ひろ

2023.01.16

8回目の訪問

サウナ飯

1/15の日報です。
どこに行こうか迷ったけどアツアツで空いてるサウナを求めてここへ。
ただいつになく混雑してましたが広いので問題なく。

<午前の部>
サウナ:10,12,12
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ランチは生ビールと名古屋風ナポリタン。
安定してます。
その後はリクライニングルームで、気づいたら一時間ほど寝てました。

<午後の部>
サウナ:10,12
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ここのサ室は座るところによって体感がぜんぜん違うので
その日の体調によってストイックに蒸されるかゆっくりじわじわと蒸されるか決めれるのが良いです。

〆は天然温泉で。
しっかりリフレッシュできました。

ありがとうございました。

一言:また今日から頑張ります。

ひろさんのサウナ&ホテルみどり館のサ活写真

名古屋風ナポリタン

安定

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.17 09:02
0
ひろ ひろさんに37ギフトントゥ

僕と同じ日におみえだったんですね!。サ室は、確かに座る位置で熱さが違いますね(^^)。みどり感は、冬の露天での外気浴が気持ち良いですよね!。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!