nasu

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

15:30頃イン。
平日だが入れ替わり立ち替わりで5名ほどいる状況だった。
平日最低料金2,420円。温浴と外気浴とアウフグースがなくサウナも水風呂も1種類のサウナ特化型施設にしては高いかなー。

#サウナ
温度82℃、湿度40%。
00分、30分のオートロウリュに合わせて入った。
目玉であるヒーターの水車は通常時水をすくわない方向に回転しており、なんのための回転かわからなかった。
オートロウリュ時は水車が逆回転し、水をすくいストーンに落とす。1〜3回ロウリュするとまた逆回転してしまい、何回ロウリュするかは水車のタイミング次第でもやもや。
しっかり熱くなるので満足だが、大きさに反してストーン少なめ、ロウリュ時の石の鳴きは弱めで迫力に欠ける。

#水風呂
15℃でバイブラ付の薬草水風呂でとても良い。

#休憩スペース
外気浴がないが椅子はたくさんあり、難民もでなさそう。
頭上の扇風機が回るタイミングと止まるタイミングがあったが、常に回ってくれるとありがたい。

nasuさんのHARE-TABI SAUNA&INNのサ活写真

山東(サントン)2号店

水餃子

うまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!