2022.03.06 登録
女
[ 秋田県 ]
初訪問
今日は祝日ということでプレオープン中の森長旅館へ
本館サウナにお邪魔しました
2時間制
サ室は94℃、カラカラ
湿度が欲しかったのでウォーリュ多めで、、
体感上がって発汗良好
水風呂は1人用、深め
しっかり身体を冷やせます
サ室の出入口にサウナの嗜み方をシンプルに書いてあるのが良いと思いました
サウナ後はラウンジで
ゴンタロー✕森長旅館 男鹿塩レモンアイスキャンデーを頂きました
美味しかったです
たまたま貸切でとても静かな環境でサウナを楽しめました
早く蔵サウナも体験したいな😊
気になった点
本館サウナでスリッパはどこに置いとくべきなのか分かりませんでした
脱衣スペース(素足)とスリッパの境界が欲しいなと個人的に思いました
脱衣所や浴室に時計が見当たらなかったので
時間を確認できるように時計があったら良いなと思いました
女
[ 秋田県 ]
向かって右側の秋扇の湯
I型2段式
8人くらいは余裕で座れそう
入口手前側にサウナストーブ(こちらがHARVIAのLEGEND15じゃないかな)
窓あり、ピアノBGM
ロウリュしやすいのは手前の上段
でも一番奥の席がロウリュの熱をより感じられる、、
ロウリュ→奥へ移動→蒸し蒸し
浴室サ室共に貸切🙏🏻
ちょっくら寝サウナ
水風呂はシングル
雪が積もった木々
静かな環境
あまみ
どこかにサウナハットや自前の風呂道具を置ける棚が欲しい
サ室のドアがバタンとなるのを直してほしい
女
女
女
[ 千葉県 ]
初訪問
成田空港の2タミからの無料送迎バスで到着
送迎バス有難い
女性サウナは10人くらいは余裕で座れそうな広さ
4段のタワー式で体調に合わせて座れる
場所取りもなく治安よき
湿度が高めでめっちゃ汗の出が良かった
30分ごとににオートロウリュがあってよき
ハーブサウナ(スチーム)は薬草の香りがしっかりしてこれもまた良い
今日は露天風呂から着陸する飛行機が見えて最高だった
女
[ 山形県 ]
初訪問
3階 楽山
すきま風が入ってきて足元がめっちゃスースーする🙄
上段に座ってTYLOのサウナストーブにロウリュするも発汗イマイチ😛笑
ビート板あり
水風呂は1人用で9℃だった
1階 桜の湯
バレルサウナ初めまして
前室があって二重扉👏🏻
ハーフガラスで外が見える
正面にHarviaのサウナストーブ
奥行きがある座面で胡座しやすい
貸切だったから寝サウナもした
アツアツだったけどなんだか空気がこもってて息苦しい
給気口と排気口を見てみたら木の蓋で完全に閉まっているようだったので(くるくるすれば開く)
誰もいなかったし扉を開けてサクッと換気したら改善した
ロウリュの熱もいい感じに
やっぱり新鮮な空気って必要なんだなぁと思った
このサイズのバレルサウナ欲しいなぁ🤤
ハルビアのバレルっぽいなぁ
バレルサウナを出ると目の前に1人用水風呂がふたつ
雪もチラついてるし外にあるからか
水温は5℃でビリビリくる冷たさだった🤭
ビート板なし
どちらのサウナも誰とも被らず貸切だったのがラッキーでしたん
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。