絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ソントク

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:7分 × 3
合計:2セット

一言:毎日、暑いので、汗をたくさんく。
ベタベタで、サウナへ行きたく。
napsのチケットで、期間限定割引やっていたな…と東陽町NiHITARUまで。
アウフグースの時間に合わせて、イン。
コンパクトにまとまったサウナで、温浴槽まであるのはすごい。
サウナ室は温度は高くないみたいだけど汗ダラダラに…
アウフグースは、サウナ室満員になったけど、アロマロウリュのいい香り…タオル捌きと、oasisのchampagne super novaをBGMに、いい熱波を受けられた。

1時間で2セット。
外気浴場は、エアコンの温風で悪くなかったけど、室内の方がリラックスできるかも。
作り付けのベンチで整ってみたかったがタイミング合わず、また今度の楽しみに。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
26

ソントク

2024.07.21

2回目の訪問

サウナ:7.5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:小仏城山→高尾山頂から高尾山口までハイキング。
汗ダクダクになって、サッパリしたく極楽湯へ11:00頃にイン。
モンベルメンバーは受付時にカードを見せると、タオルをもらえました。
シャワーを浴びて、サウナ室。
最初2段目から3段目へ。
サウナ室内のテレビで熱中症警戒って言ってるけど、ここは90℃!と思いつつ…
水風呂が深くて気持ちいい。
そのせいかちょっと渋滞してましたが…

屋外のベンチで、青空の下外気浴。
気持ちよかったのですが、3回目は屋根のあるところにしたら、より深いリラックスを得られた気がします。
暗い方が合ってるのかも。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.9℃
12

ソントク

2024.07.17

1回目の訪問

サウナ:8.5分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:久しぶりの平日休みで、遠出してみました。

サウナが改修したばかりとのことで、
氷をヒーターに乗せて、溶けると湿度と香りがするキューゲルサウナ、高温なドライサウナ、ハーブの香りのミストサウナの3種類のサウナと、120cmの深さと、冷たい2種類の冷水浴を楽しめました。

キューゲルサウナは温度は低いが、意外と汗をかけていい感じ。

外気浴場も、中庭のスペースは風が気持ちよく整えました。プール内にも何箇所か椅子や、寝転がれるベンチがあり、デトックスウォーターも。
館内にマンガもたくさんあって、ゆっくりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ソントク

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高尾山へ登ってからのサウナ。
前から気になっていたけど、なかなか行けなかった極楽湯へ。
シルク湯や、炭酸湯など、湯の種類が豊富なのはスーパー銭湯だからか。
サウナ室は三段めは結構熱くて、体を動かして代謝が良くなっていたこともあるのか、汗ダクダクに。
水風呂も広くて深さもしっかりあり、良い水でした。
外気浴場は外湯周りで、椅子とベンチあり。
日曜日だけど、午前中だからかそれほど混んでなかったので気持ちよく整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ソントク

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。
高円寺駅から徒歩5〜6分。

シャワーを浴び、サウナ室は三角のコーナーを上手く利用したかたちで、BGMはアンビエント。
残業音が気持ち良かった。
屋上外気浴場は、ポンチョ着用必要で、風がすごく気持ちいい。
西荻窪roof topより、建物は低いけど、見通しはいい感じ。
喫煙スペースあり。
またいきます。

続きを読む
21

ソントク

2024.06.23

8回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:6.8.6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨がふると、ついルーフトップに…この時間は日曜日でも空いててよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃
32

ソントク

2024.06.19

3回目の訪問

水曜サ活

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:スマートウォッチ導入してみた。
吉祥寺•Monster Work&Spaで、2セット
いつも清潔ですね。

アロマロウリュはホワイトウッド?だっけ?
サウナ室は熱く、冷水はキンキン、休憩室も風の調子が良く、気持ちよかった。
サウナ室が広いから、余裕で入れる。

続きを読む
35

ソントク

2024.06.17

7回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 、12分
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:昨日は銭湯に行ったが、サウナ人が多すぎて入れなかったし…
今日は湿度が高く暑かったし…
明日は気温がガクっと落ちるって…その前に整いたく、西荻窪・Rooftopで1時間2セット。
2セット目の終わりに6月限定のgreen teaアロマロウリュも。
外気浴中に雨がポツポツで、気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
27

ソントク

2024.06.12

5回目の訪問

水曜サ活

風呂:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:腰痛いからアサヒトレンドで…と思ったが、混んでてサウナ入れなかった…
温冷交代浴で整って、マッサージ湯、電気湯で腰も良くなったし。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
19

ソントク

2024.06.07

6回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事帰りに1時間だけ…と思ったらちょっとオーバー。

入館時、キーが残り1本しかなくて、スタッフさんに混んでますね?と聞いたらこの時間にこんなに入ってるのは珍しいです…って。
でも、サウナ室には入れる。

2回もアロマロウリュ入れた。
青森ビバのアロマが良い香りで、サッパリと。
今日は回転の整いはなかったけど、きもちよく外気浴できた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
22

ソントク

2024.05.29

2回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:一度は諦めた中央線ぽかぽかサーカスのスタンプラリーのため、二度目の訪問。
サウナ室はちょっと混んでいたが、タイミング見計らっていい感じに上段。オートロウリュもあり、熱い。
サウナイキタイでどなたかがやっていた、プールのヘリに頭を乗せ、呼吸で浮き具合を調整しながらの水風呂が気持ちよく、うっとりと…
水が良くて、炭酸泉にずっと入っていたい。
良い施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 26℃,15℃
19

ソントク

2024.05.25

2回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:中央線ぽかぽかサーカスのスタンプラリー集めに再訪。珍しく家族全員で。
土曜の夜なので、結構混んでいたが、ほとんど待つことなく2セット。
外気浴場と、炭酸湯、薬湯ペパーミントが気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.5℃
16

ソントク

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

玉の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:中央線ぽかぽかサーカスのスタンプラリー集めに阿佐ヶ谷駅で下車し、天徳泉さんへ…痛恨の定休日…サウナイキタイで調べて、徒歩10分の玉の湯さんへ。
昔ながらの木造建築。
脱衣所の天井が見事な格天井と、伊豆方面からの富士山のペンキ絵。
そして、サウナが熱かった。
休憩用のスペースもあり、気持ち良く整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 20℃
17

ソントク

2024.05.19

2回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ひとつ案件の終わりの目処が立ったのと、中央線ぽかぽかサーカスのスタンプ集めに、2回目の吉祥寺Monsterへ。
LINEからチェックインするのは覚えていたが、支払い方法とか忘れてた…。

ガウンを着るタイミング分からなくて、ロッカーから裸でサウナ室に行ってしまったが、着る必要…

日曜日だが、この時間は空いてた。
あの広いサウナ室が4〜5名で、初めて寝サウナ。
3段目より上にはいけなかった。
アウフグースも受けたが、3→2→1段と段々と下へ 笑
この温度差でしか、整えない整い方があるなぁ…
全体的に清潔で、これを維持しているスタッフさんはえらい👏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
25

ソントク

2024.05.08

5回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日は蒸し暑い様な、寒いような…
雨降ってるし…で西荻窪で1時間だけ。

温度見てないけども、この頃よく行っている銭湯サウナより熱くて、水風呂が冷たく…

外気浴場のインフィニティチェアで、グルグル。
雨粒がキラキラとキレイだった。
やっぱりRooftopはイイ。

続きを読む
22

ソントク

2024.05.06

2回目の訪問

湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:相変わらず、屋上外気浴場が最高。
夕日は見れなかったけど。
ゆのネオンがステキ。
まだテルマエロマエ展コラボの台紙があったのです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
14

ソントク

2024.05.05

4回目の訪問

低音湯:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナなしです。

連休終盤。今日もお仕事だった訳で。
今日はこどもの日で、菖蒲湯だ…銭湯に行くしかないなと。
ところが、受付の前に2.3名お待ちの方が。
一応番台のお母さんに聞くが、受付時間過ぎちゃうとのことで、入浴のみに切り替え。

脱衣中にサウナ入らないと、冷水浴出来ないのでは…と嫌な想像をしながら、低温浴槽の菖蒲湯ザバ〜。

冷水シャワー浴びようかと思いつつ、今までほぼ入ったことのない露天風呂?スペースへ行くと、水風呂が…
ホームサウナとか言いながら、なぜこの存在に気づかなかった…
確かにサウナイキタイに水風呂2って書いてあったなぁと思いつつ…
温冷交互浴できっちり整わせて頂きました。

外気浴スペース使えないのが残念でしたが、次回のサウナ→水風呂2の楽しみも増えました。

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃
15

ソントク

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は暑い!
もうダメ!
サウナ!
評判の良いアスティルへ。
おじさんの楽園。
テルマーチェアが最高。
縦回転の整い。

ミストサウナが意外と暑くてよかった…
GWだが、それほど混んでおらず。
串カツ、辛辛ラーメンとハイボールで締め。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,74℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ソントク

2024.04.24

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨の水曜日。
今日のBGMもj-popのジャズアレンジが微音で。
休憩中にまた、飾りじゃないのよ涙は。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
20

ソントク

2024.04.13

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:テルマエロマエ展コラボのスタンプラリーのため初訪問。
サウナの熱さと、冷水の冷たさが街の銭湯のセッティングとは思えず、外気浴場?プール?のロケーションが相まって、とてもよかった…
プールサイドで整えるのは初体験で、また来たい。

炭酸湯にはずっと浸かっていたくなるなぁ。
外のプールの壁タイル割がランダムなのだが、パステルできれいだった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
24