絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りっきー

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

評価: 8(10段階中)

「夢見たんだよ。ケツのね、肉がとれる夢」

最近は出張で6〜9時間移動する事が良くあるのだが、しんどくなってきた

水曜どうでしょう並に、ただ移動する為に車に乗っている気がする

今日も標茶での出張を終えて、実家に戻る前に懐かしのプラザ緑風へやってきた

幼少期に数回入った記憶しかないのだが、入った瞬間に匂いで昔の記憶が呼び起こされた

昔はトンデモなく広い浴室に見えたが、今見るとよくある温泉施設と変わりなく見えるのは、歳をとったからだろう

しかし温泉は昔の記憶通り、質の高いモール温泉で熱湯に寝湯にジャグジー、露天風呂とバリエーション豊かだ

色々なモール温泉に入ったが、ここのモール温泉が1番泥炭の匂いが強く感じられて、質も高く感じられる

未知のエリアであるサウナは85℃とは思えぬパワーを感じられ、ロウリュが無くとも十二分に汗がかける

しかし、口コミで気になっていたサウナ室の臭いだが、確かに感じる
入った瞬間に汗や皮脂的なニオイが鼻をつき、座ると慣れるのか少し気にならなくなるが、昔のプロテインのような質の悪いタンパク質の臭いがつきまとう感じである
ログハウス的な木の良い感じの内装なので、臭いの部分さえ良くなれば、かなり良いサウナになると思う

サウナマナーなどの張り紙は多く、施設側の努力が感じられる
問題なのは常連客だろう
リアルなんJ民のようなオッサン集団がニュースやスポーツの話題を大声で話し、身体中水浸しでサウナに入り、サウナ室を水浸しにしているので
そのマナーの悪い連中の汗と皮脂とアカがしみついてこのようなニオイになっていると、つい考えてしまう

施設側は努力しているが、まずはこういった手合いの連中の教育をしなければ変わらないだろう

水風呂はキンキンで清潔感もあり、休憩椅子もしっかりとしていて、露天スペースの椅子には足置きもある

500円の施設とは思えないポテンシャルなので、何とかサウナ室の臭い問題やマナーの悪い常連への対策が進めばさらに多くの人を楽しませる事の出来る施設だと感じた

アロマロウリュ出来るようにして、音更の鳳乃舞レベルの民度になれば十勝トップクラスの実力になると思う

【備考】
十勝はやはりサウナ大国だと思う
サウナリテラシーのある方が多く、施設側もサウナ愛を感じる

この施設は常連にサウナリテラシーが無いのが悲しい

オロカル

初めてのオロカル 氷は無しにすればよかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
138

りっきー

2024.01.15

1回目の訪問

評価: 9(10段階中)

わりぃ やっぱ強えわ…

噂されていて気になっていた
きたゆざわ 森のソラニワにやってきた

最初はかまくらサウナのシステムが分からず尻込んでいたが、水着さえあれば入る事が出来るという事で昔の水着を引っ張り出した

北湯沢の水風呂が総じてぬるいのも、今までやってこなかった理由ではあったが、冬ならばその心配はないだろうと見込んだ

実際に到着して下茹でしていると、露天スペースには休憩椅子がなく、そもそも浴室側に休憩椅子が無い

乾式サウナはととのえ親方が関わっているサウナにはいつもあるタイプのストーブだが、表示計よりも熱は感じられず、音ズレの凄いテレビを見ながら不安になってきた

とりあえず水着を着て、プール側に向かったが
謎の白いドームが奥に鎮座していた

感想としては、最高でした(バシャウマ)
オシャレな内装と外が見える大きな窓、これは家族やカップルで来たらテンション上がるし、おっさんも良い情景を楽しめる
温度は低めの設定のはずなのに内側からポカポカするパワーを秘めており、ロウリュ無しでもじっくりと玉のような汗が出てくる

特にオートロウリュが最高で、上段にいるとギリギリ痛くならない程度に抑えられていて、汗がドバドバ出る爽快感を純粋に楽しめる

正直、舐めてました
わりぃ やっぱ強えゎ…
(ととのえ親方が)

外のプールエリアはこの時期はほぼ死んでいるが、露天風呂は景色が良く純粋に楽しむ事ができた
そして、とにかく水風呂が気持ちよく
外気がガッツリ氷点下なので、16℃設定の水風呂が暖かく感じるのだが、このギャップが気持ちええんじゃ

そして、プールサイドの休憩椅子で休むとアホのようにととのってしまい
2回も意識を飛ばした
もう一度、やりたいぜ

嫁とサウナに入れる施設を探していたが、灯台下暗しだった
水着を買わして、春と秋に連れてこようと思う

その他の人間にサウナを布教するのにも、ちょうど良い温度と施設だと思う

ちょっと未知の世界観という事で、尻込んでいたのが勿体無いほどの施設だった

【備考】
浴室側に休憩スペースを設けないなら、あの乾式サウナは撤去しても良いかもしれない

心の中の海原雄山が、「こんな情熱も拘りも無いサウナなど用意するだけ金の無駄だ!」
と叫んでいた

浴室内の水風呂は23℃設定との事だったが、外の16℃の水風呂よりはキンキンに感じたので、サウナをもう少し改良して休憩椅子を正直置いて欲しい

そして、チェックイン時間の14:30になった瞬間、とてつもない賑わい状態になった
本当に家族連れに人気なのだと分かるくらいに子供連れの家族がフロントに長蛇の列をなしていた

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
147

りっきー

2024.01.12

35回目の訪問

評価: 10(10段階中)

ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。
(誰に謝っているのだ)

最近は仕事の出先で新規ビジターサウナばかりだったが、久しぶりにホームサウナへとやってきた

出先でのサウナはどうしても落ち着かず、たまに地元の馴染みのサウナに行くと良さが改めて分かる

月の湯は他のサウナと比較すると、湿度的にはアドバンテージは無いが、やはりストーブのパワーのお陰で体が温まりやすい気がする
あしべ屯田をホームとしていた親方がプロデュースしているだけあって、やはりその点が優れていると言える
広いので、セルフロウリュとオートロウリュをしても追い込みの熱は伝わりにくいが、それを余って補うほどの熱がある

水風呂は言わずもがなのキンキン一択のストロングスタイルだが、なんだかんだ産湯である洞爺湖の水風呂に入るのが1番ととのう

そし外気浴スペースの良さを1番再認識したのだが、この極寒の時期に外気浴しても全く辛くないのである
天井と壁にガードされ、周囲に温泉もあるので温度が安定しており、冷たい風もダイレクトに当たらない
しかし、庭から光はしっかりと入ってきて、ほのかに風も入るので外気浴を落ち着いて楽しめるのである
他の施設ではこの季節に迂闊に外気浴すると死が見える事があるが、ここの外気浴スペースであればその心配は無い
ここの外気浴で何回も深くととのっているが、その理由が分かった気がした

今回は一度意識が飛ぶほどととのう事が出来たが、風呂上がりにコーヒーラウンジのヨギボーにもたれかかった後にかなりの長い時間まどろみながらととのう事ができ、最長のととのいを楽しむ事が出来た

【備考】
やはりホームは最高やで

しかし、このレベルの施設に慣れてしまっているせいか話題の施設に行っても「こんなものか」と冷静になるのは少し寂しい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
134

りっきー

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

評価: 9(10段階中)

オシャレになりた〜い!(旧ピーナッツくん)

映えスポットしかねぇ!
そんな施設だったのは、おふろcafe星遊館だが
ファーストインプレッションは僕が考えた最強の温浴施設だった

オシャレな内装やインテリア、商品ラインナップにホスピタリティ
豊富な浴槽にセルフロウリュのサウナ2つに塩サウナ、水風呂は温泉水を使っており刺激ゼロの雲の中で冷やされているかのような白い濁り湯
ととのい椅子は中に6つ、外に10個と豊富で全ての椅子が拘られていた
露天スペースのロケーションも山あいに施設があるので、素晴らしい山あいの雪景色が美しくて、夜は夜で星空が楽しめるそうなので完璧な施設にしか見えなかった

もう、ワシ自分でサウナ作らなくてええんじゃないか?
と思ったのだが、サウナを楽しんでいる内に少しずつ手の届いていないところが見えてきた

まずはバレルサウナだが、足元に隙間風が入ってきて足が冷えてしまう
壁に背をつけると最初は熱いのだが、少し経つと壁が冷たいことに気づく
どうしてもバレルサウナは保温性がイマイチで、熱さを求めるのは厳しい事が分かった
しかし、日替わりのアロマロウリュ出来るのは嬉しい

塩サウナもサウナコタンサッポロで体感したが、アレいらんのじゃないか?(暴論)
あのスペースがあるなら、ワンパターンサウナを増やすか、水風呂をもう一つ作って欲しい(我儘)
泥パックもイマイチ効いている気がしないし、泥というより寒天感がある
ゆずの泥パックをしたが、目が腫れぼったくなってしまった(原因不明)

高温サウナはあしべ屯田のようなタイプの大きいものだったが、思ったよりはパワーは感じられず
セルフロウリュしてもあまり効きは強くならなかった
さらに湿度が低い気がして、少し喉などの粘膜がやられやすかった気がする

色々な記事や動画で楽しみにしすぎてハードルが上がりすぎていたのだが、休憩スペースなどが充実していて、ホスピタリティは神なので良い施設だと思う(小並)

家族連れとかカップルで来るなら最高じゃないッスかね?
ワシは1人だけども
今度は嫁と泊まってみようか

【備考】
熱湯があるのが何気に嬉しかった

今回は地元民らしき人ばかり来ていたが、バレルサウナに誰も近寄ろうとしないので何か改造なりなんなりした方が良いと思う
ワシももうあのサウナには入ろうとは思わん…

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,45℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
136

りっきー

2024.01.09

1回目の訪問

評価: 9(10段階中)

はーるばる来たぜ 函館ーい!!!
富良野ね(羂索)
※原田泰造繋がり

十勝の出張が早めに終わり、サ道2019SPを見ながら富良野へやってきた
富良野への道中、大雪山を中心とした雄大な雪景色にいきなり圧倒された

うぉっ!すっげ…シロガネ山かな?
(どちらかというとテンガン山)
ポケモンDPのキッサキシティ付近のBGMを流しながら、雪景色の中で旅をする自分に陶酔しながら気分を高めていく

ついにやってきた聖地はやはりロケーションが最高で、否が応でも期待が高まる

最初に出迎えてくれたのは綺羅乃湯で親の顔より見たリンスインシャンプーとボディーソープだった
本命のサウナも綺羅乃湯と同じタイプのようで、既視感よりは懐かしさを感じた
温度は90℃ほどだが、しっかりと汗が出てくるパワーがあり、湿度も程よい感じであった

セルフロウリュのラドルだが、それはラドルというにはあまりにも大きすぎた 
大きく 
分厚く 
重く 
そして深すぎた
それはまさにひしゃくだった
サザエさんとかで見る、家の前に水をまくような柄杓なので1杯分掛けるだけで十二分に熱がサ室に充満する

水風呂は大雪山系の雪解け水らしく、質が高い
文句無しの水風呂だった
水風呂の水も飲めるので、身体の中からキレイになる感覚がする

外気浴は最高のロケーションで、念願の本家雪ダイブも頭からすることが出来た
最初は冷たさや痛さが勝つが、じんわりと肌が慣れてゆき後から気持ちよさがやってくる新感覚だった

温泉はどれも質が高く、温度のバリエーションも多彩で、温泉だけでも大満足の施設であった

欠点を上げるとするならば、休憩椅子が少なく取り合いになりやすいという点に尽きる
外にも正直、休憩椅子を置いて欲しかった

【備考】
サウナが最高すぎて、貸切状態のサウナで1人タートルトークをする奇行に及んでしまった
「最高だぜーい」

イオンウォーターやらポカリ系の飲料はほぼ全て売り切れていた
山なので補給スパンが短いのと、サウナーの需要が高いのだろう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
145

りっきー

2024.01.08

1回目の訪問

評価: 9(10段階中)

カン☆コーン!
トラップカード発動!
「滑りやすい足場」!
中年から老人の足を滑らせ、腰を破壊する!

昨日の晩からクソ降雪のせいで車は埋もれるわ、夜中から朝まで重機で除雪するハメになり、ボロボロで移動してきた私を出迎えてくれたのは、サビサビな看板だった

すっげぇ、ボロい看板だな!
(カービィのクソ鳥並感)

施設の外観もthe十勝の古い建築物って感じで不安になってしまった(地元民特有のディスり)

しかし、フロントからは雰囲気が一変し
最新型っぽいクソデカ券売機が鎮座しており
新しい雰囲気が漂っていた

浴場の方に向かうと、休憩エリアが目に入ったがコレも最近流行りの落ち着ける雰囲気の良いスペースになっており噂通りの気合いの入り具合を脱衣室に入る前から感じた

ロッカーは縦長タイプもあり、スーツやコートが掛けれるのが嬉しい

浴室内は年季が入っているものの、寝湯に不感湯があり、サウナ特化ですよという意気込みをムンムン感じられた
しかし、あがり湯から寝湯までぬるいのは徹底しすぎな気もする
入り口近くのシャワーは水しか出ず、洗い場のカランやシャワーもぬるいお湯しか出ないものもあった

露天スペースはアディロンダックチェアがあり、十勝の澄んだ空気を存分に味わえる
しかし本当にサウナと外気浴を楽しむなら十勝が1番だとしみじみ思う

肝心のサウナはハルビアのパワー溢れるストーブが鎮座しており、一杯ロウリュをかけるだけで汗が吹き出してくる
純粋に良いセルフロウリュサウナだった

しかし、ここからが問題である
水風呂の縁が階段のようになっており
間違えて風呂の縁に一歩目を乗せた瞬間に思いっきりすっ転んびながら入水してしまった
私の左腕と腰には無惨なアザが刻まれ、今日のサ活は終わったと思われた

それはどうかな?
カン☆コーン!
速攻魔法発動!
「温冷交代浴」!
最初の休憩は痛みでととのいどころではなかったが、質の高いサウナと水風呂、外気浴の力で上がる頃には痛みは大分マシになっていた

しかし、普通の足場でも数回滑って転びそうになったり
色んなドアの開き具合が固かったり、逆に滑りやすかったりして少しストレスを感じたり
壁や装飾に使われている岩が尖りすぎていて、足をぶつけてまた負傷するところだった

客層はサウナーが多く、快適に楽しめたのだが
要所要所でトラップがあるので注意が必要だと個人的に思った(ワシが悪いかもしれない)

【備考】
コレで600円って安ない?
外には貸切用のサウナが複数あり、湖にも繋がる道があった
いつかここに来て、アヴァントしよう

しかし、腰が痛い

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
123

りっきー

2024.01.04

5回目の訪問

サウナ飯

評価: 12(10段階中)

ほぼ、イキかけました(鈴木一郎並感)

周囲の人間に太ったと言われまくるので、怒りを糧に筋トレを始めたが良い事が続く

糞詰まり状態の仕事の案件に光明が見えたり、思考が前向きになったり、マンネリ化していた趣味に踏ん切りがついたりして、人生全体が前向きになってきていた

身体がだいぶ悲鳴を上げてきていたので、湯の花にやってきたのだがまさかここまでととのうとは思っていなかった

1〜2セット目は外気浴メインであっさりと流したのだが、3セット目はホットロウリュも重なりかなり良い汗がかけた

ホットロウリュが自然とロウリュ4回に増えていたのは気のせいだろうか
渡会さん!(歓喜)

水風呂も程よく冷えて気持ちよく、アディロンダックチェアで内気浴をしていると
完全に意識が持ってかれたっ…!(鋼の錬金術師)

長い夢を見たの…(AKIRAの予知夢のヤツ)
よく覚えていないが夢から覚めると、ほぼ誰も居なくなっていた閉店間際の湯の花の真ん中でヨダレを垂らしていた

外気浴も定山渓の自然を感じられて気持ちが良かったので、やはり新生湯の花は最高や

【備考】
電子決済だとポイント付かないのなんとかしてください!
渡会さん!(懇願)

ガスト 札幌藻岩店(から好し取扱店)

ブラックカレー本気盛り、他

うわぁ、なんだか大変な事になっちゃったぞ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
135

りっきー

2024.01.01

36回目の訪問

評価: 7(10段階中)

今年も綺羅の湯でサウナ始め

正月という事で早めに仕事が終わり、久しぶりに綺羅乃湯へやってきた

正月なので満員御礼なのは予想していたが、ほぼサウナーはおらず、マナーなど皆無の無法地帯であった

座面で立つ者、ロウリュの許可を取らず水をかけまくる者、ドラクエ集団、etc…

本当に祝日の綺羅乃湯は地獄だぜぇー!フゥーハハハハァー!

しかし、最近は遠くのサウナや新規開拓ばかりだったので慣れ親しんだサウナに入るとやはり落ち着く

出入りが多くて温度が低くて、ロウリュしない限りは汗も中々出なかったが
なんだかんだこの狭さとサウナの質、そして冬季のキンキンに冷えた水風呂が楽しめる綺羅乃湯は素晴らしい
内湯にアディロンダックチェアが一個置かれ、雪ダイブも可能になっているので、最高の状態である

去年は目標の100回以上のサ活は達成できたので、今年はサウナとは程々に距離を取りながら次のステップアップに時間を使えるようにしよう
その為にこういった地元のホームサウナとじっくり付き合っていくのがベストであろう

【備考】
異国の人も多いが、サウナを分かっている人もちょこちょこ居て嬉しい限りである

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
128

りっきー

2023.12.28

2回目の訪問

評価: 7(10段階中)

鬼ロウリュ・リベンジ

お母さーん!僕は今、登別にいまーす!
登別は今日も寒いでーす!

サウナには行きたいが、どこに行くか迷ったので
ふと思いついた鬼ロウリュへのリベンジを敢行する事とした

まずは清流サウナに入ってウォーミングアップをしようと思ったのだが、前回よりも体感温度が上がっており、セルフロウリュも直近でされたのか湿度もなかなかあって、1セット目からしっかりと汗が出た

前回は清流サウナは温度が物足りない上に、ヴィビタの効力も感じられず、微妙に室内が汗臭く感じられて期待していなかったのだが
今回は逆にほぼ満員なのにほのかにヴィヒタの香りが満たされており、熱さと湿度も十二分に感じられたので、味変サウナとして今後も活用していきたいと感じた

本命の鬼サウナだったが、混雑のせいか体感は90℃以下でさらにロウリュが明らかにパワーダウンしていた
温度が多少低くともあの鬼畜ロウリュがあればバチくそに焼かれると思っていたのだが、ボン!と一回破裂音がして水が落ちてきたと思ったら、それで終わってしまったのである
正直、焼き土下座するぐらいの覚悟で待っていたので肩透かしを喰らってしまった
まぁまぁ柔らかい熱が身体を包み込むので、正直気持ちよかったが
何かクレームでも来て、ロウリュを調整したのだろうか?

外気浴は滝壺が氷瀑化しており、とても良い風景だったが椅子などは凍結しており殆ど内気浴となってしまった
一度意識が吹っ飛ぶほどととのえはしたのだが、正直混み合いすぎていてあまり落ち着けはしなかった

水風呂も楽しみにしていた、大樽水風呂は冬季使用不可になっており
全体的な雰囲気や微妙に癒しを阻害する要素に邪魔をされて満足感は低めだった

浴室内の給水所が年季が入っており、自販機で飲み物を買おうとしても故障しており、今日はこの施設とは噛み合わなかった印象である

【備考】
サウナ付近の動線が悪く混雑することが多く、最後の最後に道を譲ったら足元が暗く
段差に思いっきり足をぶつけて、流血してしまった

この店は俺には不釣り合いだったらしい(五郎並感)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃,10℃
125

りっきー

2023.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

評価: 13(10段階中)

理解っているサウナに出会えた、この瞬間に感謝🎵(顔のパーツが中心に寄りながら)

十勝のサウナは最高だといつも言っているが(言っていない)
あまりにもここは理解(わか)っている要素が詰まって、最の高だった

まずモール温泉で下茹でしたのだが、やはり十勝のモール温泉は最高や
露天の方のモール温泉が特に肌に馴染んで、ヌルヌルして気持ちええんじゃ

サウナは80℃と初心者でも入りやすいセッティングであるが、ストーブは大きくストーンが所狭しと載せられているのでサウナーも満足のいくパワーも感じた
湿度もほどほどあり、セルフロウリュも可能でありがたすぎる
照明は暗く、十勝のデフォルトは暗めのメディテーション系サウナなのは自分にとっては最高である
白樺がサウナ内に設置されており、恐らくテレビが置かれてたところにも積み重ねてあるせいか、ほのかに樹木の良い香りがして良い感じであった
アロマロウリュの日に来てみたかった

水風呂は札内川の水を使っており、8.3℃と表示されていた
久しぶりにグルシン水風呂に入ったが、やはりコレが私が求めていた水風呂だ
「コレが良いのよ!コレが!」(パルプフィクションのミア・ウォレス)

その後は露天スペースのテラスでリクライニングベッドがあるので外気浴をしたのだが、ココがまた最高すぎる
目の前は十勝川が流れ、庭園には樹木があるので小鳥のさえずりが間近で聞こえる
十勝の透明感のある空気を吸いながら、自然を感じているとこの世に生まれてきた事に感謝の念しか湧いてこない

タンチョウが普通に「ちょっと通りますよ」という風に目の前を横切ったり
群れで十勝川の方に飛んで行っているのを眺めながらととのえるのはココしかないだろう

休憩イスが至る所に隙あらば設置されていたり、棚がサウナ室前に置かれていたり、なんかもう全体的に理解っている設計や気配りに溢れている施設だった

脱衣室には畳エリアがあり、アメニティも豊富なのでいう事は無いレベルで最高である

外気浴のロケーションが最高すぎるので、現段階では十勝サウナNo.1候補の筆頭である

まだまだ十勝には良い施設があるそうなので
オラ、わくわくすっぞぉ!

【備考】
出張のため、別海に行く途中で寄ったのだが最高すぎた
本当は別海でもサウナに行きたかったが、もうええや…

池田ぶどうサイダー

うん、いかにもぶどうってぶどうだ(五郎並感)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8.3℃
137

りっきー

2023.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

評価: 8(10段階中)

エアポートスパそら…広ささえあれば…!
(拳王並感)

更別に出張がてら、気になっていた十勝エアポートスパそらへやってきた

更別はザ・十勝という感じで古くから変わらない畑以外は何も無い田舎という感じだったが、エアポートスパそらだけは違っていた

高級感のある宮殿風な外観に驚き、中に入っても外観に負けない良い雰囲気で、券売機も最新型だったので、下手な都市部のサウナより近代的だった。

モール温泉は上質で、露天スペースには寝湯もあってそこでまどろむことも出来た
モール温泉のヌルヌルのせいでサウナ付近が滑りやすくなっていたり、内湯に入ると底の摩擦がゼロ状態でケツが滑って落ち着かなかったのはたまに傷である
ソフト&ウェット…ケツの摩擦を奪え…

サウナはオートロウリュ設備が不調との事だったが、上段はしっかり熱く、ワンセット目からガンガンにととのった
オートロウリュはコップ半分くらいがジャバっとこぼしたくらいで、あまり効いてる感じは無かった

セルフロウリュサウナは段差無しのあぐらなどをして座るタイプだったが、自由すぎるとどう座って良いか悩んでしまう
まぁまぁ狭めなので落ち着きにくかったり、セルフロウリュのルールが書かれた掲示物が暗いせいか全く見えなかったのが少し残念だった
時計も真っ暗で、メディテーションサウナとして照明暗めなのは嬉しいが、それなら広くして欲しかった
天井も高く、セルフロウリュしても利きが悪く感じられ、これなら普通に段差式にして欲しかった

冬の外気浴は少し辛いので、内気浴の椅子ももう少しあれば良かった

露天スペースの雰囲気は最高で、外装と内装もバチこり良くて、清潔感に溢れていたのでサウナがもう少し広くてその他もろもろの痒いところに手が届けば15点評価をあげたいほどファーストインプレッションが良かった施設であった。

【備考】
シャンプーや化粧水なども良い感じで、ホスピタリティに溢れているのに、サウナ関係さえ細かいところが良くなれば…

とにかく、サウナをもう少し広くして天井も近くにしたい…
内気浴に椅子を置けるスペースを作りたい…

それさえやればほぼ100点クラスなのに…

また、春〜秋頃に来よう

中札内チーズホエイサイダー

十勝サイダーでNo. 1の上手さ ヨーグルト系の飲料で1番美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
141

りっきー

2023.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

評価: 9(10段階中)

出張ついでに、ねんがんの メープルロッジ にいってきたぞ!

着いて早々、素晴らしいロケーションの前に少し身震いをした

入る前から自然に囲まれたロッジ的な雰囲気にテンションが爆上がりする
フロントもログ材に囲まれ、日本にいる感じがしない

テンション爆上げで浴室に入ると、思ったよりはこぢんまりとした大浴場で、檜湯などの雰囲気も温泉の質も良いが、逆に落ち着く感じを抱いた

しかし、外にあるサウナと水風呂でまたテンションが爆上がりする

サウナは80℃とガンガンに熱くはないのだが、湿度のバランスが絶妙でしっかりと温まりつつも、いつまでも居られそうなほど快適だった
そんな温度バランスのせいか、外気温が低いせいか最初は全く汗が出なかったのだが、ロウリュした瞬間に玉のような大粒の汗が身体の全体から吹き出してきた
「お前たちはいったい、どこに隠れてたって言うんだぁ!?」
そのくらい一気に汗が出てくるのである

サウナ室の香りは木材の程よく良い香りがして、落ち着く感じの雰囲気だった
セルフロウリュのルールも明確化されており、他の利用客の方々もマナーが良くて良い施設だなとしみじみ感じた

そして待望の水風呂だが、見た目からしてヤバい
「へっへっへ、冷たそうな見た目しやがって…」
大人な漫画の汚らしい男みたいなワードが頭に浮かぶほど冷たそうなのである
岩風呂なのだが、岩に雪がかぶさり、つららがぶら下がっている
だがしかし、表記の通り14℃とまではいかないが体感は12〜13℃ほどで思ったよりは冷たくない
水質も柔らかく、見た目に反して優しい水風呂であった
見た目はバチバチのギャルだけど、家庭的みたいな…(意味不明)

サウナ室はインストのクリスマスソングが流れ、よくあるヒーリングソングとはまた違った雰囲気を醸し出していた
北海道は北欧に近いと言われるが、この施設はどちらかというと北米感にあふれていて、ログハウス的なサウナ室でクリスマスソングを聞いているとアメリカにキャンプに来ている気分になった

休憩に関してはロケーションが素晴らしいので外気浴をしていたが、あまりにも寒すぎるので最後は水風呂にしっかり入ってから内気浴一本でいくと、バチバチにととのえた
さすがにこの季節の外気浴は死ゾ

最後は露天風呂に入りながらまどろんでいたのだが、十勝とはまた違った透明感のある空気の匂いを嗅いで「やっぱり北海道のサウナは最高だな」と再認識した
冬特有の樹木以外の生命の息吹を感じない、清潔感のある透明な空気の匂いを嗅ぐたびに私は北海道に生まれた事を感謝するのだろう

味の一令

特製味噌チャーシュー

社長の勧めで食べてみた スープと野菜が美味い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
141

りっきー

2023.12.13

11回目の訪問

サウナ飯

評価: 10(10段階中)

うーん、鹿の湯は いいぞ。
(ヒテッマンリスペクト)

やはり、平日昼間の鹿の湯は最高や
お客さんの数も少なく、客層も変な人は少ないのでゆっくりと楽しむ事ができる

入った瞬間のヴィヒタ?と硫黄の混じった香り
シャンプーなどに入っている蜂蜜の香り
質の良い温泉、湿度と温度が最高のサウナ
ロケーションの良い外気浴
九分九厘意識を飛ばされる内気浴
ここ以上に気持ちよくインフィニティチェアを楽しめる施設にはまだ会ったことが無い

鹿の湯の要素を感じるだけで、パブロフの犬のように条件反射でととのってしまいそうである

この風、この肌触りこそ戦争よ!(違う)

そして、風呂上がりに無料クーポンのメガオロポで優勝である
最の高すぎる休日である

え!今日は無料でメガオロポ飲んでいいのか!
ああ…しっかりと飲め
おかわりもいいぞ!
遠慮するな、岩塩ソフトも食え…
うめ、うめ、うめ

ただいまより、休日出勤を開始する!

まさか死ぬとはな…
計算以下の社畜サウナーだ いずれ消えていく運命だ…

【備考】
今日は紋紋の利用客が多かった。

岩塩ソフトは今回、ピンクソルトにしたが
やはりマルドンが至高だった

メガオロポ

1500イキタイ記念の無料クーポンを利用 もっと流行れ、そしてクーポンよ出ろ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
137

りっきー

2023.12.07

11回目の訪問

サウナ飯

評価: 9(10段階中)

キャストオフ…
おばあちゃんは言っていた…
アカスリで人は生まれ変われると…

札幌に用事があったので、鹿の湯にでも行ってから用事を済まそうと思ったのだが、本日は清掃だった為に小金湯にやってきた

折角なので、サウナコタンでは出来なかったアカスリを嫁とする事にした

アカスリは生まれ変わる…
そんな事をタナカカツキ先生は言っていたが、まさに生まれ変わるほどの体験だった

担当してくれたおば様は、歴戦の強者のようで様々な温浴施設事情を教えてくれながらゴリゴリと身体中の角質を落としまくってくれた

結果としては一皮むけたとか言うレベルではなく、脱皮とも言えるほど身体全体の無駄な部分がこそげ取られ、全ての感覚が鋭敏になった気がする

アカスリ前にサウナは2セットしていたが、おば様からアカスリ後のサウナが1番気持ち良いのよ!と言われたのでもう1セット行うことに

ちょうどロウリュのタイミングでもあったが、確かに前より汗がしっかりと出るようになり、ととのいもかなり長く継続していた

アカスリとサウナは密接な関係にあるのだなと新たな発見をすることができた

そして、ロウリュが以前よりも時間が長くやって効くようになってる気もする

【備考】
アカスリに移る前の注意点としてはとにかく湯船に浸かって温まって欲しいそうである

サウナに入っても良いが、アカスリ前の10数分前には湯船に浸かって体をうるかして、温めておくとアカスリ時に痛くならないそうである

アカスリのメリットとしては肌が刺激を受けて、丈夫になり病気になりにくくなるそうである

オロポ

デカい(小並)

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
146

りっきー

2023.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

評価: 8(10段階中)
ハッハッハッハ!ハッハッハッハ!

ホ!いつの間に!
北のたまゆら!生きていたのか!

地獄からの使者!サウナコタンサッポロ!
(デッデデーン!デレ!)

はい、というわけでね(雑)
Twitterで見かけてずっと来たかったサウナコタンサッポロへやってきた

北のたまゆらは評価試験を終了したはず…
(技術中尉並感)
たまゆらは良い施設だぜ。まだこいつが戦えるって事を北海道のサウナーに見せつけてやんねぇとな(負け犬の戦車乗り並感)

とか妄想しながらやってきたが、
まずフロントの段階で雰囲気が大きく変わってオシャレになっていた
テンションが上がって嫁もやりたがっていたアカスリを一緒にやろうと思ったのだが、
電子マネーやクレジットカードに一切対応してないという事であえなく断念となった
「じゃあ、いいですぅ〜!」をリアルでするとは思わなかった

とりあえずサウナという事でまずは中温サウナで泥パックをしながら楽しんだのだが、やはり私は高温サウナでないと焦ったいのと完全に温まる事が難しい事が分かってきた
泥パックも泥というよりゼラチン感があり、思ったほど肌がツルツルで最高〜というほどでは無かった

高温サウナは遠赤ストーブで、少し湿度はあるがカラッとドライサウナで満足は出来たがやはり、ロウリュの出来るストーン式のストーブだったらなぁなどと考えてしまった

外気浴スペースは広々としており、インフィニティチェアでガッツリととのえたのでここはもうこのままでいいんじゃないかな(適当)
露天風呂の香り湯はリンゴが浮かんでおり、岩風呂はアチアチで気持ちよく、休憩椅子も多いので露天スペースに関しては言うことが無い気もする

内気浴エリアが対面に座れる方式なので少し気まずかったので、あそこは改修して欲しい

館内はデトックスウォーターが設置されていたり、オシャレな内装になっていたので究極完全体状態のサウナコタンサッポロを早く体験したい

サウナコタンサッポロはゴーストサウナなどでは無い……このサウナブームの時代で、確かに戦っている。このサウナ戦国時代に、厳然と存在しているのだよ…。

【備考】
嫁が浴槽が真ん中にあるので、洗い場の人の*が何回も見えるので嫌だったとぼやいていた
ロッカーもコートを掛けられるようにして欲しいやら、濡れたものと一緒になるのが嫌なので脱衣所を改装してくれと愚痴っていた

メロンクリームソーダ

嫁が飲んでたクリームソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
145

りっきー

2023.11.28

10回目の訪問

サウナ飯

評価: 9(10段階中)
でもバチクソにととのったので、1137点(10段階中)

ヒャア がまんできねぇ サ活だ!

クソ労働のストレスで我慢できずに
最悪の天候だが鹿の湯にやってきた

中山峠でスピンしかけましたけど、私は元気です。

前回のサウナが若干不完全燃焼気味で、ガッツリとしたサ活は久しぶりだったが、それが功を奏したのか1セッション目からドチャクソにととのってしまった

自分の体がスーパーマンのように推進力など無関係な感じで空を飛び回るイメージが脳内を駆け巡り、多幸感というより無敵感に包まれていた
勝手に頬が緩んでニヤけてしまっていると、自分が多重影分身のような感じでどんどんと増殖して宇宙に向けて発射されていった
鹿の湯の最上段で蒸されて、インフィニティチェアで休憩しろ、飛ぶぞぉ(ガンギマリ)

その後も内気浴をしていると架空のゲームのワンシーンや攻略本が延々と脳内で流れ続けたり、最後も落ち着く感じで意識がスキップしており、全てのセッションでととのう事ができた

おばあちゃんは言っていた…
鹿の湯は全てのセッションでととのえられると…
(適当)

やはり鹿の湯は最高や

【備考】
・冬は第二、第三駐車場が遠くて移動が辛い
・サウナの床面の痛みが気になる
 サウナマットは敷かないのだろうか
 最上段に座って油断すると金玉が焼ける
・民度に関しては下がっている気がする
 喋り続けるペアや集団が目立つ
・休憩所のTVがサウナイキタイやらサウナ関係の映像のみになっていた
・期間限定のソフトクリームの岩塩トッピングはずっとやって欲しいくらいに美味い

【追記】
帰り際に鹿を轢いて、フロントバンパーがグチャッとなってしまった
鹿の湯の帰りに鹿を轢くとはな!ガハハ!(やけくそ)
正直、ととのっているので恐ろしいくらいに心が穏やかである(稀代のアホ)

岩塩ソフト

マルドンという塩をかけてもらった うまい(小並) 塩かけただけでこんなに美味しくなるのか

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
145

りっきー

2023.11.23

2回目の訪問

評価: 8(10段階中)

マッサージでアヘ顔を晒す中年男性の屑
疲れてたんだね❤️
恥を知れ!(TNTN亭)

今度こそ社長に貰った無料チケットを消費しようとプラウブラウにやってきた

1時にマッサージを予約して12時から急いで3セットをこなす
最後は水風呂に入った後に流れるようにマッサージを受ける事になったが、マッサージしながらととのう事が出来るのでは?という期待があった

しかし、マッサージはマッサージで別物だという事がわかった
腰回りやら目の疲れが酷かったらしく、少し痛みを伴う施術になり、体を触られていると、ととのう感覚はやってはこなかった

とりあえずマッサージは気持ちよかったので、とりあえずヨシ!(雑)
足ツボマッサージが特に気持ちが良く、うつ伏せなので公衆の面前には晒してはいないが自然にアヘ顔になるレベルで気持ちよかった
おっさんなのにすごい顔だね❤️
キショいんだよ、○ね!(TNTN亭)

正直、ずっと足ツボマッサージだけで良かったレベルで気持ち良かった
ああ、次はアカスリだ…(ヤマジュン)

妻はリラックスルームでガン眠りをカマし、折角なのでもう1セットサウナに入ってみた
やはり、ゆっくりサウナに入るのが1番気持ちが良くて、幸せである

アカスリとサウナの相性は良いと言われているが、マッサージは完全に分けた方が良いという学びを得た
サウナ→水風呂→休憩はゆっくりと時間に追われずに楽しみたい

【備考】
牛乳の無料サービスがアルカリイオン水になっていた
時間か祝日かどうかで変わるのだろうか

ここの民度としては、ガチサウナーは少ないが全体的に高めで落ち着ける
ロウリュとかでもう少し湿度が上がれば、かなり良くなるのに…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.8℃
133

りっきー

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

評価: 8(10段階中)

家内と袂を分かち、せっかくなので気になっていた湯屋サーモンへ遠征

銭湯サウナはあまり行かないが、個人的には月見湯より湯屋サーモン派になりそうである

銭湯風だが、清潔感が全体的にあるのは最近リニューアルしたせいだろうか
かなり好印象である

サウナは想像よりは広めでオートロウリュは噴射式ではなく、スタンの滑り台を滑るように水が掛かる方式だった

水が1〜2分掛けて蒸発するので長めに蒸気が身体を包み、85℃前後なのにかなり汗が出た

しかし、オートロウリュ前後は人が多く、水風呂待ちも長かった

水風呂は18℃ほどのバイブラ付きで、長く気持ちよく入れるが広さ的に2〜3人が限界なのでキャパオーバー気味であった

サウナに対してもう少し水風呂のキャパが欲しかった
せめてキンキンに冷えていて、回転が早かったらもう少し印象が違っていた

外気浴スペースはインフィニティが3個 イスが5個 ベンチが3つほどと充実しており、空が広く見えるので休憩はストレスフリーだった
残念なのは、インフィニティの2つは排気口の下にあり、綺麗でないであろう水が滴り落ちてきていたので人もあまり座っていなかった

色々と文句を書いてしまったが、常連の方々の民度が高く、音更の鳳乃舞のように座って汗が落ちた座面を備え付けのタオルで拭くルールがしっかりと浸透していた

ぺちゃくちゃ喋る人もおらず、ドラクエ集団もおらず、600円でこのクオリティは全然満足がいく施設だと感じた

フロントや客層の雰囲気も良く、いつものサ活とは違ったほっこりとした気持ちになる日だった

【備考】
サウナバンドがたまたま37番だった
やったぜ

オロポ

ジュースはどれでも130円 グラスと氷はタダで貰えた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
130

りっきー

2023.11.11

4回目の訪問

評価: 9(10段階中)

よいかりっきー。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いおっさんが後衛、
両脇をおっさんとおっさんが固める。
お前は私の前に座る。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。

内気浴の椅子がロマサガの陣形のように設置されており、四隅をおっさんが埋めている中
唯一の空席である真ん中の椅子に座るのは少し恥ずかしい

土曜の夜という事で少し混んではいたが、さすが湯の花だなんともないぜ!(キャパ的に)

鹿の湯に調教され、インフィニティで意識を飛ばすのがクセになってしまっていたが
アディロンダックチェアと足置きのセットも最高に良かった
雪が舞い散る中、外気浴をしているのは最高にエモい

サウナはHOTロウリュを先に受けてしまうと、ノーマルロウリュでは物足りなくなってしまい、低めの温度設定も相まって無限に入れてしまう

冬になると下茹でしてから入ったほうが良いかもしれない

少し低めの温度設定がぬるく感じてきたので、90℃以上のがっつりロウリュのあるサウナに行きたくなってきた

【備考】
前回の水風呂と比較すると−2〜3℃ほど下がって冷え冷えになった気がする
外気が冷えたせいか、チラーが導入されたかは分からないが、とにかく ヨシ!(適当)

脱衣所の給水機の水の出が良くなり、冷え冷えになっていた
これも ヨシ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
118

りっきー

2023.11.07

3回目の訪問

サウナ飯

評価: 9.8(10段階中)

【悲報】
エレガント渡会さんとニアミスしたのにスルーしてしまう

めちゃくちゃ見た事ある人いた…
目も合って会釈もしたのに…
自信が無くて声が掛けられなかった…
いや、そもそも有名人とはいえ業務中に話しかけても良いのか…
そもそもニコーリフレも1回しか行ってないのに…
(陰キャ特有の葛藤)

Twitterみたら服装も顔も完全一致やん…
腐るほどサ道の草加温泉回見てるやん…
これからサウナやろうと思っている人間が、サウナ文化を発展させた権威的存在をスルーしてしまった事が恥ずかしい…

まぁ、ワシはただの一般ピーポーやし別に良いか!ガハハ(強がり)

というわけでまた湯の花のオートロウリュが欲しくなり、ライドオン
室温がそれほど高くなく、湿度高めのセッティングはなじむ!実になじむぞ!フハハハハハ!

2セット目にHOTロウリュを受けたが、3回のロウリュは1分間隔で噴出される事が分かった。(37.38.39分の3回)
油断した頃に噴出されるこの間隔がニクい。
HOTロウリュ後は毎度バチクソととのうのだが、今回は曇り空なのに視界の全てがキラキラと光始め、最終的にマリオの無敵状態のように体全体が光っている感覚に陥った。

20分間隔のオートロウリュはゆっくり休憩してもちょうど良く毎セットロウリュが受けられるので、ベストな間隔だと思う(小並)

サウナーさんもチラホラいるが、常連のじー様達がオートロウリュやリニューアルサウナに関して好意的に受け取って、楽しそうにしているのを見ると本当にこの時代に生まれて良かったと常々思う(ガンギマリ)

【備考】
水風呂が前回と比べて少しぬるめだったので、もうちょっと冷えていれば10点満点だった

ラーメン山岡家 藤野店

特製味噌ラーメンとチャー丼

ランチセットで初めてチャー丼を頼む

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
129