りっきー

2023.04.19

27回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

評価: 9(10段階中)

ーーー北海道 虻田郡 倶知安町ーーー
(孤独のグルメのBGMが流れながら)

最近、ツイてない
休日に限って会社にパシらされたり、社内イベントや会議があったり、嫁の都合に振り回されて自分の時間が取れない
元からなのだろうが、この会社にはプライベートなんてものはないのだろうか?

そして今日もまた会社の関連会社に荷物を送る為に、就業時間後に車を走らせて倶知安町へやって来た

しかし、今日は違う
荷物を送れば俺は自由だ
勇み足気味でヤマト運輸で配送を終えて、ニセコへと急ターンするーーー

飽きたのでいつものサ活に戻すかぁ(適当)

目を爛々と輝かせながらソロで綺羅の湯に到着

サウナがこの時間には珍しく空いていた為に、下茹でをせずに1セッションをキメる
ちょうど19:00になった為にアロマ水が補充され、1番ロウリュを決行した

すっげぇーーっ!(ルフィ)
アロマ入れたては匂いの濃度と質が段違いで良く、体にガツンと来るロウリュとあいまって普段では得難い体験だった

今日はロウリュのたびに、ちいかわのくりまんじゅうのように「ハーッ…」と言い続けていた(不審者)

途中、親子連れの外人さんがやってきたのだが
キッズがサウナ後にすぐ温泉に入って熱そうにしていたので、水風呂の概念を教えてあげたいが出来ないもどかしさを感じた

そのキッズはととのって白目をむいているおっさんが珍しかったのか、こちらをジーっと見つめてきたのだが

そんな目で見つめるなよ‥興奮しちゃうじゃないか‥♡(変質者)

【備考】
常連のサウナーのおじさまが、あの謎のベンチ的なナニカに乗って膝を抱えながらととのっていた

宇宙に取り残されたカーズの如く、一つの物質のように丸まり、悟りの境地にすら達しているようだった

一つのアートのようなシルエットで、黄金長方形の枠が見えていた

りっきーさんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真

どんどん市

嫁が作った鶏の照り焼き

おいしい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
0
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!