りっきー

2022.12.12

12回目の訪問

評価: 7(10段階中)

久方ぶりの和風風呂
昨日もサウナに来たのに、天気が良いのでまた来てしまった

やはり、水風呂が小さく
休憩スペースも狭くベンチが2つあるだけなのが痛い
水風呂の水が掛かるほど水風呂が近く
スペース確保さえ出来れば最高なのになぁと歯痒い思いをする

サウナも洋風より10℃低く、ロウリュすれば問題ないが洋風の100℃近いサウナになれると少し物足りない

いい感じにととのっておいてなんだが、
綺羅の湯さんには和風の休憩スペース確保をいつかしてもらいたい

イオンウォーターをサウナ前に飲むが、飲みやすくサウナ時の体調も良かった
色んな企業が推す訳が分かった気がする

水風呂後の水分拭きは手を抜くとととのい難くなる事がなんとなく分かってきた

【備考】
綺羅の湯は昼間に来るとお爺さん展覧会で、夜に来るとサウナー展覧会になる。
色んな人が綺羅の湯を愛しているんだなぁと感じた。

りっきーさんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!