友樹

2024.03.26

1回目の訪問

韓国初サウナはこちらの施設に。
韓国到着初日の夜に行くことにしました。

夜9時頃入湯。
入浴のみで1万ウォン。
ロッカーは空いている場所を使います。

フロアはワンフロアで室内のみですが、広い。
食塩泉を様々な温度の浴槽で楽しめるのがいいですね。
プールレベルに広い浴槽もあります。

サウナは83、97、112度の3種類あります。
広さはそれぞれmax6人くらいしか座れないですが、スペースが広く
ストーブ前で立ち自分と向き合うおじさま方がチラホラ。
プサンのサウナーは多くないのか?サウナに3人以上人がいることはありませんでした。
日本人のサウナーには112度でしっかり汗をかくのが丁度良い。
83、97度は物足りないですね。
5セット。

水風呂も広く、maxで6人くらいは余裕で入れそう。
しっかり冷たいのも〇。

男性は浴室入り口にタオルが大量に置いてあり、
どうやらタオル使い放題のようです。

気を付けるべきポイントとしては、
・浴室には備え付けの液体石鹸しかない
・ウォーターサーバーはあるがコップがしょぼいので使いにくい

日本人のサウナーにとっては、
サウナと温泉を落ち着いて楽しめる施設だと思います。
釜山観光の際は是非。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!