2022.03.05 登録
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
仕事終わりにIN。22時のアウフに間に合うように、頑張って行く。
1セット目。スチーム。塩をふくらはぎや筋トレでくたびれてる二の腕中心に塗る。
2セット目。アウフグース。ジュニパー→青森ヒバの香り。赤坂ほど激アツではなかったけど、ジュニパーのスパイシーでいい香りが良き。
3セット目。高温。青森ヒバの残り香を楽しむ。
4セット目。高温。なんかのドラマの最終回やってる。今日はサウナハットが目元まであるやつだったので、ほぼラジオと化していた。
炭酸泉で温まってOUT。回数券サイコー。
男
男
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
京都旅行2日目。
母と祖母と二条城へ。そのあと大徳寺真珠庵で源氏物語屏風を観賞して2人とお別れ。線路沿いのおしゃれなカフェでお茶してIN。
1セット目。サウナの場所がわからなくて番台のおばちゃんに聞きに行った。サウナ込みで510円。安し!奥と手前にサ室が分かれてた。2種類の違う温度いいね😊
2セット目。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴。じんわり温まれるからなが〜めに。
3セット目。同上。空いてきた時間帯でゆったりダラダラ。
4セット目。奥の間。最後は短めに。水風呂入って薬湯で温まってOUT。
帰り支度してたら、人がわんさか入ってきた。タイミング良き✨
男
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
朝5:40頃京都駅着。叔母たちが泊まっている宿に荷物を置き、電車で四条に。朝飯食べて、ジム行ってからIN。
1セット目。7階フィンサウナ。いい湿度設定で温かい。水風呂も温度が違う2種類で冷冷交代浴気持ちいい。
2セット目。オートロウリュサウナ。寝サウナようの枕が設置してあったので、ゆったり。テレビで平子さんが平子ってる。外気浴で仮眠💤
3セット目。7階フィンサウナ。再びこちらへ。セルフロウリュ2杯かけた野郎が熱すぎてすぐ出て行った。自分の熱耐性と相談しながらかけなされ!外気浴で再び💤
さあここから兵庫だ。
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
距離的に1番近いサウナ。初訪問。
1セット目。4段くらいになってたので、3段目に。温度設定がマイルドなので、ゆ〜っくり汗かく感じ。
2セット目。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→座り湯。外めちゃ寒いので、座り湯でととのう。
3セット目。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→座り湯。サ室のテレビがあんまり面白くないので、長居できない笑
1000円切るお値段設定。お財布に優しい。
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
風呂の日+ポイント2倍デーが重なってお得な日。回数券勢になった。バケツひっくり返したんかってくらいの土砂降りの中から仕事終わりにIN。
1セット目。洗体後22時過ぎにサ室へ。ちょうどアウフグースやってた。アロマ不明だけど、良い香りだったな。
2セット目。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→外気浴。外の気温も幾分下がってきて、サウナで温まりたい時間が増えた。
3セット目。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴。23時ちょうどにオートロウリュ来るかと待っていたらなかった。この時間になるともうないのかも。
土砂降りの中1時間近く歩いて帰宅した。
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
5:30起き☀️富士宮駅までチャリで🚵♀️バカバカ疲れたから温泉であったまろ♨️
1セット目。スチーム。塩塗って長めに。
2セット目。高温。大相撲終盤戦。熱いね🔥
3セット目。寝不足が祟って早々にOUT。これは熱波やばいんでないか笑
4セット目。熱波。ローズマリーの香り。1セットでOUT。
期間限定で無料で会員になった。26日はポイント5倍になるからそこで回数券買お。
男
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
3月のマラソンに向けて始動。藤枝駅で電車降りて、朝ラーして、でかい池見てから🏃5月以来約半年ぶりのランきちいわ〜笑藤枝→焼津したので、汗流しにIN。
1セット目。サウナ拘ってる感じだったので、洗体後水通ししてIN。20分おきのオートロウリュアチい🔥あまみめっちゃ出た。
2セット目。オートロウリュ再び。汗の出がいい。
休憩&ボディケア。
3セット目。オートロウリュ。水風呂表記よりもう少し冷たい感じする。
合間で美泡湯などなど堪能。
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
気になってたところ。どうも朝風呂が安いようなので、休みの今日6時起きでチャリかっ飛ばしてIN。
1セット目。洗体後IN。12人くらい入れそうな感じ。浴室含め、朝から混んでる。
2セット目。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→不惑湯。激アツの設定じゃないので、連続で入る。
3セット目。最後は軽めに。
合間で入ったカブラヲ湯がめちゃ良かった。肌触りなめらかすぎる〜✨
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
チャリで小一時間🚵♀️生しらす丼を喰らってからIN。
1セット目。上段。90℃ほどのマイルド設定でゆっくりあったまる。
2セット目。上段。このセットからしっかり汗出る。
3セット目。中段。チャリで疲れてるから眠たくなってきた。
炭酸泉でちょっと寝ちゃう💤
休憩。テラスで💤
4セット目。上段。50分くらいテラスで涼んでから再び。
5セット目。上段。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→休憩のいつものムーブ。
会員になったので、回数券買うか、普通に入浴券で行くか迷うね〜。
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
知立から今池移動して、モーニング食べてサウナ。
1セット目。森→冷凍ルーム→至宝→水風呂→外気浴。昨晩ウェルビーの森サウナ入りたくなったので、ここ来た。しっかり堪能。途中貸切状態になったので、ロウリュ。
2セット目。からふろ。外気浴中にちょうどからふろ空いたので、休憩もそこそこにIN。ラベンダーのロウリュ水を楽しむ。
3セット目。森サウナ。2セット目の休憩を森サウナの茣蓙でしたらめちゃ気持ちよかったので、森サウナの水風呂と一緒に堪能。
1泊2日の弾丸愛知旅楽しかったな✨
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
2軒目。龍城サウナでセット重ねすぎて体力限界近いけど。
1セット目。宿泊の予約してたので、ベッドで2時間くらい日本シリーズ見ながらダラダラ。ホークス負けよった💢22時ハイパーロウリュ。4回ロウリュすると言ってたので、早めの退散だな。3回目かけ終わり、扇いでもらってOUT。
2セット目。23時寝転びロウリュ。サウナ室暗くして、焚き火の映像と音とロウリュを楽しむ。明日の予定が全く立ってないので、ゴロゴロしながら考えよう。
夜食で焼飯食べた。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
月跨いでの連休。お出かけチャンス。朝早めに起きて、いざ岡崎へ。実は東海オンエア好きなので、まんぷくや行ったり喫茶あーる行ったりアバチキ行ったりしました。そしてプロラグビー選手が作ったこちらへ。
1セット目。静サウナ。洗体後軽く湯船浸かってこちらから。静かで落ち着いた空間。激アツではないので、長〜くゆったり入れる。
2セット目。静→水風呂→動→水風呂→休憩。動サウナの方は明るくて、theサウナって感じ。個人的には静がいいね👍好みに合わせて入り分けできるから◯
3セット目。静→水風呂→動→水風呂→動→水風呂→動→水風呂。何度か繰り返し温冷交代浴してたら、東海のバディさんが偶然。動サウナにいらっしゃったので、少しお話ししました。貴重な体験✨
100年以上の歴史がある龍城温泉を残しつつな感じが良かった。動画では観てたけど、実際行くとまた違うね。また岡崎来たら寄ろう!
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
新規開拓👏静岡きて1ヶ月。しきじ以外にもいいサウナがあるということで、今日はこちらへ🚵♀️
1セット目。スチーム→水風呂→高温サウナ→水風呂→休憩。内湯にあったスチーム塩から。今日は40kmくらいチャリ漕いで足つかれてたので腿、脹脛に塩を塗って14分くらい。備長炭水風呂でクールダウンしてから高温1発。
2セット目。熱波。2時間おきに熱波orアウフグース(岩盤浴)、ロウリュタイムがあるらしい。15時は熱波タイム。松の香りをつけて団扇で扇いでくれます。今まで関東のアツすぎるやつ受けてきたので、まあまあくらい。あと3杯いってもいいよ笑
休憩&軽食。糖分補給。
3セット目。高温サウナ。今日は意外と涼しいので、しっかり温まってOUT。
帰り25分ほどチャリ漕いで、夜バドミントンしたので、再び汗まみれになりました笑
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。