たなか

2022.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8-11分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:8-10分 × 5
合計:5セット

午前中のうちにやることやって、午後はサウナ行こうと決めた今朝。色々あって13:30に今日の仕事はおしまい。なんとなくチャリを漕いで喜楽里に来ました。

平日昼間ということで混み混みではなく、サ室も空きあり。とりあえず上段で蒸されましょうと行ってしまった。暑い暑い。ストーブ前の最上段ということもあり熱気がもろに体に直撃。さらに広めなサ室が相まって汗がドバドバ。12分行くかと行き込んだつい5分前の自分に言い聞かせたい。

自分の体調と話し合いながら頃合いで退出。まずは3セット。後に休憩スペースで一眠りして今度は2セット。夕食時だったのでカレーうどんを食らい、最後は炭酸泉でじんわり汗を流しました。19時頃からサ室が混み始めてきたので、いい時間に来れました。溝の口駅から少し離れているため、民度が高く、サ室で私語する人や大声で話す若者がいなかったのですごく居心地が良かったです。

たなかさんの溝口温泉 喜楽里のサ活写真

カレーうどん

辛味がきいててサ飯にぴったり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!