絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MIN

2022.05.14

1回目の訪問

日帰り13:30~15:30
駐車場無料
クレジット使用可
靴箱とロッカーで100円玉が最適2枚必要

【靴箱】
・鍵あり靴箱(100円リターン式)

【脱衣場】
・鍵ありロッカー(100円リターン式)
・濡れたモノを入れるビニールなし
・入館料にタオルはついてない
・ドライヤー(無料、有料)あり

【サウナ】
・高温、中温、ミストサウナの3つ
・中温はオートロウリュあり
・中温はオート熱波もあるが、はだの万葉や森乃彩に慣れているわたしには物足りず…
・でも、汗の出は良いです
・黙々とルーティーンをこなすサウナー多め
・マイマット、サウナタオル、マスク持参率高め
・常設マットなし
・個別のタオルマットあり
・12分計あり
・温度計あり

【水風呂】
・高温&中温サウナを出てすぐに、掛け湯→水風呂と導線が完璧
・ちょうど良い温度感
・温度計なし

【露天風呂】
・源泉は小さな岩風呂
・少しの油臭の黒湯
・寝湯あり
・トトノイスポットあり(ベンチ&ごろ寝)

【内湯】
・白湯
・炭酸泉

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープあるがクオリティ低めなので、お風呂セット持参率が高い
・スキンケアなし

続きを読む
17

MIN

2022.05.13

1回目の訪問

宿泊
駐車場無料

残念ながらサウナは使用休止中…。
コロナの関係だそうで、復帰は未定との事でした。

【靴箱】
・鍵なし靴箱(無料)

【脱衣場】
・カゴ
・鍵付きの貴重品入れあり
・濡れたモノを入れるビニールなし
・タオルは部屋から持っていく式
・ドライヤーあり

【内湯】
・源泉掛け流し、湯口あり
・硫黄臭強め

【露天風呂】
・源泉掛け流しかはわかりませんが、湯口はなし
・とにかく抜群の眺め
・浅瀬での瞑想が最高でした

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープあり
・クレンジングやパックなど、アメニティ豊富
・スキンケアあり

続きを読む
17

MIN

2022.05.06

1回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

日帰り16時~18時
300円(やっす)
クレジット使用不可
駐車場無料

【靴箱】
・鍵なし靴箱(無料)

【脱衣場】
・鍵付きロッカー(100円リターン式)orカゴ
・濡れたモノを入れるビニールなし
・タオルなし
・ドライヤーあり

【ドライサウナ】
・2段式のサウナ
・ビート板あり
・常設のタオルマットなし
・人数制限4名
・テレビなし
・12分計あり
・湿度高めで発汗しやすい
・ニオイが強め
・トトノイ椅子なし

【お風呂】
・内湯のみ
・外気浴不可

【アメニティ】
・リンスinシャンプー・ボディソープはあるが低クオリティのため、ローカルはお風呂セット持参
・スキンケアなし

【客層】
・9割以上ローカル

プールとお風呂の施設のせいか、ロッカーが少々ややこしくて困惑。
「ゆ」の暖簾をくぐって更衣室に入ると100円リターン式のロッカーが。
そこで脱衣してお風呂の扉を開けると、さらに脱衣場が。←しかもこっちはカゴ。
「ん?お風呂どっち?このまま進んで良いの?」と困惑しながら進むと、更に扉があり、今度はお風呂へ。
最初のロッカーにはプールへの扉もあるので、確認して進む必要あり。

ほとんどローカルの常連さんらしく【地域の憩いの場】という雰囲気でした。

洗い場もサ室の席もほとんど場所取りされているため、アウェイは困惑…。
周りをチラチラ見ながらローカル・ルールを探り探り…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

MIN

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

信州健康ランド

[ 長野県 ]

日帰り2時~3時
公式サイトのクーポンで1760円
クレジット使用可

【靴箱】
・鍵付き靴箱(無料)

【脱衣場】
・鍵付きロッカー(場所指定・縦長タイプ)
・濡れたモノを入れるビニールなし
・フェイスタオル2&バスタオル1無料

【ドライサウナ1】
・2段式のサウナ
・個別のサウナマットあり
・常設のタオルマットもあり
・席の間引きあり
・人数制限4名?
・テレビあり
・12分計あり

【ドライサウナ2】
・個別のサウナマットあり
・常設のタオルマットもあり
・席の間引きあり
・毎時0分のオートロウリュがあるものの、コロナの影響で休止中
・テレビあり
・12分計あり

【お風呂】
・備長炭風呂43度が好きです
・薬湯は人参實母散浴湯39度
 ↑すごく良かったので自宅用を購入検討中
・寝湯は日替わりで、今日はどくだみでした
 ↑足裏を刺激するジェットがあり、寝湯から上がった後も15分くらい?足裏がビリビリしてました
・露天に高濃度炭酸泉
他、電気風呂やジェットバス多種などとにかく種類が豊富

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープのプチプラシャンプーバーあり
・スキンケア(雪肌精)あり

時間がなくて1時間で詰め込みましたが、改めて1日通しで訪れたいです

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
28

MIN

2022.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り19時~25時
公式サイトのクーポンで2000円弱(1ドリンク付)
クレジット使用可

【脱衣場】
・鍵付きロッカー(場所指定)
・濡れたモノを入れるビニールなし
・フェイスタオル、バスタオルともに使い放題

【ドライサウナ】
・2段式のサウナ
・個別のサウナマットあり
・常設のタオルマットもあり
・席の間引きあり
・人数制限10名
・毎時0分のオートロウリュ(女子は55分くらい)
・テレビあり
・時計あり
・温度計あり
・外気浴のトトノイ椅子、ベンチあり

【温泉】
・湯河原から運んでいる天然温泉
・若干の消毒臭

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープあり
・スキンケア一通りあり

【わたしのルーティーン(毎時)】
50分~ サウナin
55分~ ロウリュスタート
00分~ 水風呂or水シャワー→水分補給
05分~ 露天風呂
15分~ 外気浴しながら瞑想orストレッチ
20分~ サウナ
35分~ 水風呂or水シャワー→水分補給
40分~ 露天風呂
45分~ 外気浴しながら瞑想orストレッチ
50分~ サウナin
55分~ ロウリュスタート
…つづく

あずきソフト

450円

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
18

MIN

2022.04.26

2回目の訪問

日帰り18時~24時
会員2000円(サウナ・岩盤浴・タオル・館内着込み)
クレジット使用可

【エントランス】
・以前はあった検温がなくなってました

【脱衣場】
・鍵付きロッカー(場所指定)
・濡れたモノを入れるビニールあり

【サウナ】
・3段式のサウナ
・ビート板あり
・席の間引きなし
・人数制限は見当たらず
・外気浴のトトノイ椅子あり

【お風呂】
・珍しく炭酸泉の汚れがひどかったので入りませんでした(涙)

【岩盤浴】
・女性専用は相変わらず良い汗が出るのに暑くないので快適
・1セット1時間で3本

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープあり
・洗顔料もあるが匂いがきつめ
・↑化粧水、乳液も同じような匂い
・消毒式のヘアブラシがカビ臭い

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
3

MIN

2022.04.20

1回目の訪問

峠の湯

[ 群馬県 ]

日帰り
17~19時
600円(サウナ込み)

レディースデイで入館料10%オフでした

【サウナ】
・12分計あり
・常設のタオルマットあり
・個別のタオルマット・ビート板なし
・↑なのでマイサウナマット持参推奨

【浴場】
・日によって男女入れ換え制

【露天風呂】
・天然温泉
・広い
・寝湯あり
・消毒臭

【内湯】
・天然温泉
・消毒臭

【アメニティ】
・シャンプー、ボディソープとあるがクオリティは…
・お風呂セットを置いておく棚がない

【脱衣場】
・鍵付きロッカーあり
・貴重品ロッカーあり

【客層】
・ローカルと観光客が7:3くらいの印象

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

MIN

2022.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MIN

2022.04.19

6回目の訪問

ワーケーション2泊3日
最終日

宿泊

【サウナ】
・ミストサウナ
・温度計なし
・時計なし
・(おそらく)30分~1時間に1回ミスト噴射
・ビート板なし
・椅子を洗い流すシャワーなし(衛生面で不安)
・↑なのでマイサウナマット持参推奨

【露天風呂】
・天然温泉
・広い
・ジャグジーあり

【内湯】
・天然温泉
・寝湯あり
・少し消毒臭

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープすべてプロバンシア
・お風呂セットを置いておく棚がない

【脱衣場】
・鍵付きロッカーなしでカゴのみ
・貴重品ロッカーは受付近くにあり

【客層】
・前回の宿泊時はファミリー多めでしたが、今回はシニア多めで落ち着いた雰囲気

【備考】
・浴場に時計がない

続きを読む
26

MIN

2022.04.18

5回目の訪問

ワーケーション2泊3日
2日目

続きを読む
9

MIN

2022.04.17

4回目の訪問

ワーケーション2泊3日
初日

続きを読む
3

MIN

2022.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り6時~7時
一般580円(券売機)
駐車場無料

・100円玉×2枚必須

【靴箱】
・鍵付きロッカー(100円リターン式)
・鍵は自分で保管

【脱衣場】
・鍵付きロッカー(100円リターン式)
・ドライヤーあり

【サウナ】
・2段式のサウナ
・常設のタオルマットあり
・ビート板あり
・席の間引きなし
・6人以上は窮屈かも
・TVなし
・時計あり

【露天風呂】
・好きなタイプの泉質で最高
・景観は大自然(山?)で癒されました
・湯の花多め
・鍾乳石のような固まり多め

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープあり
 ↑クオリティは低いのでローカル陣はお風呂セット持参してました
・洗顔料、メイク落とし無し

焼きたてパン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
28

MIN

2022.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り19時~25時
会員2000円
クレジット使用可
駐車場代は少し足が出てしまい40円払いました

竹取から徒歩1分の肉汁餃子でご飯

【脱衣場】
・鍵付きロッカー(場所指定)
・濡れたモノを入れるビニールあり

【サウナ】
・以前気になっていたTVのジリジリ音がなくなり快適に
・3段式のサウナ
・ビート板あり
・席の間引きなし
・人数制限も見当たらず
・トトノイ椅子あり

【お風呂】
・相変わらず炭酸泉のクオリティ高め

【岩盤浴】
・岩塩は相変わらず暑く、スマホが高熱で使用不可に
・手前の砂利の部屋(マッサージ受付の横)が女性専用になってました
・砂利は相変わらず良い汗が出るのに暑くないので快適

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープあり
・洗顔料もあるが匂いがきつめ
・↑化粧水、乳液も同じような匂い
・消毒式のヘアブラシがカビ臭い

肉汁餃子のダンダダン 京王永山店

焼き餃子

写真取り忘れたことを後悔… 餃子は相変わらずジューシーで最高 パクチーサラダも毎回オーダーします

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
17

MIN

2022.04.04

1回目の訪問

宿泊

【サウナ】
・構造上、扉が内側からは完全に閉められないので、常に少し開いている状態。
最初は、ん?と思ったけど、これが良い働きを…!
と言うのも、浴室の湿気が良い感じにサ室に入ってくるので、すぐに汗が出始める。
・定員2人かな?
・テレビあり
・時計なし
・常設のタオルマットあり
・個々のタオルマットorビート板はないのでマイマット持参推奨

【お風呂】
・温泉ではない

【アメニティ】
・プチプラのシャンプーバーあり
・ドライヤーはナノイー
・スチーマーのナノケアなど貸出あり
・タオル使い放題
・ウォーターサーバーあり(冷水&常温)

【ファシリティ】
・コインランドリーあり
・製氷機あり
・電子レンジあり

【部屋】
・かなりくさい(いわゆるビジホ臭)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
13

MIN

2022.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

14時半入店
日帰り
レディースデイの影響か女性客多めでした

【サウナ】
・あいかわらず適度な温度と湿度ですぐに汗が出る
・ローカル客がマットを敷きっぱで陣取り
・1時間に1回?の換気が心地よい

【ロッカー】
・下の段は使いにくいので、次回から上を希望しよう

じねんじょ亭

定食

大盛り無料 美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
21

MIN

2022.03.30

3回目の訪問

宿泊
21:30頃入店

【ミストサウナ】
・椅子を洗う用なのか、桶が置いてあった(昨日はなかった)
・↑なので私も椅子を流してから、マイマットを使用
・ミストがなぜか2回連続で噴射され激熱(気のせい?)
・扉が自動で閉まらないので、開けっぱなしにする人が多く、サ室の温度が低くなりがち

【露天】
・露天風呂のふちに、マイマットとタオルを敷いて頭を乗っけると、星空が見えて最高

ここは施設として悪くないものの、客層のせいで損していると思います。
高級リゾートホテルを謳うであれば、21時以降は年齢制限を設けるなど、リゾートらしい落ち着いた雰囲気づくりをしてくれると嬉しいです。

続きを読む
4

MIN

2022.03.30

2回目の訪問

・18時頃に入店
・脱衣場のカゴがあいていなかった為、一旦退店
・脱衣場のパッと見では外人率高め

続きを読む
3

MIN

2022.03.29

1回目の訪問

宿泊

【サウナ】
・ミストサウナ
・温度計なし
・(おそらく)30分~1時間に1回ミスト噴射
・ビート板なし
・椅子を洗い流すシャワーなし(衛生面で不安)
・↑なのでマイサウナマット持参推奨

【露天風呂】
・天然温泉
・広い
・ジャグジーあり

【内湯】
・天然温泉
・寝湯あり
・少し消毒臭

【アメニティ】
・シャンプー、トリートメント、ボディソープすべてプロバンシア
・お風呂セットを置いておく棚がない

【脱衣場】
・鍵付きロッカーなしでカゴのみ
・貴重品ロッカーは受付近くにあり

【客層】
・ファミリーが多く無法地帯
・子供が騒ぐ、走る、転ぶ、サウナに出入りを繰り返す…で落ち着かない
・タオルなど備品を脱衣場に放置して帰る人や、おむつをベンチに放置して入浴する人など、マナーが悪い人がちらほら…
・↑癒しを求めて行くのは難しいかも

続きを読む
12

MIN

2022.03.29

1回目の訪問

日帰り13時~15時
市外の人は600円

【脱衣場】
・100円リターン式ロッカーor無料のカゴ
・ドライヤーが乾きづらい

【サウナ】
・湿度が低いので体感温度高めで肌が痛い
・8分ほどで汗が出始める
・↑なので1本目は12分でも整わず
・2、3、4本目は8分づつで整いました
・常設のサウナマットなし
・↑なので座面が激熱
・サウナマットがないおかげか空いてた
・マイマット持参推奨

【露天風呂】
・天然温泉
・岩風呂
・外気浴スペース(椅子など)なし
・揺れている木が見えて癒される

【アメニティ】
・ボディソープあり
・リンスインシャンプーあり
・ローカルのお姉さま方はだいたいお風呂セット持参

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

MIN

2022.03.28

1回目の訪問

AMBIENT 蓼科

[ 長野県 ]

宿泊

【サウナ】
・温度計見当たらず
・常設でタオルが敷いてあるものの、サウナマット&ビート板はなし
・湿度が程よく、5分くらいで汗が出始める

【露天風呂】
・天然温泉
・正方形?の檜風呂
・見晴らしが良く、のんびりできる

【内湯】
・人工温泉

【アメニティ】
・香りが2種類あり(グレープフルーツorアロマ)

続きを読む
4