Kushiro Marshland Hostel THE GEEK
ホテル・旅館 - 北海道 川上郡標茶町 事前予約制
ホテル・旅館 - 北海道 川上郡標茶町 事前予約制
12:30-14:30 3セット。
朝は和商市場で勝手丼を食べ、釧路駅よりSL冬の湿原号にのり、塘路下車。駅からちかい。
ロビーが素敵な空間。張り出しに双眼鏡がある。
脱衣所・シャワー室も綺麗。全部セットを借りて、いざ。
色々と丁寧な説明をいただく。サウナストーブは廃盤らしい。相当な出力があり、力を持て余しているらしい。確かに、物凄い勢い。
連れが鉄道大好きマンで、サ室の取っ手がSLのブレーキハンドル(かなにか)ということに気がつき大興奮。聞けば外の角材もJRの枕木(B品)らしい。鉄道好きの皆さん、サウナしに来ましょうね。
サ室、木製の長椅子の曲線美。どうやって作るんだろ。ロウリュはシトラスの香りで爽やか。
内側から線路が見える。在来の2両を見送った。
水風呂、キンキン。
歩くのしんどい冷たい。ポンチョを着込み、靴下を履く。靴下あるのマジで助かる。
果てしなく静か。遠くで動物の鳴き声がするくらい。最高。白樺の枝から青空を望んでまどろむ。
寒さが勝つと前室に逃げ込む。蛇口から摩周湖?の地下水?が。のみまくり。
2セット目以降は汗腺がバッカンすぐ開く。あちー。すごくいい。
お店のお兄さん方は横浜の人で、年も近く少しお話しした。コーヒーをいただき、MOKUタオルを買い、帰りのSLに間に合うよう急いで出た。また来たい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら