2022.03.03 登録
[ 群馬県 ]
【プライベートサウナ】:90分
プライベートサウナを利用してきました♨︎
感想は「大満足」の一言です◎
水風呂は自分で調節できるし、
潜水もできるしで個人的には問題なし‼︎
サ室のアロマ水も香りがしっかりあり、
ゆったりと汗を流すことができました🧖
そして、スピーカーで好きな音楽を
聴きながらサ活するのも新鮮で良かったです🖐🏼
勝手がなんとなく分かったので、
次回はより楽しめそうです‼︎
[ 神奈川県 ]
【1セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨外気浴8分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨外気浴10分
1泊2日で鎌倉へ旅行🚶🏼
『KAMAKURA HOTEL』にて念願のサ活🧖
サ室は意外とスペースに余裕があり、
ロウリュは水とお茶(ほうじ茶?)の
2種類を楽しむことができました◎
水風呂はなかなかキンキン🧊
バルコニー的な外気浴スペースには
備え付けのベンチがあり、動線完璧‼︎
冷たい煎茶と温かいお茶を頂くことが
できるのもポイントで外気浴の際に
温かいものを飲めるのは新鮮で良かったです🍵
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨内気浴10分
【3セット目】
サウナ8分⇨シャワー(水)
日曜日の夕方は大盛況🧖
12月からこちらも営業時間や利用料金の
改定があるなど、変化がありそうです💭
また、ポイントカード(¥100=1P)の
発行・利用が今月から始まったようです!
個人的には、そろそろプライベートサウナを
利用してみようかと思います🔥
男
[ 栃木県 ]
【1セット目】
サウナ8分⇨水風呂30秒⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ8分⇨シャワー
今月初サ活♨︎
宇都宮方面で仕事帰りにこちらへ💁♂️
下駄箱および脱衣所ロッカーも硬貨不要で
ストレスフリーな点に感謝しつつ、
いざ浴室inすると、温度調節できない
タイプのカランを初めて見て驚きました‼︎
しかし特段不便はなく、
サ室もスペースはそこそこでマナー◎な印象、
外気浴スペースは広くはありませんが、
椅子等はしっかりあって、いい感じでした!
なぜかバイキンマンが露天風呂にいたのは謎🤔
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ10分⇨シャワー(水)⇨休憩
【2セット目】
サウナ10分⇨シャワー(水)⇨休憩
今月〆はホームにて♨︎
気になっていたテントサウナを初体験🧖
構造上なのか温度が低いことや
人の出入りによる不安定感は否めませんが、
ワクワク感は初めて感じるようなものでした◎
露天の大風呂を水風呂とテントサウナにした
『湯楽部』さんに感謝です🙏🏼
どう楽しむか、これからどうなるかも含めて
通い続けようと思います!
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ8分⇨シャワー
最近はこちらと太田店にお世話になりっぱなし♨︎
初めて、キューゲルサウナの日に訪れましたが、
あまり特別感は感じず…😅
しかし、いつも通りしっかり
汗を出してくれるので、問題なし○
いいペースでサ活できるとやっぱりいい感じ!
週の半ば、あと半分頑張りたいと思います🔥
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
本日は朝風呂へ♨︎
思いの外、サ室は大盛況でしたが、
次第に空いてきて、2セット目以降は
余裕をもって入ることができました○
10月に入り、物価が上がりましたが、
もれなく自販機の価格も上昇↗︎↗︎
帰りがけにカプセルトイコーナーを見ると、
カプセルサウナがあったので
ついつい回してしまいました⏳
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ9分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ12分⇨シャワー
久しぶりの仕事後サ活♨︎
あいにくの雨でしたが、サ室は大盛況🧖
少し肌寒くなってきましたが、
湯気と照明で風情のある露天スペースでの
外気浴はとてもリラックスできました◎
じっくりと汗を流して1週間の疲れを
リセットして明日からまた頑張ります🔥
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴8分
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂1分⇨内気浴8分
【3セット目】
サウナ8分⇨シャワー(水)
今月のサ活はこちらでスタート🚩
日曜日の夕方は初めて訪れる時間帯でしたが、
駐車場を見て察していた通り、
浴場は非常に賑わっておりました〜
サ室も利用者が多く、出入も多かったため、
温度は安定していないように思えましたが、
それでも気分転換できました○
一部残念な行為を見かけてしまいましたが、、
反面教師にして、今月も頑張ります🔥
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ(6分)⇨水風呂(1分)⇨外気浴(8分)
【2セット目】
ミストサウナ(10分)⇨休憩
【3セット目】
サウナ(7分)⇨水風呂(1分)⇨外気浴(8分)
【4セット目】
サウナ(6分)⇨水風呂(1分)
本日は、通常“ペヤングの湯”である
こちらへお邪魔しました♨︎
前橋店には初めて訪れましたが、風呂愛好家達の欲しいモノを詰め込んだような場所!
バリエーション豊かな内湯に
3種類のサウナ、休憩スペースも内外に
多く設置されているのが印象的でした🧖
客層の年齢も幅広く、皆が行きたくなるような
施設といった感じでお値段ももちろん破格◎
またリピートさせていただきたいと思います🔥
男
[ 群馬県 ]
【モンゴル式サウナ】
適宜休憩しながら2h程度
【1セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
まとまった時間で、じっくり汗を流しに🔥
連休と台風もあってか、
館内はいつもより賑わっておりました!
天候は不安定でしたが、
雨は降っておらず、最近は日が沈んでから
涼しく感じる時期になってきたので、
いい感じの外気浴ができました◎
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ8分⇨水風呂2分⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ8分⇨水風呂2分
今月序盤は中々サウナに行けずじまいで、
久しぶりのサ活は基本に忠実に、ということで
3セットしてきました🧖
どのセットもサ室を独り占め状態で
贅沢な時間を楽しみました◎
屋内の水風呂はキンキンで、
露天の水風呂は気持ちよく入れる温度で
気分や体調で使い分けられるのは良いところ!
もう少し肌寒くなってくると
また変わってくるのだろうか🤔
今月もマイペースに行きたいと思います🖐🏼
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
仕事終わりに今月の〆サ活♨︎
もはや安定のこちらですが、やはり最高🧖
2セットで十分にリラックスできたので、
早めに切り上げ、身体を温めて退館🌃
来月もいいサ活ができるように、
体調に気をつけて行きたいと思います‼︎
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ(高音)7分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ(中温)10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ(高音)8分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
『湯楽の里 伊勢崎店』さんへ初訪♨︎
サ室は栃木・熊谷と比べると小さめでしたが、
温度はしっかりと高く、水風呂もキンキンで
良い温冷交代浴ができました◎
ハーブサウナも香りが良く、
じっくり汗をかけていい感じ🌿
外気浴スペースもそれほど広くはないものの、
配置のおかげもあってか、
椅子等も多いので個人的には最高でした🧖
男
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ(スチーム)10分⇨水風呂1分⇨休憩
【2セット目】
サウナ7分⇨水風呂1分⇨内気浴5分
【3セット目】
サウナ(スチーム)5分⇨水風呂1分⇨休憩
【4セット目】
サウナ7分⇨水風呂1分⇨外気浴7分
本日も40℃近くの気温だったので、
こちらの水風呂に入りたいと思い、
『天然温泉伊勢崎ゆまーる』さんへ🧊
前回訪れた際、水風呂はもちろん、
スチームサウナも個人的にはツボだったので、
思う存分堪能いたしました🧖
今月はアウフグースイベントを3回/日
行っており、タイミングが合ったので参加○
ロウリュ等はなく、通常状態のサ室にて
タオルで熱波を送ってもらう形でしたが、
おかわりもいただいて最終的にはいい感じに🔥
[ 群馬県 ]
【1セット目】
サウナ6分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【2セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴10分
【3セット目】
サウナ6分⇨シャワー(水)
本日は朝サ活☀️
他の方のサ活投稿で拝見していたとおり、
8月は『熱波師来店』や『キューゲルサウナ』
など、イベントがあるようなので
タイミングを見て訪れたいところ🤔
とくに、キューゲルサウナは
毎週水曜日実施していただけるとのことで、
実にありがたいことです🙏🏼
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。