2022.03.03 登録
[ 東京都 ]
サウナ:3分 × 1
10分 × 3
12分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:12:30チェックイン、この時はまだ混んではいませんでしたが、14:00頃から待ちが発生、必然的にロウリュタイムでは満室、私は何とか13:00、15:00、17:00、19:00に入る事が出来ました。今日も温度、湿度共に何も言うことはありません。大満足でした(笑)
今日は仕事の持ち込みもなく完全プライベートで心身ともにリラックス、贅沢にマッサージも受けました。
今日もありがとうございました😁
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 1
12分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:1時間30分の短時間入浴、Xの投稿で入店待ち情報がありましたが、待ち無しで入店できました。
体を洗ってすぐ黒湯で体を温めます。ロウリュ後のサ室でまず1セット。15:00のロウリュでは私の中のゴールデンコンビでした。TNKWさんとSKGCさん、おかわりまでのフルセットを堪能しました。幸せ〜(笑)
今日もサ室の温度、湿度バッチリ。やっぱり良い。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:シャワー × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:H1T利用でメガロス無料キャンペーンを利用して訪問しました。今日はサウナハットも持参して準備万端です。
6分くらいするとジワジワ汗が出てきて、10分もすると良い感じになります。今日はサクッと1セットのみで切り上げました。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2
12分 × 2(ロウリュ)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:午前に内科と歯医者に用事を済ませてホームに向かいました。今日は仕事の持ち込みも無いため、サウナに集中できます(笑)
ロウリュ2セット、通常8分といつもより2分長くして入りました。やっぱり温度と湿度のバランスが絶妙で、しっかり整いました。
本日もありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 1
6分 × 1
水シャワー:1
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:H1Tというコワーキングスペース利用でメガロスの店舗を無料で利用出来るというキャンペーンを使い訪問しました。シャワーを浴びて早速サ室へ。いつものカラカラサウナです。
6分くらいまではヒリヒリ、それから発汗してきて良い感じで蒸されました。本日は2セット。
葛飾だと混んでいますが、錦糸町はほぼ貸し切り状態です。ゆっくり入りたい方にはオススメです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2
8分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:午前中、家の掃除をしてから錦糸町へ。13:50in、やっぱり混んでました…入口での待ちが無かったので良かったです。
今日は仕事の持ち込みも無かったので、ロウリュ込み4セットとマッサージでゆっくり出来ました。
今日も安定の湿度と温度に満足感たっぷりでした。
ありがとうございました😁
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1
6分 × 1
水風呂:なし(シャワーのみ)
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:シェアオフィスを使うとメガロス施設を無料で使えるキャンペーンを利用しました。会議資料含めて3つの資料作りのため午前中からシェアオフィスを利用。サウナとシャワーのみ利用、こちらの施設はお風呂、整いスペース等はありません。サ室はカラカラの94℃です。5分くらいすると良い感じに発汗、発汗後さらに5分、しっかり汗をかきました。
メガロスは何回か訪問していますが、個人的には草加や葛飾はお風呂、整いスペースもあり良いかとおもいます。
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
12分 × 2(ロウリュ込み)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:棚卸監査が無事終わり、ホット一息…ホーム楽天地へ。18:00インだったのですが、めちゃめちゃ混んでいました。ロウリュ真っ只中なのに浴槽、整いイスはいっぱい。体を洗い黒湯で体を温めてたらロウリュも終わり、サウナ室へ。ロウリュ後はやっぱり良いですね。普段でも湿度高めのベストコンディションなのに、それを越すベストコンディション(笑)
もう少しゆっくりするつもりでしたが、あまりの満足感に3時間で退店となりました。
次回は会議資料作りの時かな…
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2(ロウリュ)
6分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:久し振りのホーム、休憩室はほぼ空きがない状況でした。ロウリュ直後のサウナ2セットしましたが、やっぱり良かったです!!
ロウリュも35名くらいの満室、アウフグースで室内は蒸されて、一気に発汗しました。相変わらず温度湿度共にバッチリで本日も良い汗をかきました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2(ロウリュ)
6分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:午前中は内科と歯医者に通い、所用を済ませてからのホーム出勤となりました。15:40入店、待ちは無く入店出来ましたが、かなり混んでいます。
黒湯の温泉、サウナ室もベストな状態で、しっかり整わせて頂きました。20:00ロウリュを終えて帰宅。
ありがとうございました😁
男
[ 静岡県 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:5時起床で大浴場へ。サウナ室は3名、ロウリュするとサ室内は一気に蒸されます。上段は特に汗が吹き出てきます(笑)ちなみにロウリュする時に気が付きますが、サウナストーンはドーミーインのキャラクターでもあるドーミーいんこでした。
水風呂はやはりシングルじゃないかと思うほどキンキンです。30秒入るのが限界です。
ドーミーインクオリティの2セットで満足な朝を迎える事が出来ました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:本日は金時山に登ったその足で、ドーミーインでの宿泊となりました。もう少し早く下山できる予定が。いくつもの難所があり14:30下山で、そのままチェックインしました。部屋でシャワーを浴び汗を流してから大浴場へGO!先客2名、サウナは貸し切りだった為、セルフロウリュロウリュ、室内は90℃ですが、ロウリュで一気に汗が出てきます。水風呂は足を入れると痛いくらいの温度、キンキンです。シングルだと思い込んでいたら14℃!
まずは1セットしっかり汗をかいて、夕食後にまたチャレンジしようと思います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 1(ロウリュ込み)
8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:梅雨が明け毎日暑い日が続いていますが、そんな時こそ、楽天地のサウナで爽快に汗を掻こうと思い訪問しました。13:30inしましたが、館内は混んでいました。14:00ロウリュに参加、ロウリュ後に2回、やっぱりロウリュ後のサ室は絶品でした。体も心も満たされて大満足でした。
今日もありがとうございました😁
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3(ロウリュ込み)
8分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:4セット
一言:10:30inの15:30outの5時間ゆっくりしました。10:30の時点でも下駄箱はいっぱいです。いつもの様に体を洗い、すぐに黒湯へ。体が温まったらサウナ室に…相変わらずのベストコンディション!!
本日は11:00、13:00、15:00のロウリュに参加、いつもよりも発汗が良く、水風呂が気持ちよかったです。7月は月初から会議資料の作成もあるし、またお世話になります(笑)
男
[ 山梨県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット
一言:天気予報通り朝から雨となりました。5:00から1セット、9:00から2セットでした。昨日に引き続き良い感じで汗をかき、露天風呂側にある整い椅子で雨に打たれながら10分の外気浴、これが気持ち良い!!ドーミーイン系列は、チェックインから翌10:00まで自由にお風呂に入れ、サウナは1:00から5:00は利用中止ですが、時間を選んで自由に入れる所が良いんですよね。
10:00少し前のまで温泉とサウナを満喫して帰路につきました。
男
[ 山梨県 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:大菩薩嶺登山のために山梨泊となり、温泉のあるドーミーインを選択しました。1週間前の天気予報では雨、3日くらい前から晴れに変わり当日を迎えました。現地は予報通りの晴れ、絶好の登山日和となりました。途中、岩を登っていく険しい所もありましたが、富士山と大菩薩湖の絶景を見たら疲れも吹き飛びました。
チェックインしてすぐに温泉へ。温泉は、室内と露天があり、どちらも広いです。露天風呂側は外気浴もできる為、サウナ後にはもってこい、肝心のサウナは室内にTVあり、ドーミーイン系列のカラカラサウナかと思いましたが、程よい湿度があり、ジワジワ汗が出る!私の好きなサウナで、夕食前に2セット楽しみました。まだ時間はあるので、ゆっくり入ろうと思います😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 1(ロウリュ込み)
6分 × 2
スチーム:6分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:奥さんが仕事のため、ぽっかり空いた時間にこちらは本拠地に出勤しました(笑)
8:30に入店、静けさある浴場はやはり良い!いつもの様に細かい所まで行き届く掃除が始まり、清潔に保たれている理由が分かります。
体を洗い早速、黒湯へ。ちょうど良い熱さもありウトウト…朝早く出入りが少ないからかサ室は98℃と高め、湿度も程よく何も言う事ありません。
11:00のロウリュ後の昼食も野菜炒め+チャーハンのコンビ!ナイスの旨さ😁
本日は15:00くらいまでゆっくり出来るので、ロウリュあと1回くらい参加したいな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。