TOTOPA 都立明治公園店
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
最近オープンしたばかりのTOTOPA行ってきました。
予想以上に素晴らしいサウナでした。
まず訪問して最初に関心したのが、とても広いロッカー。たいてい銭湯やカプセルホテルのロッカーは狭くてカバンを入れるのにも一苦労なのですが、ここは通常の倍以上の空間があります。旅行帰りの人も余裕で収納できるくらいです!
サウナは3種類あって、どこも個性的で楽しいサウナだった。
右室はヒーリングミュージック流れるリラックスできる環境。
左室はサイバー空間の中みたいな、無音ながら居心地の良い不思議な空間。
青い光の格子の壁が、まるでVR空間で行き止まりを示すあれみたに見えて面白い。
ナ室はまるでカフェのようなリラックス空間で、テーブルも付いていて会話OKな場所。ジャズやポップのような軽快な音楽が流れていて、今までのサウナで出会ったことのないような空間。
という具合で、3つの部屋がどこも素敵でした。
水風呂も12℃と15℃、そして33℃があり、好みに合わせて堪能できます。
特に15℃は水深が160㎝超えで、僕も背伸びしないと口と鼻が水没するレベル。
ちょうど周りに誰もいなかったので、立ち泳ぎで対岸に渡るという遊びを自主的に楽しんでいました。
というわけでとても良いサウナですが高めの料金設定がネックです。
1時間2000円のところ、さらに+2時間で+2000円と考えた時にコスパの悪さを感じて、最初から1時間であがる前提で活動していました。
それに加えて地理条件が良くないですね。最寄り駅3つほどあるのですが、そのいずれからも徒歩約10分と決して近くはないので、正直なにかのついでに寄りにくいですね。とはいえ、だからこそ混み過ぎないのかもしれませんが。
以上、結論ですが個性的な3つのサウナいずれも楽しめましたし良かったです。
たぶんもっと駅近で安価だったなら、今の倍以上は流行っているのではないかっていう気がしています。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら