ゆうすけ

2023.11.12

1回目の訪問

今年新しくリニューアルオープンした栗の湯に行ってきました。コロナ前の営業中にも訪れたことはあったのですが、そのときからここは温泉のある銭湯でした。そして黒湯の温泉は今も健在なので、それだけでも付加価値としてお得感あります。

日曜の14時開店直後に訪れたのですが、サウナ室内はMAX6名ほどなので少し入り口で待ち時間が発生してしまう状況なのが少し残念でした。とはいえサウナは80度度低めではありながらしっかり暖まれるし、出てすぐのところに水風呂があるし、おそらくその水風呂も黒いので天然温泉が使われているのではないかと思わるし、露天風呂エリアに休憩用の椅子が設置されているしで、環境としてはなかなか良いところです。

駅から少し離れているのと、国道246に面しているため露天エリアでも少し車の音が聞こえてしまうのが少しネックです。ちょうど呑川に面した立地条件なので、天気と気候の良い日は呑川をお散歩するのもお勧めです。

といわけで、都心では数少ない温泉付きの銭湯がサウナも加わりパワーアップして帰って参りました。内装もきれいでおしゃれな空間です。マンションの建物に溶け込みすぎて外観は銭湯っぽさがなく見落としがちなので、併設されているコインランドリーを目印にたどり着いてください。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.4℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!