風と共にサウナ

2022.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

休日に、ウェルビー福岡!

三連休初日の夕暮れ時に訪問。
階段を上がると
「只今満員です」の標識。
宿泊者のみ入館でき、
サウナのみ利用者は入館できず。
90分以上待つも音沙汰なく断念。
「こういう展開でこそ
オレは燃える奴だったはずだ!」
夜中にリベンジ!
サウナチャンスを活かし、
ウェルビーデビューを飾れました。

フィンランド式サウナ。
木の宝石、ケロ材が巧みに組まれ、
3種の異なる天井高さ。
天井高が低いため、
ケロ材の香りに包まれながら
すぐに蒸されます。
BGMも癒されます。
出る時、頭上注意です。

からふろ。
にじり口から入り、暖簾を移動。
暗闇の中、二畳くらいのスペース。
自分と向き合える瞑想空間!
セルフロウリュで
じわじわ蒸されます。

強冷水風呂。
グルシンなので数秒で出る人が多いからか、
手すりが多く巡らされたデザイン。
広く深く、キンキン冷え冷え!

森のサウナ&弱冷水風呂。
出入口扉はそれぞれに。
セルフロウリュの豪快さで
一気に蒸されました。
水風呂インサウナ。
身体は冷たさを感じながら、
頭上は少し熱気を感じます。
不思議な感覚、ヤミツキ!

アイスサウナ。
ブルーライトで視覚的にも冷え、
立ちのままソフトに冷却されます。

ととのい岩。
ゴツゴツ面が痛いので
マットを敷くとグッド!

ととのいスペース。
浴場側からは青く見えますが、
ととのいスペース側からは
青く見えません。
ブルーマジック!
天井が山形に折り上げられ、
一部ガラス天井な所がタネでしょうか。
白樺の香りに包まれ、聖なる境地へ!

サウナで挑戦し、
進化し続けられる姿勢が素晴らしく、
元気を届けてもらえる空間でした。

ウェルビー、let it be,
let it be,ウェルビー♪

風と共にサウナさんのウェルビー福岡のサ活写真

オロカル

ごくり!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,80℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,8℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!