東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
🏷台東区上野【寿湯】
気付けば、毎週行っている寿湯。
2連続のサ活。
▪︎JR上野駅から徒歩7分。
▪︎大江戸線新御徒町駅から徒歩9分
▪︎ 銀座線稲荷町駅から徒歩2分
【料金】
入浴料金¥480 +サウナ¥250
サウナ¥250は、安いしホント有難い🔥
寿湯は、上野にある都内最大級の露天風呂(男湯)がある銭湯です。
男湯には、サウナが2種類(塩サウナと遠赤外線サウナ)あって水風呂も2つずつあるみたい。(旦那談)
男女共に水風呂は掛け流し。
男湯は、露天の水風呂と洞窟水風呂があるみたいで、なんとも羨ましい限り✨
女湯にも男湯よりは小さいものの露天風呂、水風呂、遠赤外線サウナがあります。
今まで16時以降は、温度が8℃低くなる設定にしていたみたいなんすが、3月からなくなり熱々のサウナを堪能出来ます。いい”あまみ”がでます。
▪︎水風呂
天然地下水を使った水風呂。
浴場内に蛇口をひねれば飲料水が飲めちゃいます。だからペットボトルの水が減っても安心♡
▪︎サウナ
サウナ室は100℃、体感温度は92℃くらい。テレビあり。
▪︎露天風呂
男風呂は、都内の銭湯最大級の広さを誇る露天風呂です。女性風呂は小さいけれど、整い椅子もあって外気浴を楽しめます。毎月26日は鳴子温泉のお風呂が楽しめちゃいます。
▪︎白湯
温度は熱めの41℃。
寝風呂、超音波、ボディーマッサージ風呂
▪︎薬湯
日替わりの薬湯は、行く度に毎回違うので楽しめます。下町の銭湯は高温で好き。江戸っ子好み45℃前後の熱めのお風呂、これ大好物で堪らん(笑)
▪︎ 毎週日曜日(3月から日曜に変更)
9:15~10:30 75分(9時から入店可)
『銭湯ヨガ』開催中。定員4名の少人数制。
▪︎毎月26日は露天風呂が鳴子温泉
6月だと週末で行けそうかな♡
サウナ:9分 × 3 12×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら