ハイキングサウナ

2022.04.06

1回目の訪問

登山後にライドオン!
以前、ツールド佐伯に出場した後、二度ほど訪問したがサウナは初。
しかもメトスのikiサウナを導入したと知り、かなり期待!

メディテーションサウナは80度
サ室の雰囲気は変則構造で広くて、人目が気にならずかなり良い。
テレビなく、集中できるんだが・・
もう少し設定上げてもいいのかも。
あと、隣りに遠赤外線サウナ室も有り。
こちらは94度くらい。
テレビの声ちょっと大きいかなぁ。
あと出入口の扉が完全に閉まらないのも気になる。

水風呂は、室内にぬるま湯と、露天スペースにバイブラ有の水風呂、かなり広い水風呂、バイブラ有の寝水?とかなり豊富だか、まず、ぬるま湯と外の水風呂の体感温度に差がない。
張り紙で露天風呂故障のため水風呂にしていると有る。チラーで冷やして無い?天然水ではない?
水風呂のパンチが無い。

いいサウナ室を新調しているが、トータル的に中途半端な感じがした。

  • サウナ温度 80℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!