はっかっか

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

前々から気になってたこちらに。

サウナ12分×3
水風呂20秒×3
休憩5分×3

おでん屋さんにプライベートサウナという面白い組み合わせにひかれてやってまいりました。
入り口はおしゃれな今時な雰囲気だけど、内装はところどころ古い建物をそのまま使ってるようなところもあり、やはり面白い施設でした。

4階にカランと湯船、5階にサウナ、水風呂、外気浴スペースがあって、作り自体はシンプル。
こういうプライベートサウナだと、湯船がないパターンもあるのですが、それがあったのは非常に嬉しい。特に今日みたいな寒い日はサウナで暖まっても足先、指先、肩まわりは結構すぐ冷えちゃうので…

サウナ室は窓つきで外からの光で明るい雰囲気。
テレビや音楽はなく、微かに聴こえる街の音を聴きながら落ち着いて入れました。
最初に入ったときは熱がサウナ室全体に行き届いてないかんじもしましたが、しっかりロウリュウすれば熱も行き渡り何も問題なく入れました。

水風呂はサウナ室から出てすぐ入れました。後でご主人にお話をきいたら導線はかなりこだわっていたそうです。水温はかなり冷たかったので、外気浴を楽しむためにさっと入って汗腺を閉めるだけのナムル方式で。
休憩はバルコニー部分の外気浴スペースで。この近辺で開けた空を見ながらの休憩はなかなかできないので嬉しいですね。日差しは暖かいものの、結構強めの北風が吹いていたのであまり長くはいられませんでしたが(笑)

もっと長く入りたかったけど、90分だと3セットが限界でした。終わったあとは1階のおでん屋さんでサービスのおでんもいただきましたので満足です。

はっかっかさんのおでんサウナのサ活写真
はっかっかさんのおでんサウナのサ活写真
はっかっかさんのおでんサウナのサ活写真

おでん(サービス)

サウナ後にサービスでついてくるおでん。大根がめちゃ柔らかくておいしかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!