はっかっか

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

秋の北陸サ旅!
まずは仕事終わりでサンダーバードに飛び乗り、金沢で一泊。こちらでお世話になりました。

一日目夜
サウナ8分×2
水風呂2分×2
休憩8分×2

二日目夜
サウナ8分×2
水風呂2分×2
休憩2分×2

大浴場は温かいお湯が一つ水風呂一つ、ドライサウナ一つのシンプルなつくり。こじんまりとしてましたが、ちやんとととのい椅子が一脚用意してありました。
サウナは90℃のカラカラ系。テレビはなく、スピーカーからジャングル映画でかかってそうなBGMが流れてました。水風呂は比較的温度が高く入りやすかったです。
浴場自体がこじんまりとしてるので人が増えるとまあまあ手狭になるので、2セットずつで切り上げ。
宿泊はエコノミーだったので、寝心地はそれなりでしたが、3000円ほどの宿泊料金であれば十分すぎると思います。

海鮮丼 ゆたか水産 近江町市場本店

近江町ゆたか最強丼

豪華な海鮮丼で朝ごはん。身が厚切りで大満足でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!