やったん

2022.07.18

1回目の訪問

#サウナ
露天風呂の奥に高温サウナがあります。
8人くらい座れそうな2段のサ室ですが感染防止のため入室制限2名、5分を目処に退室と注意書きあり。
12分時計はないですが両側の壁に5分の砂時計が2つ。
こういった施設でサウナ目当ての方は少ないでしょうから、まあやっぱり独占状態でのびのび過ごしました(*´∀`)
無音で暗めの照明だしサウナマットも使い放題なので、水風呂はないけど割り切って考えたら穴場なのかも。

#水風呂
水風呂はなし。サ室を出るとかけ水があります。
匂いからしてこれも露天風呂と同じく源泉なのかなと思いましたが未確認ですスイマセン。
このかけ水も決して冷たくはないので、もう1ヶ所の立ちシャワーの方が冷たいかけ水ができるかも。

#休憩スペース
浴室内は露天風呂の横にイスが2脚。そのほか館内にも座敷の休憩スペースがありました。

プールゾーンにある中温サウナは水着着用で男女共用で入れます。こちらは70℃くらい。
大きな窓から自然光も入ってくるし程よい中温が気持ちいい眠気を誘います。笑
こちらもサウナマット使い放題だしありがたやありがたや。
ここであればサ室横のクールルームかプールを水風呂代わりにして入れると思いますー。

施設は共立リゾートさんが運営してるようですが、「町営の温浴プール施設」という趣です。
「タトゥーある方は入場を制限しています」※断りではない 文化的なところも大きいですし、タトゥーがある方の一律断りというのもそろそろ全国的に見直しされても良さそうだよななんて思いました🤔
自分は入れてない人ですけど…

  • サウナ温度 84℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!