2022.03.02 登録
[ 埼玉県 ]
休日移動前に120分コース利用
オートロウリュ→サウナコタ→オートロウリュの
ルーティンパターン
日陰と強風出今日の外気浴派体が冷めるのが早かった
オートロウリュの威力が少しマイルドに感じたのは気のせい?
サウナ 18分→15分→18分
水風呂 1分→30秒→1分
休憩 8分→8分→8分
[ 埼玉県 ]
定刻オートロウリュに合わせて入館
偶数セット目はサウナコタ、バレルサウナで過ごす
オートロウリュは肌に突き刺さる熱波
冬場なので、水風呂も加減して気持ち良さアップ
お気に入り過ぎて、ついに回数券買った
サウナ 12分→16分→14分→14分→16分→16分
水風呂 1分→30秒→1分→30秒→1分→なし
休憩 10分→10分→10分→10分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
連続の訪問、本日はフリータイム
オートロウリュ2回合わせて結局120分コースで終了
サ活でリフレッシュ出来たけど、ちょっと損したフリータイムになってしまった
モヤモヤをサ活に持ち込んで反省しています
サウナ 16分→16分→18分
水風呂 2分→1分→1分
休憩 10分→8分→10分
男
[ 埼玉県 ]
付き添い空き時間で120分コース
オートロウリュで毎回あまみが表れるので満足
痛いけど、外気浴の開放感がクセになる
年末年始もお世話になる予定です
サウナ 15分→16分→16分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 10分→5分→8分
男
[ 埼玉県 ]
サ活してきて1年間、ホームサウナはココになると確信した日でした
オートロウリュや各種イベントあり、インフニティチェアもありで総合的な物足りないさを感じない
3セット目、初めてのバレルサウナも好印象でした
合計6セット時間たっぷりサウナ満喫してきました
サウナ 16分→16分→16分→15分→15分→10分
水風呂 2分→2分→2分→1分→2分→1分
休憩 10分→10分→10分→10分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
半年ぶりの訪問はいい意味で印象が変わった
温度がもっと高いと、よりいいサ活出来そう
水風呂は丁度良く、椅子選択肢が多いのも良い
近場サウナなので、リピートありです
サウナ 16分→18分→18分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 10分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
サウナ休憩で寝ころびたいと思い、近場を選択
お目立ての寝ころび床は良かったが、なかなか満足できる汗まで時間がかかった
18分で心拍数100BPM超えが最高でも4分程度でした
サウナ 18分→18分→18分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 12分→12分→12分
男
[ 埼玉県 ]
サウナハットを先日忘れて、再度ハレニワの湯へ
引き取りついでにサ活してきました
イベントの先着深谷ねぎを無事ゲットして、ねぎ風呂も入ってきた
根拠無いけど、しばらく風邪を引くことはないと思っています
悪天候の外気浴が残念でだったが、オートロウリュ2回と締めはサムライサウナでリフレッシュ
あまみが出ていた頃のオートロウリュが少し恋しいです
サウナ 15分→17分→17分→10分
水風呂 2分→5分→2分→1分
休憩 10分→10分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
用事の関係でもおふろcafeへ本日はハレニワ
オートロウリュに合わせて4セット中3回
前回訪問したさいにもわかっていたが、回数が減っているのでマイルドな印象
怒り狂うくらいの頃が恋しいのはサウナーになったきた証かも
悪天候のため、外気浴が少し残念な時間になったが一人休日でリフレッシュしてきました
サウナ後はサ飯のかわりのNOUENティラミスを完食、ハチウエはボリュームたっぷりなのでおすすめします
サウナ 12分→12分→14分→14分
水風呂 2分→2分→2分→2分
休憩 10分→10分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
朝出発前に予想外のトラブルがあり、出遅れた事が功を奏した日でした
通常3セット(オートロウリュ2回)そのあとすぐにロウリュイベント参加できて、オートロウリュまで追加、最後はサウナコタで締めで終了
最近はサウナ時間が長くなっている自分が怖いが、
サウナお風呂だけで3時間、軽いあまみが発生して休日を大満足で過ごせました
サウナ 14分→16分→16分→16分→12分→14分
水風呂 2分→2分→2分→1分→2分→1分
休憩 12分→12分→12分→1分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
毎日ランニングで疲労蓄積、リカバリー目的で仕事帰りにカラカラサウナに行きたくなり訪問
3ケタ100℃には届かず、96〜98℃ではあったが希望通りのカラカラアツアツサウナ
あぐらをかくと、足の指先まで暑くなるのがたまらない
明日の朝リカバリー出来ていれば最高です
サウナ 12分→14分→16分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 10分→10分→10分
男
[ 大阪府 ]
大阪旅行最終日、チェックアウトまで時間があるのでサ活締めは朝割コース大東洋
サウナ室は薄暗い感じで、狙い通り混雑していなかったので快適だった
壺水風呂8.9℃はかなり冷たく1分が限界
水風呂種類豊富とペンギンルームもあり、休憩までの動線を毎回悩んでしまうが新鮮
最後にフィンランドサウナに行ったが、アロマの匂いや雰囲気にとても癒やされた
関西のサウナ時間いっぱい満喫してきました
サウナ 14分→15分→15分
水風呂 1分→1分→1分
休憩 10分→10分→10分
フィンランドサウナ 16分
男
[ 大阪府 ]
サ道作者のイラストが好きでサウナ物産展の際に、アクリルプレートを購入してアムザに行ってみたいと思い念願の訪問
本日サウナはしごで体がふわふわした状態だったが、いつも通り3セット
サウナ室は92℃でマイルド、水風呂は種類豊富で選択に迷っちゃう、外気浴が出来て爽快感あり
混雑していて満足な汗がかけず、サウナ時間も長めになってしまったのが楽しめた
サウナ 16分→16分→20分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 12分→12分→12分
男
男
[ 埼玉県 ]
サウナ室が新しくなり、気になって片道1時間
84℃くらいで天井に近くなり、破壊力のオートロウリュが重なったらと期待したが前より優しい感じ
サムライサウナは80℃ぬるめでじっくりタイプで物足りないと感じた
時間もあったので、プレミアムアウフグースでも、と思ったがこれが今日一番の衝撃的な破壊力
途中抜けしないと皮膚が耐え抜くのが無理だった
あまみがばっちり発生していました
ドコを利用するか、悩んでいたが来て良かった!!
サウナ 14分→15分→15分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 12分→12分→12分
プレミアムアウフグース20分→居残り10分
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりのホームサウナ
温泉施設でのトータルは条件が自分にいいんだけど、肝のサウナが満足度が低い
心拍数の上昇が物足りない、水風呂だけはキンキン
でバランスが悪い
でも、また訪問していると思う
サウナ 14分→15分→16分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 10分→10分→10分
男
[ 埼玉県 ]
本日は代休取ってお休み、薬湯好きなのでお風呂で疲労回復したいと思い初訪問
サウナ室100℃、水風呂16℃で文句なし
外気浴も日差したっぷり浴びれて気持ち良い
お目当ての薬湯も匂いに癒やされてきました
何度か入浴していると体がピリピリして、リカバリーしてきてるのが実感出来た
唯一の問題点は白タオルが一発で薬湯色になり、買ったばかりだったので盲点でした
よもぎサウナに行くのを忘れたのも反省点です
近場にあるならホームサウナにしたい
サウナ 14分→14分→14分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 10分→10分→10分
男
男
[ 山形県 ]
山形出張途中によってきました
完全予約制とは知らず、着いて初めて知る失態
空き状況より、運良く利用させてもらえました
ほぼサウナ室は貸切状態、室温92℃湿度35%
セルフロウリュしなくても十分なアツい
薄暗くて、音楽もないので落ち着ける
セルフロウリュで一気に爆熱状態、あまみが表れ体が満足状態に変化していました
水風呂は13℃なのに長く入れる相性の良さ
外気浴の休憩椅子との相性が良く、欠点がないかも
山形県内でもサウナレベルトップ施設だと思う
サウナ 12分→13分→12分
水風呂 2分→2分→2分
休憩 10分→10分→10分
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。