健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
波のタイミング良く、のんびり熱されました
今日は1湯目に中野の天神湯さんに行って、
2湯目にこちらにイン
銭湯探訪 杉並×中野 デジタルスタンプラリー
です。
受付で回数券渡して、サウナ代350円を
ペイペイで支払い、
大小タオルにサウナマットの入ったエコバッグと、
サウナキーにスタンプ各種を受け取ります
後、15スタンプのタオルも頂き、
スタンプラリーもひとまずゴールです、
サウナは106度、キレイで香太くんもあり、
香るなか、無音で熱されます。
入った時は多くて3人位でしたが、
帰る時には、サウナ待ちの列があり、
タイミング良かったなぁと
水風呂は16度、軟水の水風呂は、一味違いますね
休憩は、脱衣場から階段上がった2階の
休憩スペース
くつろいでいると、寝落ちしそうでした
監視カメラとか、不適切行為云々の貼り紙あったりと、
中野区は濃いですね
お風呂は、アツ湯の電気風呂やジェットと、
ぬる湯の炭酸泉、適温のシルキー風呂の
3つに水風呂です。
順番に入って、温冷交代浴もこなして
充実してますね。
帰りに駅前で祝杯しました
今日の1湯めは、中野の天神湯さん
リニューアルの脱衣場はピカピカ、
浴室はシンプルもライティングがおしゃれです。
お風呂は脇のアツ湯に中央の適温、
25度の水風呂の3つ
順番に温冷交代浴して、河口湖のペンキ画や
ペンキ画の下の金魚のモザイクタイルを眺めて
休憩します。
雰囲気が落ち着いてますね
今日もありがとうございました
男
ゴールはまだ先ですが😆取り敢えずMOKUタオルゲットおめでとうございます😊こちらも不適切行為があったりするんですね…恐ろしや😨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら