大黒湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
狭いサ室で圧に負けました🤣
今日は仕事帰りにこちらにイン
銭湯探訪 杉並×中野 デジタルスタンプラリー
です
受付で、回数券とサウナ代の450円を渡して、
足ふきマットのようなサウナマットを受け取ります
浴室は、人がまあまあいました、
向こうの階段には、人がいてサウナ待ってます
身体洗って、階段登ります
1人待っていた人は、サ室覗いてそのまま
階段降りていきます。なんだろう?
外からガラス越しに覗くと、
良く見えないものの、見てはいけないようなものが??
そして、サ室からは3人まとまって出てきます
???
入って中の入り口脇には、ガタイの良い若者が
3人いて、やけに密着していて・・
その間を抜けて奥の席に座ります、
奥のストーブ目の前の席は、アツかったと思うけど、
出るときは、間を抜けるのかなあとか、
塞がれたら出られないなぁとか思ったら、
違う汗に寒気がして、1分でギブアップ
かき分けて出て、水風呂キャンセルして降りました🤣
サ室が空いている時や、
奥ではなく、入り口側になら入りたいかな
とりあえず、お風呂に入り、水風呂の温冷交代浴も
こなして終了
フロントで、記憶していた鍵の番号伝えて
鍵をもらい、忘れていたスタンプも貰いました
そして2湯目に向かいました
今日もありがとうございました
男
いや、ネタだと思っていたのですが、あの狭くて通り抜けにくいサウナといい、タイミングによってはヤバいですよね~。足首をチェックしなかったのが心残りです🤣。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら