日吉湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
連休最終日の悲しみを、水風呂に沈めてきました。
今日は午前中にジムに行って、午後からこちらにイン
男湯は左の和風です。
和風の👍
・露天風呂が黒湯の温泉
・打たせ湯あり
洋風の👍
・露天風呂脇に座れて、外気浴の席数が多い
・水風呂にライオンの吐出口あり
・歩行湯あり
それ以外は、大きな違いはないかな
とすると、外気浴重視で、洋風がいいかな🤔
それはさておき、
サウナは107度、アチアチです。
板も新しくなって、良いですね。
早い時間のサウナは空いています。
ただ、色々手狭な中、おじさんグループの懇親会には、
ずらすタイミング調整が必要ですね。
水風呂は25度、温めですが、長めに入り冷やします。
休憩は、外のベンチが埋まっていたので、
浴室の椅子です。
昼間は湿度があって、蒸し暑い。
いつの間にか空いたので、外に移動しました。
こちらは風も通って、快適ですね。
サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂→浴室から外気浴
連休の疲れと、明日からの仕事の悲しみを
水風呂に沈めて来ました。
露天風呂に電気風呂、ジェット、打たせ湯から
温冷交代浴をこなして終了。
浴室には、親子連れの子供もぱらぱらいて、
賑わってます。
スタンプラリーの抽選は、キーホルダー当たりました😆👍
色は青で、去年のとは若干デザインが変わってました。
今日もありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら