たかたかし

2024.08.29

28回目の訪問

サウナ飯

MORIさんアウフは力強くて良かった。

今日は仕事帰りにこちらにイン。
先日は昼だったけど、今日は夜です。

入館して、1階の椅子の並びがまた変わっていました。
こちらで確定なのか、先日のは週末シフトなのか?

サウナは93度、照明が2つだけ点灯で、
暗めで落ち着いた感じです。
夜でも若者が多いですね。
ロウリュしてくれる人も多くて、
出番はありませんでした🙄
3セット目には、MORIさんのアウフグースイベントです。
時間直前に入ると、個人マットが結構置いてあって、
場所取りでした。
3段目に空きがあったから、まぁいいかなと。

MORIさんのアウフグースは、
入口側にキューゲル置いてロウリュするスタイル
ロウリュの量も少なくて、そんなにアツくならなかったけど、
一般の方が多いので、こんな感じでいいのでは。
高校野球テーマで始まり、4周分でした。
1周めは、撹拌に席への扇ぎが力強く、
風も来て良かった。
2周目からは、タオルの技が多かった。
いつも、アツくして扇いでいただくのが
多いから、こういうスタイルもいいなぁと。
休憩では、クールスイングも頂き、
丁寧なイベントで良かったです。
MORIさん、ありがとうございました。

湯けむりは、サウナやアウフ未経験者や初心者も多いので、
初級編で、ロウリュ+扇ぎのイベントを
やったらいいのになぁとも、
思いました


塩サウナは、56分に入って、オートロウリュも
受けました。
ストレッチする人や会話に勤しむ人など、
個性派揃いでした。

水風呂は13.9度、露天風呂の生源泉もやっていて、
しっかり冷えて気持ち良いですね。

休憩は寝椅子や、ハンモックです。
今日は、学習の成果か、落下しなくて良かったです

サウナ→水風呂→生源泉で休憩
塩サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→生源泉→寝椅子で休憩
サウナでアウフイベント→水風呂→生源泉→ハンモックで休憩

時間配分も良くて、休憩では、バッチリとキマりました

各種お風呂に温冷交代浴もこなしました。

お風呂の後は、レストランで、ビールと
焼きサバの冷や汁を頂きました。

大雨の前に来られて良かったです
金曜日の雨はどうなるのかな?

今日も、ありがとうございました

たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

焼きサバの冷や汁にビール

ちょっと塩分多めも、サウナ後はこれでいいのでは

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,93℃
  • 水風呂温度 13.9℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!