たかたかし

2024.07.26

2回目の訪問

サウナ飯

混雑も困らないキャパは流石です。

今日は仕事帰りにこちらにイン
台東区デジタルスタンプラリーを、
コッソリ始めました。

受付中も次々と人が入って来て、
混雑に身構えます。

脱衣所の、ロッカーも空きがあって、
あふれるほどではなくて、何よりです。

サウナは96度位
半分以上に入ってますが、
各段に空きがあって、席には困りません。
TV見ながら、しっかりと熱されます。

水風呂は17度
ビシッと冷えていて、嬉しいですね

休憩は、席に空きがなく、適当に休みます。

サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂→休憩

アツいサウナに冷たい水風呂とで、
バッチリとキマりました

アツ湯はイヨシの湯に、炭酸泉なども入って、
大型銭湯で、サウナにお風呂も堪能しました

スタンプラリーをコッソリ始めました。
台東区の未踏などまわれるといいかな

今日も、ありがとうございました

たかたかしさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

加賀屋 鴬谷店

もつ焼き、たこ刺しなど

リーズナブルに楽しみました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
1
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.30 03:27
0
金曜夜の萩の湯さんは大人気でしたねー♨️特に「こもれび」は食事のみでもOKなので熱帯夜の避難場所になっているな〜と思いました🍦スタンプラリーは未訪問の銭湯を巡るのにちょうどいいですよね🚶‍♀️どちらでゴールされるのか楽しみです🚩
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!