たかたかし

2024.01.31

20回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ちょい冷えの外気浴が最高でした 

今日は仕事帰りにこちらにイン。
綱島駅からトコトコ歩いて行きます。

受付して、ロッカーに荷物を突っこんで、
浴室に入る。

サウナは94度。
個人のサウナマットが導入されていて、
マイマット持ち込みしなくて済むのは嬉しい。
長方形で畳風で、巣鴨湯さんと同じものかな。
最大20人位いたけど、だんだん減っていました。
3セット入り、毎回セルフロウリュで、アツくできたのは良かったです。
アロマも、名称不明も香りが良かったです。
3セット目には、最後にスタンして、
クラクラになりました。

塩サウナは、61度。
椅子が6脚ですがもっと増やすといいな。
オートロウリュも受けました。
近くの席は、水がかかって面白い。

水風呂は17.4度。これくらいが冷たすぎずにいいかも

外気浴は、ちょい冷えの位の気温で、
のんびり寝転がれてくつろげました。

サウナ→水風呂→休憩
サウナ→水風呂→休憩
塩サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→休憩

で、週中半ばの疲れも癒えました。

その後は、黒湯炭酸泉始め、お風呂からの
温冷交代浴も堪能しました。

お風呂の後の食事はビールに担々麺をいただきました。

今日も湯けむりの庄は、良かったです。
ありがとうございました。

たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

生ビールと担々麺

油が少なめの麺類が嬉しい。ビールも風呂上がりには最高です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 61℃,94℃
  • 水風呂温度 17.4℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!