旭湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
サウナもいいけど、お風呂も良かった
今日は仕事帰りにこちらにイン。
横浜銭湯スタンプラリーです。
日吉駅からとことこ歩く、意外に坂道でびっくり。
受付して、スタンプをいただき、タオル一式をお借りする。
ロッカーに荷物突っ込んで、浴室に入る。
浴室は、思っていたよりもシンプルでした。そして、若者多めでいっぱい入っていて、
予想はしていたけど、改めてびっくり。
身体洗って、サ室に入る。温度は90度。
借りたバスタオルを敷いて、TVで野球を見ながら熱される。
常時人が入っていて、いい感じ。
水風呂は、温度計14度。でも、体感は18度位
露天風呂脇に座って外気浴。いい風が来て、気持ち良い。
2セット目は、休憩なしでのサウナと水風呂を2周する。
途中、サ室8人と満員御礼になりながらも、うまいこと紛れ込んで熱される。
外気浴で、ばっちりととのいました。
その後は、赤い甘草/かんぞうの露天風呂と、青い森林浴の内湯に入りつつ、
温冷交代浴をして、温まりました。
露天風呂も、内湯も、43度位でいい感じにアツくて、良かったです。
噂のあわ美人には、お会いできず。
サ室が、苦手なにおいがして、何だったのかな?
香太君いれてほしいな。
風呂上りにはビールをいただきました。
その後は、かどさんでいろいろ頂きました。
今日もありがとうございました。
男
あわ美人さん、男湯にはいなくて残念でした。 辨天湯さんは、真っ赤に茹で上がったのが不思議でしたので、またお目にかかりにイキタイ所です。
若者多いのは、目の前に大学があるから体育会っぽい方々が多い印象を受けました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら