たかたかし

2023.05.06

1回目の訪問

サウナにアチアチ湯の温冷交代浴でキマる。

今日の2店目はこちらにイン。
下調べでは、サウナなしで、あっさり予定でしたが、
実はサウナがありました。

身体洗って、サ室に入る。
コンパクトなサイズに86度位でマイルド。
休憩なし3セットからの壁の絵を見つつ休憩でととのう。
水風呂のライオン吐出口からの注水で雰囲気良し!

40度の黄緑米ぬかオリーブ湯に、
45度のジェット付きのアチアチの白湯。
ライオンの水風呂との温冷交代浴を3セットしたら
ばっちりとキマって、大満足しました。

浴室は年齢高めでしたが、地域の集まり感があったり、
番台の女将さんがフレンドリーだったり、
若い女性客も多そうで、感じも良かったです。

風呂上がりのビールも最高でした。

後、岡村はゆずの出身地だそうです(知らなかった)
浜マーケットや市電保存館も改めて行きたい所です。

今日もありがとうございました。

たかたかしさんの金晴湯のサ活写真
たかたかしさんの金晴湯のサ活写真
たかたかしさんの金晴湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!