存在感

2022.08.10

1回目の訪問

水曜サ活

① メインサウナ

温度: 約105°C
広さ: 普通(10人強)
テレビ: あり
ロウリュ: あり

温度がとても高く、さすが有名サウナといったところでした。
大阪では味わったことのない温度で、上段では6分が限界でした。
また、サウナのすぐ横に水風呂があり、動線も良いです。
12時からの予約をすると、初めの1時間は10人ほどしかお客さんがいないので、待ち時間が無くサウナに入ることができます。

水風呂は約13℃と低めの温度で、広さは3、4人が入れるくらいです。

ととのいスペースは、露天のトゴールの湯の周りに寝転び椅子が3席と普通の椅子が8席ほどあり、室内にも3席あったので、ととのいスペースに困ることはなかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久しぶりに関東に行く用事があり、それならここには絶対行こう!と決めていたサウナ。
サウナ、水風呂、ととのいスペース、北欧カレー、どれをとっても期待通りで最高でした。
関西人には憧れのサウナ、是非。

値段:3時間コース 2000円 (要予約)
場所:東京都台東区上野

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!