【閉店】そしがや温泉21
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
よく晴れた日曜日。
普段行かない所にと思い立ち、気になっていた祖師ケ谷21初訪問。
日曜日は14時オープン、15時に着くと浴槽もサウナもかなり賑わっていました。
近所のサウナ仲間らしきヌシ様達の会話が可笑しくて笑いを堪えながらのサウナ。
場所取り、サウナ出入り口(中側)にジャバジャバ冷水をまく婆さまや、涅槃仏などいらす中、最上段は比較的空いているので待ちはなし。
水風呂は体育座り二名でいっぱいながら、皆1分も浸からないので回転は良く、ザバザバ水を溢れさしたり、撒いたりで水もよく入れ替わっていました。
さて、一番気になっていた冷却室ですが、んー、まぁ寒いんだけど物足りない。
水風呂の後に1分冷却したら毛穴キューってなりました。
単独より水風呂とのコンボがいいです。
そして、プール、、、
何これ、楽し過ぎる。
仰向けに浮かびながらバタ脚で往復したり、平泳ぎしたり。
ジェットをかけながら逆流で泳いで留まってみたり、打たせ湯的なやつで頭からかぶってみたり。
外のお風呂はヒノキの香りだったので、プールのあたりもヒノキ香が漂ってました。
しばし遊んでまたサウナルーチンして、プールタイムも二回組み込んだら指先ふやけてしまいました。
遊び過ぎて、ととのいタイムなし。
サウナ:10分 × 6
水風呂:3分 × 6、冷却室 × 3
休憩:5分 × 3
プール × 3
いろいろ風呂
合計:6セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら