新生湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
今日は職場で想定外の発表があってざわついた心を鎮めに新生湯へ
噂通り、注意書きが多くてびっくりしつつもなんとなく一枚ずつ読んでしまう。
19時の浴場は思いの外空いていて、のんびりと身を清める。
シャワーが手持ち出来て流しっぱなしに出来るのは、髪の長い私には嬉しいポイント。
まずは薬湯の電気風呂から。
生姜湯と書いてあるジャスミンティーみたいな薄い色。
柔らかめな刺激でぬる目なのでゆっくり出来てしまう。
岩塩サウナは90度表示ながら上段は95度以上ありそうな高温で3段のタワー型。
5セットのうち3セットは貸切でした。
途中、タオルを敷きっぱなしでキープするマナー違反な方がいましたが、空いていたので腹立つこともなく。
サウナ室から外の時計が見えるはずの位置なのに、貼り紙のせいで見えず、、、
水風呂はサウナの目の前、タオルかけもあり動線が良いです。
水温は24度バイブラでぬるいけれど、軟水なので柔らかい肌あたりでゆっくり浸かって気持ちいい。
今日は女湯が大地の湯の側だったので、露天風呂の周りや二階のウッドデッキで外気浴が最高。
どの湯船も軟水なので、次第に肌が軟化して吸い付く感じになってきます。
マイルドにととのいを得られるので、モヤモヤした日も優しく癒されます。
脱衣所には店主手製のハーバルウォーターがあり、浴場内にハロウィンの装飾が控えめに飾られていたりで気配りも感じさせます。
注意書きが多いのも、よく気がつくからなのでしょうね。
サウナ:10分 × 6
水風呂:3分 × 6
休憩:10分 × 5
薬湯、炭酸湯、坐湯型ジェット、足裏ジェット、強力ジェット、露天風呂、いろいろあって楽しめました。
合計:6セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら