SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
しごおわ20:30着、一旦車で仮眠して眠気取って21:50に2時間コースでin。
(だいぶ涼しくなってきましたね☺️)
昨日蓑蒸でゆるうむ話に花が咲いたのと、最近誰と会っても皆さんゆるうむを絶賛する話ばかりしてる気がしたので、どうしても来たくなっちゃった😉👍
(なんか去年とか一昨年あたりにスパメッツァの話が必ず出た頃に似てる気がするw)
炭酸泉下茹でからのハーブサウナで、1セット目からすんごい汗の量💦
けど給水機横に設置されたサウナ用氷を含んでたので全然辛くない✨
タワーサウナでは37分頃のスタッフロウリュ待ってたら全然来なくて、もうやらないのかな?と思いつつ出たら、45分頃に来られましたw
(バイブラ不感水風呂で恨めしそうに横目に見る👀)
スチームサウナは今日も下段でもアッチアチ🔥
江戸川湯の無限ロウリュの、マイルド回の、ちょい手前ぐらいは熱い🥵
(こう聞くと通常のスチームにしてはかなり熱いんだな、と思いません?w)
出る時が顔が熱くて1番キツイのも江戸川湯と一緒🤭
なんか今日はサウナはたった3セットで満足しちゃったので、後半はずっと炭酸泉漬かってホゲェ〜〜してました🤤
(なんか炭酸泉も前よりぬるくなった?無限に入ってられるんですけど😆)
昨日も話したんだけど、ゆるうむは捨てサウナがない!!
そんなスパ銭、なかなかないですよ。
あったら大したもんですよ。
ただ一つ残念なのは、サウナを愛でたいの放送を控えてるというのに既にだいぶバレてきちゃったのか、結構若いお客様が多くいて、あちこちでお話してるのがデフォになってきました😮💨
露天で椅子をわざわざ向かい合わせにして盛り上がってるのは史上初めての経験でした…
まぁでも、コロナ前はコレが普通だったんだしと慣れていくしかないすかね。
静寂を求める方は平日の昼間に来るのが良さそうです。
(先日SAUNAS所属Moni & Ayaのお二人が来た日は人いっぱいだったけどしっかり黙浴でした👍)
出る頃にはゆるるんも就寝してました😴
(写真撮り忘れ〜)
つっちー先生があんな笑顔でゆるうむのこと語るのがいけないんですwww
KURAの方が予約システムのハードルをなかなか越えられない勢のせいで、なんでしょうねぇ🤔一回行っちゃえば簡単なんですがね😁
土曜、棚卸がなければ😮💨万が一間に合いそうならはねさん目指して行ってみようかな☺️
捨てサウナがない!そう、ホント✨名言✨だね!!!!えびちゃんはホントいいこと言ってくれる!同じ栃木県民サウナーとしてえびちゃんの背中を追って行けば幸せが待ってるって思ってる🥹心強いよ🫶しごおわゆるうむは無理ゲーだけどね😅
全然、まだまだ!自分は追いかける立場の人間ですよ☺️あ、でも蓑蒸は絶対行ってね😉サウナー同士の約束🤝
蓑蒸…もちろんめちゃくちゃチェックしてるよ、だけど定休日が私の定休日と丸かぶりなのよ、9月のイレギュラー営業日はすでに予定入れちゃったし…でもいつか必ず…😤
そんなのよ…だから蓑蒸行くために水曜休みじゃなくしちゃったw休業明けに絶対またチャンスあるよ😉
しっかり守ってらっしゃる方の方が多いんですがね😮💨「ゆるうむはいつも空いていた」という先入観が行けなかったかも…
鹿島園でもえびさん同様の先入観を持ってしまう時があります💦 こういう時もあるよな~って思わないとですかね🙄 人入り増えてどうなるか…今後に期待ですね✨
なんも言えん…😭
ずっちなー。えびちゃん、はねさん受けにおいでよー。でも私たちはねさんアウフ終わったら、たぶん退館しちゃうー😅
それじゃあ意味ないよ〜😭
そんな遅くまでいられないもん😅ゆるうむに泊まるのならよかったけど💦
えびちゃんすごっ💦しごおわでゆるうむ?イベントでもないのに?栃木県北職場サウナーとして見習いたいけど…無理だよ、すごいよ…すご過ぎて…😇
ナスビさんトントゥありがとう✨しごおわ大田原→前橋下道の半分の時間だったよ👍(距離バグココに極まれり😇)
それってしごおわでしょ?早番て何時に上がれるのよ?休みの日ならまだしも相当疲れてるじゃん!!!大田原から前橋下道!!!!😱私なんかまだまだ距離バクひよっ子だったわ…えびちゃんカッコ良過ぎるよ、眩し過ぎてもう…✨🥹
いやいや、ナスビさんの東北周遊に比べたら自分なんかまだまだよ😄あの日はお盆のUターンラッシュで上が渋滞で使えなかったからしぶしぶよ😇
私は言えない勢なので「これはコロナ前のスタンダードだ、かつて自分もそうだったろ?」と心を無にするのみです🧘
私は見た目がほぼほぼ輩らしいので💦 「わるいねぇ~お兄ちゃん達さ もうちょっとだけしゃべり声小さくしてくれる? わるいねっ♪」で一撃ですw
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら