K

2022.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【シンプルイズベストな名店】
今年の新規開拓13施設目、累計226施設目。

サ旅3ヶ所目。高知のサウナと言えばやはりこちら。高知駅からタクシーで10分弱、街中の倉庫街に突如現れる赤いSAUNAの看板。

実は訪問前にサウナー仲間の乾さんに報告したところ、オーナーの吉永さんにご連絡頂き、ご厚意で開店前に貸切で楽しめることに。

脱衣所のロッカー番号は全て37で始まるこだわり。また個人的に水着着用でのサウナはThe Sauna以来。サウナシュラン2021入賞の実力や如何に。

(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★★★★ 灯りがほぼなく、サウナストーブのみ照らされた薄暗いサ室。微かな瞑想曲が流れる。ストーブの下には薪が炎のオブジェで照らされている。温度は体感で90℃、アロマ水でのセルフロウリュを一杯入れると熱々に。必要十分、シンプルイズベストなサ室。
水風呂 ★★★★ サウナ出てすぐ、シャワーを一度浴びてから入る。8名定員の広さ、肩まで浸かれる深さ。チラーでしっかり冷やされて体感は15℃。飾り気はないがこれも素朴に身体を冷やせる良水風呂。
ととのいスペース ★★★★★ グリンピアの一番の特徴。倉庫を改造した広いスペースにフラットシート5-6脚、インフィニティチェア10脚弱、ととのい椅子15脚ほど。他に外気浴スペースもあり。フラットシートのゾーンはグリーンの仕切りで独立していて、周りの目を気にせずしっかり休める。他にも暖を取る専用スペースありと、至れりつくせり。この施設では無限に休めそうな印象。
休憩スペース 提供なく評価外。
サ飯 提供なく評価外も、オーナーお勧めの近隣店・鳥心のチキン南蛮、草鞋のような大きさとたっぷり肉汁で美味でした。。

総合点 ★★★★★ サウナーが最大限楽しめるよう、各設備がシンプルかつ研ぎ澄まされて提供されている、サウナーを愛する者のための施設。
2セット目には吉永オーナーと一緒にサウナに入り、たっぷりとサウナ談義を楽しむ等、最高のおもてなしも受けました。
ふと思ったのが、倉庫を改造してここまで施設を作り込めるなら、もしかして自分もオーナーになってこだわりサウナを提供できないかな、そんな想像が膨らむ素晴らしい時間になりました。

さてサ飯も入れたので、次に向かうとしますか。

歩いた距離 0.5km

KさんのSAUNA グリンピアのサ活写真
KさんのSAUNA グリンピアのサ活写真
KさんのSAUNA グリンピアのサ活写真
KさんのSAUNA グリンピアのサ活写真

鳥心 本店

チキン南蛮定食

草鞋のように巨大なチキンにオーロラソースが絶妙に絡む!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6
105

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.25 19:46
1
K Kさんに37ギフトントゥ

スーパー弾丸お疲れ様てます。行動力がさすがです。ストーブは雰囲気的にいいですね!貸切までされて高知を堪能されましたね。高知の柑橘類って本当に美味しいですよね!
2022.02.25 20:29
1
Koji 1976さんのコメントに返信

まとめて頂き恐縮です笑 思い返すと一番サプライズだったのはやはり高砂湯かも。。苦笑
2022.02.25 19:51
2
おつかれさまでした😊
2022.02.25 20:30
2
乾 雅人さんのコメントに返信

今回はご相談してよかったです。色々ありがとうございました!😂
2022.02.25 21:29
2
蒲田から高知???なんかあれこれ仕事に追われていたらすんごいジャンプ。ここ今我が家の行きたいサウナナンバーワン。フィンランドのあそこをすごく思い出して。
2022.02.26 08:37
2
れさわさんのコメントに返信

グリンピアはお勧めです!がそれ以外は温浴ハシゴではなく、四国観光で良いと思います笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!