2022.02.27 登録

  • サウナ歴 4年 0ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 室内ととのいが好きです
  • プロフィール サウナを信じるアラサー女です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さ。

2025.08.27

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

人生初・ウェルビーしました♨️

湯船なし・サウナのみ・そして扉一枚隔てて男女共用スペース…全てが初めてすぎて、最初はどこまで全裸で歩き回っていいかわからず、群れからはぐれた羊のような不安な気持ちでおどおどしながら全裸で施設を歩き回りました😂

鳥のさえずりが響く館内は、まさに心が整うサウナ。肌にまとわりつくような優しい熱さで、入浴していないにも関わらずどちらのサウナも汗がじゃばじゃばでした。
一つはオートロウリュサウナ、一つは山小屋みたいな可愛いセルフロウリュサウナ、平日この時間なのでほぼ一人利用させたいただき、贅沢なひとときでした。
ちなみに外側にある水風呂は9℃というこれもまた人生初の温度設定で、ととのい中感じたことのない感覚でした😂
扉開けた内側にある水風呂は、空間は熱いけど水は冷たいという不思議な水風呂で、楽しみ方が合っているかはわからないのですが下半身だけ水に浸かってスチームの香りを楽しみました。

ここはきっと、フィンランドサウナが好きな上級者向け施設…!もうすこし楽しみ方がわかると一気にサウナへの視野が広くなりそうなので、ぜひまた次もチャレンジしたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,76℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
10

さ。

2025.08.24

1回目の訪問

久々のすぱじゃぽでした!
入館早々に岩盤浴コースは並ぶと聞かされ、サウナも混んでいるんじゃないかと思いましたがサ室自体はそこまででした。
ただ、お風呂スペースの混み合い方が尋常じゃない…!地元の若い子達の心を掴んで離さない施設であることを再認識しました。

サウナはオートロウリュと爆風が15分おきにやってきます。たくさん汗かけて最高です!
おばさんとしては、熱湯があると嬉しいのと、サ室の扉開けっぱなしだとぬるくなっちゃうなと思いつつ、、、これもまた、すぱじゃぽの味わい深さの一つ…!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,75℃
  • 水風呂温度 15℃
8

さ。

2025.08.11

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

久々松本湯、開店直後に行ってまいりました。
いつもながら人が多かったのですが、人口密度が些細なことに感じるくらいサウナが気持ちいい。
そしてとにかくあまみがすごい。なんも知らん人が見たら虐待を疑われるレベルであまみが出ました。

オートロウリュ最上段でぶち当たり、猛烈な湿度と高温に皮膚が焼かれる思いでしたが、スッと肌に染みる水風呂が本当に気持ちいい、、、
温度低いはずなのになんでこんなにも肌への抵抗感無く水風呂が沁みるんでしょうね?
脱衣所も内風呂も違った整い方で、本日約3時間、堪能させていただきました。

松本湯は出るタイミングがわかりません。永遠にサウナし続けてしまいます。いつか取り込まれて松本湯になってしまうんじゃないかくらい至極の時間でした。

並んででも行きたいです。
本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,100℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
19

さ。

2025.08.09

8回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

ランステ利用・夜RUN入館。
朝はお話好きの賑やかな地元のおばさま方、深夜はお話好きの賑やかな地元の若い子たち、いつでも賑やかなところがこのお店の特徴ですね。本当に地元の方達老若男女問わず愛されてるなーと感じる時間でした。
湿度高めの高温サウナ、しっかり冷たい水風呂、夜のうっすらすずしい外気浴、今回もどれをとっても最高のひとときでした。
いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
11

さ。

2025.08.04

6回目の訪問

本日も至高のサウナをありがとうございました。
ほぼプライベートサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
21

さ。

2025.07.26

1回目の訪問

数年ぶりのファンタジーサウナ&スパさん。
アウフグースの時間には行けなかったのですが、利用者数も落ち着いておりゆったりサウナが楽しめました。

◾️サウナ
ドライサウナとアロマサウナに入りました。
アロマはコンフォートなのに滝汗で入りやすいです。
ドライはピリッとするストロング系の熱さ。
地元の方の和気藹々とした雰囲気に癒されます。

◾️水風呂
14度前後のひんやり水風呂。ドライで熱された皮膚に沁みます。深めなところも◎

◾️外気浴
混雑もなく非常にゆっくりできました。心地よい風に癒されます。

おいしいラーメン+煮卵

施設内が暑かったのですずしく食べられる場所まで移動しました

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
16

さ。

2025.07.19

7回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

本日もランステ利用。
カンカン照り・夏本番を感じる中、極楽湯和光店の外気浴はやはり最高です。
本日はイベントで、デトックスウォーターとお線香が設置されていました。サウナ出入りの際ふんわり香るお線香の香りと、出た後すぐに飲める場所にあるキンキンに冷えたデトックスウォーター、体が喜んでいました。
本日も気持ちまで整うサウナをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
9

さ。

2025.07.12

6回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

本日もランステ利用。40℃前後の黒湯に癒されつつ、4セット分しっかり汗を流させていただきました。
今回は11時より利用しましたが、お昼時ということもあり早朝よりととのい場・サウナともに空いていました。
地元の方に愛されるサウナなのでいつも賑やかですが、おちついたひと時を味わいたいときは良い時間かもしれませんね。
本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,96℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

さ。

2025.07.05

5回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

本日はランステ利用✌️朝一走った後のサウナは至高ですね。
高温サウナの程よい湿度と高温ミストを堪能。冷え冷えの水風呂の水質が良くて体の芯まで水が染み込む感じがします。そして本日、気づけばととのい場で寝落ちしていました…
すれ違うおばあちゃんたちの挨拶の声、ととのい中流れるジャパネットたかた、黒湯の香り、、気持ちまでしっかりととのうひとときでした。
本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,94℃
  • 水風呂温度 16.8℃
21

さ。

2025.07.01

5回目の訪問

なごみの良さは短時間で得られる満足度が高いところ。平日仕事終わりなど時間が限られている時こそ行ってほしいサウナです。
夏、今日みたいな暑い日は特に外気浴をしたくなるところですが、なごみの内気浴の楽しみ方ポイントは、水風呂のあとあえて体を拭かずに座ることです。
蒸発による体の冷えが、ここちよくととのいに導いてくれます。
本日もありがとうございました。


1点、もし可能であれば、、、
内気浴スペースに、扇風機が欲しいです、、全部でなくてもよいので、そよ風に吹かれたい季節になりました、、

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
29

さ。

2025.06.22

6回目の訪問

ミストサウナ使用中止はかなり残念でしたが、本日も心ゆくままサウナに入り、これでもかというくらいダラダラ過ごさせていただきました。
いつも施設内を快適な環境へ整えていただき、ありがとうございます。

おにぎり(鮭)

うまかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
19

さ。

2025.06.14

1回目の訪問

日帰り遠征にはぴったりの距離感・サウナ。
サ室キャパはmax10人(詰めて座って)程度、待機列はないものの常にキャパmaxでした。
湿度、温度のバランスが非常に良く、きもちよく汗をかくことができます。
特に外気浴の椅子が良くて、5セット中5回うとうと。雨の中でしたが屋根もあるので快適なととのい時間でした。
お風呂の温度が熱めでなのも嬉しいポイント。少し足を伸ばしてサウナしたい日にはぴったりです。

スノーピークのサウナ施設はいくつかあるものの、やはり新潟と比べると施設の規模の都合上こじんまりとした印象。新潟の方とは全くの別物施設と捉えていただいた方がよいです。サウナのクオリティはさすがでした。

手打そば処 嵯峨

おにぎり、天ぷら

てんぷらのボリュームがえげつない。うまかったです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

さ。

2025.06.07

1回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

街の銭湯 の一言では済ませられない、広めロッキーサウナとオートロウリュ。
表示温度以上に体感温度高く感じます。よきサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
15

さ。

2025.06.05

2回目の訪問

テレビサウナがしたくてたからゆさんへ🏃‍♂️💨
本日も大発汗させていただきました。テラスが気持ち良い気温で最高のデトックス体験、、
疲れた体に沁みるととのいでした。
本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

さ。

2025.05.31

5回目の訪問

やはり温まりが良いです…本日も汗ビッタビタで気持ちよかったです…。4階休憩スペースは土曜夜のまったりサウナ派紳士たちで溢れており、たくさんの人に愛される施設なんだなぁと感じます。
宿泊したかった、、

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,97℃
  • 水風呂温度 22℃
17

さ。

2025.05.28

4回目の訪問

自動精算機導入後の初めてのロスコでした。

まったり系サウナ施設界隈No. 1(個人調べ)の実力は全く衰えておらず、むしろリニューアルによりさらに館内の過ごし心地アップ…!
じっくりあたたまる熟成系サ室で大発汗、室内扇風機にゆられそよそよととのい、ととのい後のふんわりした頭のまま館内着を羽織り、漫画を読む時間、、、、この心地よさはロスコでしか味わえません。
4階スペースもパワーアップし、ますますゆったり過ごせそうな予感。もはや次は12時間コース一択。次回4階で食べる定食まで想像しながら、明日の予定もあり泣く泣く退館しました。

まったり系サウナ施設の頂をさらに極めていただき本当にありがとうございます。これからもぜひ利用させてください。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

さ。

2025.05.25

4回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

久々の極楽湯和光店!女性側も熱波が受けられるようになっていておどろきでした🙌
ひとつ残念だったのは、ミストサウナの故障、、
ここのミスト、高温多湿で大好きだったのではやく修理が終わることを願います。

◼︎サウナ
気持ち温度が控えめに感じました。
しかし、やはりテレビありサウナの心身ともにデトックス感、いいですね。

◼︎水風呂
気持ちよく入れる温度。広めの水風呂なのでゆったり入れます。

◼︎外気浴
今日は少し肌寒いくらいの温度で心地よかったです。ただ、ととのい難民がチラホラいたので熱波サービススタートに伴い椅子も増設していただけるとありがたいです、、🙏

本日も気持ちよくととのわせていただき、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
20

さ。

2025.05.16

4回目の訪問

金夜も心穏やかにサウナができる、ソロにはぴったりの施設。
時間がないけどサウナに行きたい、そんな日にぴったりの短時間で満足できるサウナです。
本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

さ。

2025.05.03

3回目の訪問

気持ち良すぎてきっちり3セットで満足できる、タイパのいいサウナです。
風呂の温度が42度と熱めなところも最高です。
GW1日目、最高のスタートが切れました。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
24

さ。

2025.04.27

6回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

外気浴が心地よい季節になりましたね。本日も堪能しました。

おにぎり(しゃけ)、竜田揚げ

ここのおにぎりめちゃくちゃうまいです

続きを読む
18