2022.02.27 登録
[ 栃木県 ]
・高温サウナ→水風呂→温水プール
高温いえどもじっくりめのあたたまり。しっかり10分入った後の水風呂、からの温水プールへ入水・まったり揺蕩う。暖かめの温水プールに包まれる感覚は、さながら母のお腹の中(覚えてへんけど)といったところでしょうか。イスでのととのいとはまた違った感覚ですね。
・低温サウナ→温水プール
20分程度入り、流れる汗の感覚と量を楽しみました。
・ミストサウナ
座面(?)の合間に穴があり、蒸気が噴出している構造。いまだに座り方が本当に合っていたのか謎でしたが、じんわり温まる感覚が心地よかったです。
・お風呂
全体的に温度が高め。ぬるめのお風呂だと物足りない私的には満足度が高かったです。
女
[ 福島県 ]
◼︎熟成系サ室
包まれる高温、香り、◎
女湯は特に人が少なく、貸切状態で非常に良い。
お仕事などで来たついでに入るサウナとしては贅沢な仕上がりでした。
女
女
[ 神奈川県 ]
◼︎関東で数少ない大発汗系サウナ◼︎
熟成されたサ室・オートロウリュの組み合わせが素晴らしく、とめどなく汗が出ます。
温度が控えめなので呼吸もしやすい。究極のコンフォートサウナといったところでしょうか。
浴室の構造がかなりコンパクト・かつサ室の数も多くはないため、個人的には平日の2時間コースが一番コスト的にも満足度が高いです。
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
あまり施設の悪口は書きたくないのですが、あんまりにもでしたので箇条書きにて失礼します。
◎良いところ
温泉ということで温まり方が銭湯とは全く異なりました。入浴後もほこほこした感じが長続きします。
×イマイチなところ
・脱衣所のロッカーが空いていない。休日は2時間制とのことだが、2時間のうちに脱衣所ロッカーを待つ時間も含まれているガッカリ感
・脱衣所が空いてないのでゆっくりお風呂に入っている間も列ができているのではと変な気を遣ってしまい全くゆっくりできなかった
・サウナ室はどなたかがお小水を漏らしてしまったのかと疑ってしまうような臭い。キャパ5人のためサウナも並ぶ。
女
女
女
[ 東京都 ]
#サウナ
北欧サウナ(ボナサウナ)です。
遠赤外線サウナとは全く異なる優しさ。ボナサウナの優しい暖かさに包まれ5セット中全て流れ出るような汗が出ました。
カラカラのドライサウナが苦手な人には特におすすめ。
めちゃくちゃ熱くなりサウナーの皮膚を焼きがちなロッカーの鍵がほんのり温まる程度にしか熱くならない、全身を絹綿で包むような熱が魅力的なサウナ。
#水風呂
14.1度と中々の冷たさの水風呂。ほんのりバイブラもあり深さもほどよく、そしてサウナ室のすぐそばにある導線も完璧な仕様。
#休憩スペース
2階外湯スペースにベンチあり。
月が見えてととのいました
歩いた距離 0.6km
女
[ 埼玉県 ]
埼玉の天国はここにありました。
#サウナ
88度とは思えない暑さ。ロウリュタイム以外も湿度を感じるため温度高く感じる。
爆風ロウリュは毛穴が壊れるくらい汗が出ます。召されるかと思いました。
#水風呂
爆風ロウリュの後の13度、沁みる。
#休憩スペース
内湯のありとあらゆる場所にととのいスペース。それぞれ椅子の形状なども異なり好みのととのいスペースを見つけるのが吉。
洗い場奥にある元洗い場と思われるととのいスペース、至高でした。
女
[ 大阪府 ]
#サウナ
・ファンタジーサウナ…最上段90℃
広々した空間・合計3段あり。遊び心を感じる作りでどこに座ろうか迷いました。
定期的に噴射されるオートロウリュ…適度な湿度があり最高の仕上がり。
・フィンランドサウナ…最上段70℃
なんとセルフロウリュし放題!!常連さんのいっぱいかけといての声に背中を押され心ゆくまでロウリュ。
毛穴が壊れたかのような発汗ぶり。湿度があるため70℃とは思えない熱さを感じます。
・テルマーレ
少し熱く感じる程度のミストサウナ。
#水風呂
23℃・13.5℃の2種類あり。(女湯でここまでしっかり冷やしてくれている水風呂は珍しい)
2つ合計で6人くらいのキャパだが館内の人数がそこまで多くないためちょうどいい。
#休憩スペース
至る所にととのいイスが設置されているためととのう場所に困ることはなさそう。
コールマンのインフィニティチェアーが三脚設置されておりこれが最高のととのいへ誘う。
しばらくうごけなくなるほどの気持ちよさでした。
#その他・お風呂など
女性フロアは地下にあるため外湯なし。フィンランドサウナ側は新しくてキレイな雰囲気、洗い場+いろんなお風呂エリアはレトロな雰囲気、二つの異なる内装を楽しむことができます。
ロッカーを開けるとバスタオル3つフェイスタオル1つとタオルレンタル数がかなり充実。
他、フェイスタオル使い放題・サウナマットも館内のものを使用でき贅沢にサウナを楽しむことができました。
館内に自販機を見つけることができなかったものの、水・氷・紙コップは常備されており大変ありがたかったです。
歩いた距離 0.6km
[ 東京都 ]
#サウナ
ドライサウナ:94℃
3段あり・広さ普通くらい
女湯浴室内かなり人が少なく全く混雑しなかったためサウナ室も広く感じました。
サウナについて特筆事項特になし。
ミストサウナ:温度計なし
ミスト量多め・いい香り
ドライと同じく人口密度かなり低めでした。
#水風呂…温度計なし
ミストとドライの真ん中にある作り。荷物台もそばにあり導線的には完璧。
浴槽の形が半円形?と独特なためためキャパは少なめ。
#休憩スペース
屋外ととのいスペース:ととのいイス2脚・ベンチ2脚
屋内ととのいスペース:壁面がベンチになっており広め
特に内風呂ととのいスペースの壁がほんのり暖かくて屋内ととのい派の人はかなりととのいやすい環境ではないかと思う。広いし人も少ないので気兼ねなくベンチに足を乗せととのうことができました。
#お風呂・全体
女湯に関しては全体的に人が少ないです。内風呂奥のジェットバススペースは誰もいなくて、贅沢に流れ出るお湯に罪悪感を抱くほどでした。
客層も良く落ち着いて入浴したりサウナを楽しむことができました。
住宅地にひっそりと佇むスーパー銭湯、静かにサウナを楽しむには非常におすすめの場所でした。
女
[ 埼玉県 ]
#サウナ
女湯はミスト・ドライの2種。
ドライ…5段あるため体調や好みに合わせて温度を選べる。最上段は92℃。
湿度皆無のカラカラタイプのサウナのため皮膚の表面がビリビリする。強めのサウナが好きな人は最上段がおすすめ。
(行くたび気になるポイント…ご近所のおばあちゃんが多いので会話禁止ルールが機能しておらずコロナ禍を感じさせない賑やか。サウナ室内での会話をある程度スルーできる能力がなければサウナに集中できない可能性あり)
ミスト…温度控えめ・蒸気多め。塩設置あり。全身を柔らかく包むミストに発汗を促され気持ちいい。
#水風呂
17.5℃とほどよい温度。
極楽湯和光店の水風呂スペースはかなり広いため体を広げてゆったり入ることができる。
#休憩スペース
ととのいイスが露天スペースにいくつも設置されている。内風呂にはないため、内風呂でととのいたい日はお風呂のヘリにすわって休憩がおすすめ。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。