stockton🔰

2023.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

先週行った清河寺温泉と同じグループの、昔から評判の雅楽の湯♨️
子どもが小学生の頃に好きで良く行ってたが、すっかりご無沙汰😅
仕事と家事と猫育🐈で忙しくしている妻の希望にてこちらへ来訪♨️

ここはお風呂が本当に良く、内風呂の掛け流しとシルク風呂は勿論のこと、露天風呂も緑が多く雰囲気も最高!この季節の昼間には熱いが源泉掛け流しの露天風呂は秀逸✨館内には足湯や休憩どころもあるので一日中ゆっくりいられる感じ。

サ室は広々とした作りで湿度もあり。温度計は88℃の表記。じっくり蒸された後、水風呂からの外での畳でゴロ寝が気持ちいい🥴運良く日陰の場所だったのでそれも良き☺️
休憩するところがもう少し多ければ助かるというのはここの施設で言うのは違うかな。

stockton🔰さんの杉戸天然温泉 雅楽の湯のサ活写真

創業150年 うなぎ割烹 四代目 高橋屋

特上うなぎ御膳

母と兄夫婦が激推しの店。大変美味しゅうございました😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!