2022.02.26 登録

  • サウナ歴 2年 2ヶ月
  • ホーム 箕面湯元 水春
  • 好きなサウナ 静かに入れる水風呂かなぁ
  • プロフィール まだまだ初心者サウナー 時間があるときにリフレッシュサウナー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

k@z

2022.07.07

16回目の訪問

筋トレ終わりにちょっとだけ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
15

k@z

2022.07.04

15回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 84℃

k@z

2022.05.13

14回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 83℃

k@z

2022.05.11

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

箕面湯元水春に行ったついでに、漢方薬草塩スチームサウナを2セット堪能
ドライサウナより低温なものの、湿度が高いおかげでゆっくり体が温まった~
〆の2セット目で塩を全身にのせて、塩サウナ浴も楽しめた!

鶴橋風月 ビーバーワールド箕面船場店

ぶた玉

お好み焼きと生ビールが最高!

続きを読む
0

k@z

2022.04.08

13回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 84℃

k@z

2022.04.05

12回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 86℃

k@z

2022.04.03

11回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 84℃

k@z

2022.03.31

10回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

k@z

2022.03.27

9回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

k@z

2022.03.25

8回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 81℃

k@z

2022.03.23

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

ちょっと疲れていたのでサウナは1セットで程々にしつつ、温泉を愉しみました!
今回の露天替わり湯は群馬県の草津温泉で凄く良かったです〜

近江牛バラ丼セット

牛バラが白ご飯とマッチしてて美味しかった!

続きを読む
2

k@z

2022.03.21

7回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

k@z

2022.03.18

6回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 83℃

k@z

2022.03.16

1回目の訪問

夜 淡路棚田の湯 2セット
翌朝 くにうみの湯 1セット

宿泊は夢泉景別荘 天原でしたが、グループホテルの湯めぐりが愉しめるということで、今回はスパテラス水月の淡路棚田の湯・くにうみの湯の両方に入浴!

淡路棚田の湯は名前の通り、棚田を模した大きな湯船が一番の特徴で、その他にも淡路島の竹を使用した竹炭の湯や、海のミネラル分で赤く濁った古茂江温泉の浴槽もあり、様々な湯を愉しめました。
水風呂は檜風呂で風情があり、入ったときは水栓が開きっぱなしで、キンキンに冷えていたので、あまり入ることができなかった。。
外気浴はイスが見当たらなかったので、空いていたこともありシャワーの所で休憩。脱衣所の給水機で水分補給しつつ、その後寝湯で夜の海岸を眺めながらゆっくり。

一方でくにうみの湯は、岩を基調としたお風呂で、こちらは竹炭の湯の代わりにジェットバスの小さめの湯船があります。
サウナの前に飲料水があったり、近くに岩のイスがあったりと、こちらの湯の方がととのい動線が良かった。
あまり時間がなかったため、1セットになってしまったが、もっと入っていたいと感じさせる温泉でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
6

k@z

2022.03.15

5回目の訪問

続きを読む

k@z

2022.03.13

4回目の訪問

続きを読む

k@z

2022.03.12

3回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

ジムに行く時間がなかったので遅くまで開いている水春に
最初に体を洗って5分程湯船に浸かってからサウナにイン!
残念ながら1, 2セット目はフルフラットが埋まってたので初チェアとベンチで外気浴
ただ2セット目はちょうどオートロウリュに当たれてラッキー
計3セットサ活で風呂上がりにチルアウトを一気飲み!
おかげでぐっすり眠れました

続きを読む
7

k@z

2022.03.10

3回目の訪問

続きを読む

k@z

2022.03.09

2回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

k@z

2022.03.08

2回目の訪問

続きを読む