ハルチュンチュン

2023.01.05

1回目の訪問

とてもお久しぶりの天間林温泉。

地元、というか半径15キロ圏内くらいの人に昔から愛されてるお風呂です。

冬以外に来ると分からんのだけど、
冬に来ると下足置きから館内に入った瞬間の床暖が結構感動。

お値段330円です。

湯船が何種類かあるんだけど、それぞれ温度が違って使い勝手良し。

サウナは6人くらいで満室な広さだけど、
混むこともなく心地よい。
温度計が無いのだけど熱くもなく温くもなくで、汗がまぁまぁ出る。
外気無いけど、程よい狭さでちょっと深い水風呂が良い。
サウナ入らない人も水風呂浸かってる。

シャンプーなど忘れて、タオルでゴシゴシやってたら隣のおじさんが、これ使って!とシャンプーと石鹸貸してくれて、田舎にしては優しかった。

ここ良いですよ。昔から愛されてるだけある。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!