ぽいた

2024.03.20

5回目の訪問

サウナ飯

祝日。
今日はなんとなく温泉6サウナ4な気分。
しっかり温泉に入りたいなーと選んだのがこちら。

最近まで男湯のサウナが故障していたとのことで、お詫びクーポン券がLINEに送られてきておりましたので300円引き。
配偶者の方も100円引きクーポンを使用してお得に。
入場料が700円になっていたなあ。

まずは温泉。
日によってお湯の色が変わる温泉ですが、今日はクリームソーダのような緑色に白の混ざった色。
硫黄臭もしっかりで目的達成。

サウナは4人までの人数制限継続中。
お昼時に行ったのであまり混んでおらず、一人で過ごす時間が長かったかな。
男湯のサウナは扉がちゃんと閉まらないので、しっかり閉めないと怒られちゃうから注意しましょう。
コンパクトなサ室にはテレビもBGMもなく、聞こえるのは浴室のシャワーの音くらい。
静かにゆったりと自分の時間を過ごせました。
温度も90度から100度を超える時間もあったりで上段に座っているとかなりの汗が出てきて気持ちよし。
水風呂は一人用で、水温もちょうどいい。
外気浴をするためには、階段を降りて露天に行かないといけないんだけど、気温も低めで少し風も吹き気持ちよかった。

3セットでしたが、2セット目と3セット目の間を外気浴なしで入ってみたらこれが気持ちよくて、3セット目の水風呂で昇天し掛けました。

高温で静かで空いている時はなかなかよい施設です。

どりこ

ミックスフライ定食

定食20種類くらい。どれでも950円。アジ、エビ、メンチカツ。ボリュームありでごちそうさま。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!