ぽいた

2023.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

久々の訪問。

数日前からの雪で地蔵峠はなかなかの凍結具合でしたが無事到着。
いつも通り、地下駐車場は満車で少し離れたところへ。
こちらもなかなかの混み具合。

14時入店。

体を洗ってまずはでっかい露天風呂へ。
県内でも有数の広さ、雪景色を見て、鳥の囀りに耳を澄ます。
最高。

サウナは真ん中にストーブがあり周囲に座るタイプ。
96度くらいでした。
12分
15分
20分の3セット。

どんどん時間が長くなったのは外気浴でめちゃくちゃ冷えて汗が出なかったからw

水風呂は外気より暖かかった。
シングルではなかったかな?
この季節でも1分以上は入れました。
ここの水風呂は広くてとてもよろしい。

椅子が三脚ありましたが一脚は使えず、もう一脚は雪が積もっていたので、雪を払っての瞑想タイム。
どんどん体が冷えていくけどとにかく気持ち良い。

静かにゆっくり過ごせました。

ぽいたさんの地蔵温泉 十福の湯のサ活写真
ぽいたさんの地蔵温泉 十福の湯のサ活写真

ジェラート

レモンチーズとアーモンドチョコ 480円 美味い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!