ぽいた

2022.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

景色のいい温泉に行こうと思いついて来たのはこちら。

16時20分入店。
450円という銭湯のような入館料を払ってイン。
最近リニューアルしたばかりなのでとても綺麗でシャレオツです。

景色のいいお風呂はそんなに大きくはありませんが内湯、露天、サウナに水風呂と一通り揃っております。
洗い場は10個くらい、そのうち弱シャワーの場所があるのでご注意ください。

お湯はツルツルのいい湯なのですが塩素の香りが強め。
あまり食指が動かないのはこれが理由。

サウナは小さめ。
7-8人でいっぱい。
90度くらいで湿度高め。
いい具合で焼売、もしくは肉まんの気分を味わえました。
水風呂は木桶で2人用。
水道水掛け流しでしたがキンキンに冷えているというわけではなくずっと浸かっていられる感じ。
利用者多くて忙しなかったけれど。
外気浴は露天で。
椅子が三脚置いてありました。
中野市を一望できる高台にあるので景色はとにかく抜群。
いい風も吹いてきて、ひぐらしの鳴き声を聞きながらゆったりできました。

サウナ 12分×2

相変わらず約束は1時間なのでこんな感じ。
お湯も堪能すると2セットが限界ですなあ。

テントサウナもやっているとのこと。
こちらは課題として取っておきましょう。

長野市内の温泉施設で見かけるTOTONOWさんのTシャツやステッカーがこちらにも。
カッティングステッカーがあったので購入、車にペタリといたしましたよ。

ぽいたさんのぽんぽこの湯のサ活写真
ぽいたさんのぽんぽこの湯のサ活写真
ぽいたさんのぽんぽこの湯のサ活写真
ぽいたさんのぽんぽこの湯のサ活写真

自家製麺うどん 田りた麺之助

かけうどん 中盛り ちくわトッピング

課題にしていたお店。シコシコツルツル。出汁もうまい!たまらん!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!