OYUGIWA海老名
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
2回目のOYUGIWAさん。
前回来た時は施設のキラキラ具合に落ち着かないまま、ほぼサウナと外気浴スペースの往復のみで終わったのでリベンジ💦
日曜昼過ぎで駐車場の混み具合もそこそこだったのに、
女湯浴室、空いている😓
皆様いづこに行かれたの?と思っていたら
「岩盤浴が混み合ってます」のアナウンス…
なる程。世の女性にはまだまだ岩盤浴のほうが人気なんですなあ〜😎
浴室は炭酸泉とサウナとカランのみ、露天スペースに岩風呂、寝湯、美泡風呂、季節の湯などがある。露天スペースの湯の頭上には大抵屋根が付いていて雨の日でも楽しめる作りに。
サ室はロウリュウサウナですがオートロウリュウはなし。
室内はテレビありの暗めで、
サ室のベンチに座った高さから小窓の向こうを見ると露天スペースのグリーンが目に入る。美しい。設計のこだわりを感じる。
ロウリュウ前には常時3人くらいしかいなかったサ室が
15時半のロウリュウ&アウフグースタイムになったら、皆様岩盤浴からお帰りですか?とばかりに一気に20人近くに👩👩👧👧👩👩👧👧👩👩👧👧
OYUGIWAさんは背中を向けて熱波を浴びるのがルール?のようですが、
入ってきた人はほぼ全員周りを見る事なく背中向けて座られていくので
リピーターさんが多いのでしょうか…
ロウリュウタイム時の、アロマ水のジュワワワー✨の音色は他の施設を凌ぐ迫力があり、室内がローズミントの香りで一気に蒸されていく…🥀
お姉さまお二人がタオルで熱と香りを撹拌し、うちわで一人一人を各2回仰いでくださる。
前回同様、「その風、前向きで受け止めさせてほすぃぃぃ〜」と雑念バリバリで熱波を受けるwww
改めて、いいサウナ。うん。いいサウナです。
何より、あのどでかいロウリュウ設備がいい。
ただ…🤔
前回同様、ロウリュウやってない時のサ室がぬるい…サ室入室時は80度を下回っていて、その後82度くらいをさまよってましたが3段目でも体の芯まで温まってこない…スタート12分入っても温まりきらない…
水風呂が15.4度とナイススコアを叩き出してるのに、水風呂モンスターな私が若干辛く感じてしまう程…🥶
5セット入っても整う気配どころか芯からアツアツ感が感じられず、ロウリュウでなんとか身体の芯まで温まって今日はこれでおしまい。
男湯さんのほうはもっと熱くなってるのでしょうか?
いいロウリュウ&アウフグースタイムを楽しめて、外庭の釣り椅子で昼寝も出来たし、頭痛も軽くなったから、ヨシとしよう。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら