2022.02.24 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム ユーランドホテル八橋
  • 好きなサウナ サウナ室:テレビなし、セルフロウリュあり、照明暗めの静かで落ち着けるところ。水風呂:15〜16度。外気浴:リクライニングチェアがあると幸せ。見晴らしの良いところだと最高。
  • プロフィール サウナイキタイで先輩サウナーさんの投稿を参考に地元のサウナ巡りをして1年になります。自分自身のサ活も記録してみたくなったので、この度登録させていただきました。初心者ですがよろしくお願いします。...2022年3月サウナ・スパ健康アドバイザー、2022年7月サウナ・スパプロフェッショナル取得しました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2025.02.17

151回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりにホームで朝ウナ🧖‍♀️
今日は朝しかサウナチャンスが取れなさそうだったので、まだ真っ暗な中ユーランド♨️さんへ来ました🌃

月曜日の早朝の割に結構人いたけど、皆さんお一人様で静かな浴室🚿
21日から深夜料金になったら客層変わるのだろうか🤔2時間で900円💴
回数券買っとけば土日深夜でも700円にはなるわけですが、今手元に残ってる回数券だと550円なので結構な値上がりになりますね💦
さて、何セット買っておくべきか...今日もサウナに入りながら考える😅

サ室は日中より深夜早朝の方が体感若干熱めでやっぱり好きだな〜✨
外気浴も今日は寒くなくてちょうどいい冷え具合でした😊

駅前にオープンしたロイネット🏨にもサウナが入ってるようなので気になるなぁ😁
デイユースプラン作ってくれたら行きたい❗️
なんてサウナ後炭酸泉でのんびり考えてたら2時間ギリギリになってしまった💦

ドライヤーの風量弱くて髪の毛なかなか乾かないから途中で諦めることが多いんですよね😂
一応2時間10分まではOK🙆‍♀️みたいなお知らせがあったのは非常にありがたい制度だと思いました🙏
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
66

2025.02.12

150回目の訪問

水曜サ活

外サウナ:11分、10分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

第2水曜日は露天サウナのアロマイベント🌿がある日❗️ということで、やって来ましたユーランド♨️さん✨

今日は父の命日で、一周忌の法要も昨日無事に終えたので、父がよく通ってたりらっくす♨️に行ってみようかと思っていたのですが、イベントの方に惹かれてしまった😂すまぬ、父よ😅
次はりらっくす♨️行きます😁

で、結局今日のアロマ、何だったんだろう🤔❓
浴室向かう途中にお知らせあった気はするのだけど、サ室前には表示されてないから分からなくて😅
ローズマリーっぽい感じだったかな⁉️
ひのきの日しか行ったことなかったので、お初にお目にかかる香りではありました😁
香りを楽しみながらサウナに入れるのは嬉しいなぁ🍀これからも続けてもらえるとありがたいです🙏

2/21から価格改定💴になるそうですが、手持ちの回数券は今まで通り使えるようなので一安心😮‍💨
毎年恒例の春の回数券も販売になるので、ここで一年分まとめて買うのが一番お得なのかな🤔
さて、何セット購入するか...次回までじっくり考えよう📝

今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
64

2025.02.07

149回目の訪問

内サウナ:11分
外サウナ:17分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

約1か月ぶりのユーランド♨️
ようやく来れた〜😆
お天気が荒れてるせいか空いてました☃️

珍しく場所取り常連さんがいなかったので、チャンスと思い1セット目は内サウナへ🧖‍♀️
やっぱりここのサウナの絶妙な湿度が好き😁
水風呂もいつもちょうど良い冷たさで好き✨

外気浴は...寒い😂❄️
リクライニングチェアの周囲の雪が凍ってて滑るし、風強くてタオル飛んでいきそうになるし🤣

数分で断念してそのまま外サウナへ🧖‍♀️
...温い😅寒い😵外で冷やし過ぎたのか、がっつりロウリュしたいけど、先客さんが多いとどうしても遠慮してしまう🥲
でもその後、そんなの気にせず⁉️がっつりロウリュしてくれるお姉さんが登場して救われました😆ありがたかったです🙏✨

そしてまた今日もスチームサウナに入るタイミングを逃して終了しました😅
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
64

2025.01.24

12回目の訪問

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

雪❄️が少ない今がチャンス✨とばかりに早速また来ちゃった岩見温泉さん♨️

今日の水風呂は8.5〜9℃でした🧊
この冷たさは冬限定なので、キンキンの水風呂大好き💕な皆さまに全力でお薦めしたいです😆

動線も良いので水風呂寒すぎてもすぐサウナに戻れますし、あったかい温泉も目の前にあります♨️

余談ですが脱衣所の床にも暖房入っているようで足元が暖かかったです。
全体的にコンパクトな造りですし、高齢者の方々が安心して利用できるような配慮が感じられました(今の水風呂だけはヤバい気もしますが😅)

夕方の時間帯は空いてました。
夜勤明け仮眠も取らず行ってしまったため、サ室でウトウト😪💤
水風呂で目は醒めるもののまた温まってウトウト😪💤
気がつくと10分経ってる感じで今日はあまり記憶がない😅
寝不足でサウナに行くのは危険だからやめといた方がいいね😊という当たり前のことを身をもって再確認した日でした💦

帰る時に野菜の直売所をチェックしたらほぼ売り切れで今日は何も買えず残念😁
冬の間にあと何回来れるかな〜🤔
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
69

2025.01.21

11回目の訪問

サウナ:10分、11分、14分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

冬に通い詰めたいお薦めサウナ☃️

冬の岩見温泉♨️が大好きなのですが、道路が凍結してると山道🏔️が不安で断念してしまうことが多く..😓
しかし今日は気温も高いし道路の雪が溶けている❗️今しかないっ❗️というわけで、岩見温泉♨️さんへ5か月ぶりの訪問となりました😁

サウナは94℃🧖‍♀️
冷え症の自分にはこの位の温度が丁度良く温まれるので好き😊
温泉♨️は混雑してたものの、サウナは2セット目まで貸切でとても贅沢な時間を過ごさせていただきました🙏

8月に来た時は20℃超えだった水風呂も、今日は10℃🧊冷え冷え😆
非常に冷たいのだけど、サウナの温度が充分だったので冷え具合のバランスが絶妙✨
何だかすごく浄化された気分で爽快感がハンパない😆呪いが解けたような感じ🤣
脱衣所が混んでたので外気浴は諦めて水風呂横のととのい椅子で休憩。動線最強👍

温泉♨️も温まるし、やっぱりここの施設好きだわ〜💕
更に野菜の直売所もあるのが嬉しいポイント☺️
遅い時間に来ると帰る頃には殆ど売り切れてることが多いので、早めに来て良かった✌️
今日はネギとほうれん草をゲット🥬

明日からまた仕事なので次はいつ来れるかな🤔
お天気が良ければ迷わずここに来たい✨
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃
73

2025.01.18

32回目の訪問

サウナ:11分、14分、16分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

定期的に通いたくなる温泉と広い露天水風呂が魅力のりらっくす♨️さん✨
2ヶ月ぶりの訪問💦ようやく来れた😆

駐車場が激混みで一瞬躊躇ったけど、女湯はそこまで混雑してなかったので一安心😁

サウナは下段のみ満席で上段は空いてたけど、出入りが多くて温度がぬるめ💦
10分以上入ってないと汗が出てこない😅

その割に水風呂が12〜13℃と冷え冷えなのでバランスが難しいところ😓
でも冬ならではの冷たい水風呂が好きなんですよね〜☃️

サウナ3セットの後、温泉♨️と水風呂で交代浴も楽しみやっぱここの温泉好きだ〜💕と再確認😊

明日からの仕事もまた頑張れそうです💪
今日もありがとうございました🍀

追記📝
今日は浴室を出る時見知らぬマダムに声をかけられ何かと思ったら、スパバッグが素敵ね☺️と褒めてくれて嬉しかったです🤭
私のお気に入り癒しキャラ🐧コウペンちゃんがマダムにも認められるとは😆
なかなか良いのが売ってなくてどこで買うの❓と聞かれたのだけど、3年以上前にネットで買ったのでもう販売してないんですよね💦
ネットで検索すると色々出てきますよ😊とはお伝えしたものの、マダムの通販利用率ってどのくらいなのだろう🤔⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
68

2025.01.11

148回目の訪問

外サウナ:10分、12分
内サウナ:10分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

今日はユーランドとりらっくす♨️どっちに行こうかギリギリまで迷った末、ユーランドへ😁

土曜日なのでかなりの賑わい💦家族連れや宿泊の人も多いな〜🤔そうか、世の中3連休なのね😅

りらっくす♨️にすれば良かったか😮‍💨と思ったものの、サウナは毎回空いてるタイミングで入ることができたのでラッキーでした✌️
雪が降ってたけどそれ程寒くなくて、外気浴も心地良かったです☃️

炭酸泉に入る度、次はスチームサウナにも入ろう🧖‍♀️と思うのだけど、毎回時間なくて諦めてしまうので、今度は余裕のある時に来てみようと思います😊
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
72

2025.01.07

147回目の訪問

内サウナ:10分、8分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

2025年初サウナ🧖‍♀️
年末身内に不幸があり、慌ただしい日々を送っていたらお正月も終わってました💦
ひと段落したので少しゆっくりしたいな〜と早朝のユーランド♨️へ🚙💨

外はまだ真っ暗🌃
時間的に外サウナ1セットはできそうと楽しみにしてたのですが、6時過ぎてもスタッフさんが来ない...🥲その後も来る気配なく、内サウナのみで終了😅
しばらく来れてなくて情報チェックもできてなかったのですが、朝の外サウナって中止になったのかな🤔⁉️

でも久々の内サウナがとても良かったので満足です😊
やっぱりこの湿度がたまらんです🫠
しかも朝は空いてるし最高✨
2024年のサウナまとめ見てみたら去年も同じ日に来て同じようなこと書いてました🤭

去年は父に続いて頼りにしてた叔母さんまで亡くなりショックな年になってしまったけど、今年は穏やかに過ごせるといいな😊
サ道SPでなかちゃんさんのお母さんが言ってた人生一瞬だから後悔しないようにやりたいことをやろうって言葉が身に染みました🥲

今日もサウナに通えることに感謝です🍀
ユーランド♨️さん今年もお世話になります😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
78

2024.12.24

25回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

サウナ:11分、16分
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

混んでたので2セットで終了。
サウナと水風呂の温度が丁度良くて最高😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
60

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

ライブ参戦で大阪へ✈️
今回はこちらのスーパーホテルさんへ初訪問✨
宿泊先を決める基準は「サウナがあること」ですっかり定番化してしまいました😁

#サウナ
ライブ終わりテンションMAXでホテルに帰ってきたのが23時過ぎ💦夜は25時までの営業とのことで、急いで浴室へ💨

シャワーヘッド🚿がホームのユーランド♨️と同じで何だか親近感😆
温泉と寝湯?で下茹でしてからサウナ室へ🧖‍♀️
TVはなくて丁度いい広さの綺麗なサ室。

30分おきにオートロウリュがあり、タイミングを合わせて夜は1回、朝は2回入れました🙌
照明💡がついてワクワクしてたらあっという間に終了したけど😅座る場所によっていい風を浴びれたり毎回楽しませてもらえました✨

温泉♨️に入る人は多めでしたが、サウナに入る人は殆どいなくて贅沢な時間を過ごさせてもらいました🤭

#水風呂
90cm位?結構深めの水風呂は久々だったので新鮮でした😊
温度は15℃位かな?温度計の表示の変動が激しくて正解は何度⁉️という感じでしたが、私的体感は丁度良かったです👍

#休憩スペース
水風呂浴槽の横にアディロンダックチェアが3脚並んでいて、奥の席だと良い風が当たって最高に気持ち良かったです😆
夜勤明けで大阪直行だったので、このまま眠ってしまいそうな勢いでした😴

浴室外にも休憩スペースがあって、今回は利用しなかったけどハンモックとかあっていいな〜と思いながら戻りました💦
サウナや温泉♨️の本📕とかもいろいろ置いてあったので、読みながら休憩するのも良さそうですね🤔

つい先日打首さんのライブで千葉に行った時はサウナ入れなかったので、今回は大阪でリベンジできて大満足でした😆
今年最後のスピッツライブに参戦できて、良い思い出ができました🎸✨

大阪は気になる施設がいっぱいあるけど、またこちらのホテルにも宿泊したいです❗️
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
62

2024.12.13

146回目の訪問

外サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

10日ぶりのサウナ🧖‍♀️
最近なかなか行けなくて辛い🥲
久々のホームは変わらず疲れを癒やしてくれました✨
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
61

2024.12.02

24回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

サウナ:10分、11分、13分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

1ヶ月半ぶりに温泉プラザさん♨️
お天気も良くて外気浴日和でした☀️
ととのい椅子が1脚増えて4脚になっていました❗️混んでると空いてない時もあったからこれは嬉しい😆

サウナ室はそこそこの混み具合でしたが、3セットとも上段は空いてたのでしっかり汗もかけました🧖‍♀️
でも今日はいつもより少し湿度低め⁉️な感じがしました🤔

温泉♨️と水風呂の交代浴も気持ち良くてリフレッシュできました😆
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
76

2024.11.27

145回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

外サウナ:9分、10分、9分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

ユーランド♨️さんのアロマイベント🌿
毎月第2&第4水曜日に開催ということで、楽しみにしてました😆
今回2回目の参戦✨
夜勤明けなので昼と夜どっちにしようか迷い、前回は夜だったので昼に行ってみることに😁
ユーランドに来るのも1ヶ月ぶりで、脱衣所がリニューアルされててびっくり🤭
いつの間に変わったんだろ⁉️仕切りがなくなって明るくなってましたね😄

そして今回のアロマは『ひのき』でした。
前回と同じだったけどこの香り好きだったのでまた再会できてラッキー😆
しかもサウナめっちゃ空いてるし✌️
毎回入室時は誰もいなかったので思う存分ロウリュも楽しめて大満足✨
癒し効果抜群で何度も寝そうになりました😅
久しぶりに4セット😁

2セット目の休憩時だけ雨が降ってきましたが、幸い後は雨も止んでるタイミングだったので外気浴も気持ち良かったです🫠

サウナ後の炭酸泉も空いてたので本格的に寝そうになり💦危険なので頑張って目を覚まして帰りました🚙💨

来月もシフトが合えばまた来たいです❗️
今日もありがとうございました🍀

ケンタッキーフライドチキン秋田新国道店

辛味噌にんにくチキンお試しセット

てりやきツイスターとドリンクのセット🥤お腹空いてて写真撮るの忘れる程美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
74

2024.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

鶴舞温泉

[ 秋田県 ]

サウナ:9分、14分
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

初訪問です😊
本荘にいる友達と約20年振り⁉️の再会を果たし✨ランチ🍽️してお別れした後、せっかくなのでサウナ寄って帰ろうと思い、お店から近かった鶴舞温泉♨️さんへ🚙💨
温泉パスポート提示で半額の250円。
安い😂いつもホントありがたいです🍀

浴室の入口前に100円返却式のロッカーがありましたが、浴室内の脱衣カゴの下にも貴重品入れる鍵付きの引き出しが付いてました😊
これは便利✨そういえば岩城の港の湯♨️さんもこのタイプの貴重品ロッカー付いてたなぁ。
由利本荘市はこのタイプ多いのかな🤔⁉️

お風呂は内湯と露天風呂、打たせ湯もありました♨️
サウナ室はTVありで、マットは敷いてないのでビート板を持って入るタイプでした。
室温は78℃🌡️湿度も丁度いい感じで、じっくりと汗かけました。
水風呂は13℃🌡️冷え冷えで最高〜😆からの外気浴も最高〜✨でした。
ととのい椅子は内湯の前に2脚、露天スペースに1脚。空いてたので2セットとも外で休憩。

もう少しゆっくりしたかったけど、眠くなると帰りの運転に支障が...💦ということで2セットで終了。
温泉♨️でもしっかり温まってリフレッシュできました😊また来れるといいな〜。
今日もありがとうございました🍀

発酵小路 田屋

厚切りトーストと塩麹のローストチキン、大吟醸ソフトバウム

美味しそうなメニューがいっぱいで迷う😆お店の雰囲気も良くて素敵な空間でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃
69

2024.11.19

31回目の訪問

サウナ:13分、14分、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:今日も水風呂が冷えてます😊

2週間振りのサ活になってしまった💦
仕事に追われぐったりの日々☠️
こんな時こそサウナに行きたいのに疲れ過ぎて行けず😢でももう限界😵
🎶温泉行きたい♨️温泉行きたい♨️温泉行きたい♨️サウナに行きたい🧖‍♀️サウナに行きたい🧖‍♀️...🎶
というわけで、また来ちゃったりらっくす♨️

この時間ならずっと会いたいと思ってるサウナーさんと偶然できるかも⁉️とちょっと期待もこめて🤭
サ室内を見渡してみるけど...うーん、今日もダメかぁ😅残念💦

夜の露天水風呂はいい感じに冷えていて、上流の方は13℃でした🧊
久々の水風呂が冷え冷えなので良い感じにととのいました🫠

温泉♨️でもしっかり温まって大満足✨
リフレッシュできて良かった〜😆
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
69

2024.11.04

30回目の訪問

サウナ:14分、19分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:露天水風呂がいい感じに冷えてます✨

今日は振替休日なので、月曜だけど10:15過ぎても大丈夫だ❗️ということで久々朝のりらっくすさん♨️
平日朝だと1時間45分の壁が結構厳しくて諦めちゃうことが多かったんですよね😅

サ室は珍しく上段が人気だったけど、1人分のスペースが残ってたので無事に着席😊
出入り多めのためか体感いつもより温めだったので、長めにじっくり入って2セットで終了🧖‍♀️

りらっくすといえばの露天水風呂🪨🌊
寒くなってきたので期待してました✨
上流の日陰になってる辺りは14度🌡️でした😆これからもっと冷たくなりますね😁

午前中は雲一つない青空で、外気浴もとっても気持ち良かったです😊
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
67

2024.10.31

144回目の訪問

サウナ:9分、10分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

3時台に目が醒めたので早朝サ活決行🌅
今回は眠気との戦いに勝利💪✨

最近外サウナばかりだったので久々の内サウナ3セット🧖‍♀️
空いてるせいか日中より体感熱めな気がするから、やっぱり深夜早朝に来るのが良いな😊
空が明るくなっていくのを眺めながら外気浴するのも好きなんですよね🌄

今日は平日の早朝の割に人が多かったなあ。
朝活する人増えてるのかな😁
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
67

2024.10.28

143回目の訪問

外サウナ:10分、11分、14分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

早朝サ活したかったけれど眠気に勝てず🥱
というわけで、久々午前中のユーランド♨️
この時間の内サウナは常連さんに場所取りされてることが多いので、最初から外サウナへ😁
外サウナはほぼ貸切で静か✨
常連さんはほとんどこっちに来ないから、棲み分けできててとても良いと思う😄

露天風呂は水ではなくお湯に戻っていました💦ここが水風呂だったら動線最高なんだけどなぁ😁
外気浴も段々肌寒くなってきました。
でも、ここで空を見上げながら休憩するのが一番落ち着く時間なんですよね😊

ここしばらく仕事が立て込んでてなかなかゆっくりできないけど、合間の時間にサウナに入れる幸せを噛みしめております🥰
今日もありがとうございました🍀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
73

2024.10.21

142回目の訪問

外サウナ:9分、10分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

内サウナの方は混んでたけど、外サウナは誰もいなかった😆
やっぱりセルフロウリュできるの嬉しい✨
サウナ後は炭酸泉混み過ぎで入れなかったので、お風呂で温まり終了。
帰り駐車場🅿️がめちゃくちゃ混んでましたが、今日って何かイベントでもあったのかな🤔❓

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
74

2024.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分、13分、14分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

昨日はゆめろん🍈の気分だったけど、久しぶりに新規開拓したくなり、嶽の湯♨️さんへ初訪問✨今日は朝から良いお天気☀️
一瞬「獄」👀⁉️と間違えそうになるけど「嶽」でしたね😅
温泉パスポート使用で半額の250円。
安い😁ありがとうございます🙏

売店に野菜が並んでいたり、何となく雰囲気が岩見温泉に似てる🤔❓と思ったけど、浴室が大分広かった😆

#サウナ
温度計は92℃🌡️
上段は2人しか座れないけど、下段をキープの常連マダムさまと2人だけだったので、3セット上段でいい汗かけました🧖‍♀️
TVはなくBGMは有線なのかな❓懐かしめのJPOP🎶が流れてて和みました😊
しかも2セット目、サ室に入ったら嵐✨だったのでめちゃくちゃテンション上がりました😍⤴️
まさかここで嵐聴けるなんて〜💕しかもアルバム曲(TRAP🎵)だし❗️オタク歓喜😆💚

#水風呂
サ室を出るとすぐ横に水風呂。
17℃🚰丁度いい冷たさで気持ち良い😊
冬はかなり冷えそうで期待大✨

#休憩スペース
ここの露天風呂、超好きかも🥰
何だろう?露天スペースが露天風呂を中央に外の囲いが半円形になってるのかな?目の前に大きな木🌲とお風呂の周りを囲む岩🪨とか、全体のバランスがすごくしっくりくる感じというか🤔不思議な安心感があって落ち着く🍀
休憩に座れそうな形の岩🪨がいっぱいあるのも良き😊
最初座ろうとした🪨には先客さん(トンボ)がいたので、私はその隣りの🪨に😁
全然飛んで行かないからジーっと🔍観察してしまった👀

露天風呂も内湯もあったかくて気持ちいい🫠
バイブラ湯も寝湯もあるし。
特に寝湯は私的寝湯No.1⁉️でした😁
寝湯っていまいち体勢が不安定になりがちなのだけど、ここは浴槽の深さと首を置く位置が自分には丁度良くて、更にジェット水流も柔らかくて最高✨疲れてる時に入ったら確実に寝ちゃうやつだ🤤

また一つお気に入り施設が増えました😊
近くに住んでたら何度も通いたい😆
また来ます❗️ありがとうございました🍀

道の駅 かみおか 茶屋っこ一里塚

味どうらくソフト🍦

昨日に引き続きソフトクリームを食べる人😅醤油味系のソフトも美味しくて好きなんですよね🍦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
65