2022.02.24 登録
[ 秋田県 ]
サウナ:10分、11分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
約3ヶ月ぶりのりらっくすさん♨️
サウナに来るのも2週間ぶり⁉️
ようやく来れて幸せ😆
夕方の時間帯は意外と空いてるんだっけ❓
浴室もサウナも空いててのんびり過ごせました😊
水風呂は14〜15度🌡️
1セット目はまだ空も明るかったけど、3セット目の外気浴ではすっかり夜に🌃
やっぱり空を見上げてボーっとする時間って大事だわと実感🌌
温泉♨️でもしっかり温まって、溜め込んだ疲れをリセット✨
だいぶほぐれた感じがする💪
忙しくても週1で時間作って通えるといいな😊
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
雨の中、朝ウナしようと夜明け前にユーランドさんへ🧖♀️この時間に来るのは久しぶり。流石に空いている。
いざサ室へ入ろうとすると、ドア🚪に湯桶の持ち手を挟んで開放されてる現場を目撃してドン引き😩
他の施設では見かけたことあったけどユーランド♨️では初めて💦...無言で外して入りました🤭
中で寝てる人1人だけだったので、誰も来ないからやっちゃったのかな〜❓この時間スタッフさんもまず来ないですしね🤔
それでもストーブ前の上段なら充分温かくて汗もしっかり出ました😊
しかし女性側は元々設定温度低いんだし、ドア開放🚪はホントに勘弁してほしいです😢
外気浴は屋根の下で雨音を聞きながら☔️
モヤモヤする😶🌫️気持ちをリセット✨
これから行ってみたいサウナに思いを馳せる。
今週も東京に行って来たのですが、サウナに行く時間は取れず💦
でも通りがかりに東麻布で気になるサウナを発見👀
【スゴイサウナ】さん。
サウイキで検索してみたら女性専用みたいだし、とても良さそう🩷
マグマスパ式サウナって何⁉️超気になる😆
行きたいサウナリストに入れておこう😁
やっぱり朝に入るサウナは気分もスッキリするから最高です✨
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
サウナ:13分、17分
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
秋田の温泉クーポン本📕使用期限が3/24までなので、岩城温泉港の湯♨️さんへ訪問🌊
ここが無料で利用できるなんてとてもお得ですね😆
今日は曇天でしたが天気の良い日は見晴らしも最高なのでオススメです✨
毎年期限ギリギリに駆け込みで利用しがちなので、温泉クーポン本のご利用は計画的に📝来年はバランス良く回りたいなと思います🤭
平日の割に結構賑わってました。
サウナは80度🌡️ですがドアの開閉で冷気が入るのかもう少しマイルド。
なのでずーっと入ってられる感じ🧖♀️
夜勤明けだったので眠気に勝てず目覚めたら10分以上経ってて、今日は2セットでやめておきました😁
水風呂は11〜12度🚰目の醒める冷たさ👀
サウナがもう少し熱ければ最高だと思う😆
休憩は階段を降りて半露天スペースへ。
風が強かったので窓が閉まってて外気は感じられなかったけど、海を眺めながら休憩するの好きなんですよね☺️
昨年末に亡くなった伯母と最後に一緒に来たのがここだったので、思い出の場所になりました🥲
サウナの後は温泉♨️でのんびり温まって、夜勤の疲れをリセットできました🍀
湯上がりには大広間もあって休憩できるのですが、今寝たら爆睡しそうで危険なので我慢して車に乗り込み帰りました🚙💨
今度は晴天の日を狙って来たいと思います❗️
今日もありがとうございました🍀
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分、9分、8分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
推し活💚で東京へ来たので、サウナも新規開拓したいなと思い「Smart Stay SHIZUKU」さんを宿泊で利用させていただきました😊
上野駅前なので新幹線移動にも便利🚅
推しの舞台観賞後はサ活🧖♀️
宿泊者用ロッカー🔑のスペースが少なめなので、混雑する時間帯は大変そう💦
サウナは94度🌡️オートロウリュは何分おきなのかな❓運良く2セット遭遇できましたが、良い感じに湿度が保たれていて自分好みのタイプのサウナでした✨
水風呂は12度表示でしたが体感はもう少し高め。浴槽が浅めだからかな🤔❓
そしてお一人様サイズなのでサウナを出るタイミングを誤ると水風呂待ちが発生😅
休憩用の椅子は4脚。浴室がコンパクトなので人の行き来が多いけど、目を閉じてボーッとすれば全然気にならないし、黙浴も守られていて静かなので快適に過ごせました✨
アメニティも揃っているので、一応持参してきたけど置いてあるものを使ってみました😁
サウナとは関係ないですが、カプセルのフロア入口前に荷物を整理するスペースがあるのも良かったです❗️
ラウンジも行ってみましたが結構混んでいて、入口近くの席しか空いてなかったのでちょっと寒かったです😅
それでも気になっていたSHIZUKUパフェ🍨をいただきました😆美味しかったです❗️
カプセル内は思ったより広くて、貴重品用のロッカーもあるのが便利で良かったです😊
フロア内も静かで耳栓なしでもゆっくり眠れました💤
翌日帰るだけなら宿泊先としてここもありだな〜と思いました❗️
サウナも良かったので機会があればまた利用したいです😊
今日もありがとうございました🍀
チェックアウト後は仙台経由で推し活第二弾して帰ります😁
サウナに行く時間はなさそうなのでまた次回に🤭
女
[ 秋田県 ]
外サウナ:7分、10分
内サウナ:12分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
1ヶ月ぶりのホーム🧖♀️
春の回数券🌸ようやく買いに来れました😆
去年の訪問回数を参考に毎回このタイミングで一年分を補充しているのですが、今年は4セット購入してみました😊
ちょっと多いかもだけど使用期限がないので安心です🍀
料金変更になっても変わらず日曜日は賑わっていました😁
それでも外サウナはタイミング良く2セット共に誰もいなくて、ロウリュでがっつりあったまりました🫠
内サウナも1セット、こちらもそれ程混んでいなくてラッキーでした✌️
やっぱりユーランドは良いなぁ♨️
今日もありがとうございました🍀
明日はちょっと遠出して、推し活💚兼サ活して来ようと思います🤭
女
[ 秋田県 ]
サウナ:10分、12分
ミストサウナ : 10分 × 2
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
温泉パスポートを使用して無料での利用😊
ザブーンに来るのは3年振り⁉️
夏は水風呂温いだろうからと行くタイミングをすっかり逃してしまっていました😅
まずはドライサウナのあるプール側の浴室で2セット🧖♀️
温度計は80度だけど体感もう少し低めかな❓
ストーブの前に座ってじっくり温まる感じ。
誰もいなかったので立ってても良かったかも😁
水風呂は19度。出る時に蛇口締めるシステムなので、基本温めっぽいのかな🤔
次はミストサウナのある展望風呂へ🏞️
一旦着替えて移動するのがちょっと手間ですが、二度楽しめるのがお得感あって良き🤭
こっちは開放感あって明るいですね☀️
ミストサウナの中と浴室の休憩スペースにアディロンダックチェアがそれぞれ2脚追加されていました❗️
令和6年11月寄贈って貼られていました。提供して下さった方、ありがとうございます😆
おかげでミストサウナとても快適に過ごせました✨
こちらの水風呂は温水プールのような29度🌡️
なかなか来る機会がないけど、平日は空いているし休憩スペースも広いので、のんびり休みたい時に良いな〜と思いました😊
今日もありがとうございました🍀
女
サウナ:10分、10分、16分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
月の前半は女湯がタワーサウナの方ということで🧖♀️お久しぶりの華の湯🌸さんへ♨️
前回の訪問から2年以上も経ってしまった💦
広くて綺麗だし他施設の値上がりが続く中、これでお値段据え置き平日800円はお得過ぎると思う😁
しかも温泉パスポート提示で半額になっちゃいます❗️秋田の温泉本📕期限が3/24までなので、今月はまだ使っていない施設を回ってみようと思います😊
サウナに来るのも2週間ぶり、溜め込んだストレスを一気に開放✨やっぱり定期的にサウナに通うことで心も身体もリフレッシュできる🍀
これが大事な時間なのだなぁと夜勤明け疲れ切った身に沁みて感じました🫠
タワーサウナは広くて座るところ選び放題なのだけど、ほぼ毎回上段の端っこの方に落ち着いてしまう😅
そのためカラカラのサウナで蒸された後、出るまでの移動の時に足の裏🦶が熱くて大変だったり💦
水風呂は19〜20度でゆっくり入れるタイプ🚰
そして華の湯は外気浴が好き✨
露天風呂も種類がたくさんあるので、寒い冬でも座湯と浅瀬で休憩すれば足先が冷えずに済みます😊
サウナの後は温泉を満喫♨️
かまくら風呂で半身浴しながらボーッとするのが至福です🫠
しばらくタワーサウナの方しか来てないので、次はミストサウナもある方(月の後半)に来てみようかな🤔
今日もありがとうございました🍀
男
[ 秋田県 ]
サウナ:12分、13分、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
お久しぶりの桜🌸温泉さん♨️
前に来たのいつだっけ❓と振り返ってみたらほぼ1年前でびっくり😳
家から通うならたぶん一番近い場所にあると思うんですが💦
サウナ室内、注意書きが増えてました😅
大声での会話、タオル絞り&タオル干し、横になったり足をかけること⁉️いずれも禁止ですよ〜っていう掲示が3枚💦
前までなかったと思うので、よっぽど苦情が多かったのかな🤔❓
タオル干すの注意してくれてる施設は初めて見たかも❗️結構どこに行ってもタオル干してる人いるんですよね😅
土曜日の夜だけどそんなに混んでいなくて、3セットともストーブ横の上段で温まりました🧖♀️
温度計🌡️は82度でしたが体感もう少し温めかな❓カラカラで汗が出るまで時間かかるけど、息苦しさもなくのんびり入っていられる感じでした😊
水風呂は14〜15℃🚰
夏は温く冬は冷たい水風呂のイメージでしたが、今日は丁度いい感じになってました😁
誰かお湯足してくれている⁉️
外気浴の露天スペースもクラシックが流れていて雰囲気が好き💕
ベンチで休憩して冷え過ぎたらすぐ温泉♨️に入れるし、温泉の温度も絶妙で良き☺️
溜まった疲れをリセットできました✨
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
久しぶりにホームで朝ウナ🧖♀️
今日は朝しかサウナチャンスが取れなさそうだったので、まだ真っ暗な中ユーランド♨️さんへ来ました🌃
月曜日の早朝の割に結構人いたけど、皆さんお一人様で静かな浴室🚿
21日から深夜料金になったら客層変わるのだろうか🤔2時間で900円💴
回数券買っとけば土日深夜でも700円にはなるわけですが、今手元に残ってる回数券だと550円なので結構な値上がりになりますね💦
さて、何セット買っておくべきか...今日もサウナに入りながら考える😅
サ室は日中より深夜早朝の方が体感若干熱めでやっぱり好きだな〜✨
外気浴も今日は寒くなくてちょうどいい冷え具合でした😊
駅前にオープンしたロイネット🏨にもサウナが入ってるようなので気になるなぁ😁
デイユースプラン作ってくれたら行きたい❗️
なんてサウナ後炭酸泉でのんびり考えてたら2時間ギリギリになってしまった💦
ドライヤーの風量弱くて髪の毛なかなか乾かないから途中で諦めることが多いんですよね😂
一応2時間10分まではOK🙆♀️みたいなお知らせがあったのは非常にありがたい制度だと思いました🙏
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
外サウナ:11分、10分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
第2水曜日は露天サウナのアロマイベント🌿がある日❗️ということで、やって来ましたユーランド♨️さん✨
今日は父の命日で、一周忌の法要も昨日無事に終えたので、父がよく通ってたりらっくす♨️に行ってみようかと思っていたのですが、イベントの方に惹かれてしまった😂すまぬ、父よ😅
次はりらっくす♨️行きます😁
で、結局今日のアロマ、何だったんだろう🤔❓
浴室向かう途中にお知らせあった気はするのだけど、サ室前には表示されてないから分からなくて😅
ローズマリーっぽい感じだったかな⁉️
ひのきの日しか行ったことなかったので、お初にお目にかかる香りではありました😁
香りを楽しみながらサウナに入れるのは嬉しいなぁ🍀これからも続けてもらえるとありがたいです🙏
2/21から価格改定💴になるそうですが、手持ちの回数券は今まで通り使えるようなので一安心😮💨
毎年恒例の春の回数券も販売になるので、ここで一年分まとめて買うのが一番お得なのかな🤔
さて、何セット購入するか...次回までじっくり考えよう📝
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
内サウナ:11分
外サウナ:17分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
約1か月ぶりのユーランド♨️
ようやく来れた〜😆
お天気が荒れてるせいか空いてました☃️
珍しく場所取り常連さんがいなかったので、チャンスと思い1セット目は内サウナへ🧖♀️
やっぱりここのサウナの絶妙な湿度が好き😁
水風呂もいつもちょうど良い冷たさで好き✨
外気浴は...寒い😂❄️
リクライニングチェアの周囲の雪が凍ってて滑るし、風強くてタオル飛んでいきそうになるし🤣
数分で断念してそのまま外サウナへ🧖♀️
...温い😅寒い😵外で冷やし過ぎたのか、がっつりロウリュしたいけど、先客さんが多いとどうしても遠慮してしまう🥲
でもその後、そんなの気にせず⁉️がっつりロウリュしてくれるお姉さんが登場して救われました😆ありがたかったです🙏✨
そしてまた今日もスチームサウナに入るタイミングを逃して終了しました😅
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
サウナ:10分、10分、12分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
雪❄️が少ない今がチャンス✨とばかりに早速また来ちゃった岩見温泉さん♨️
今日の水風呂は8.5〜9℃でした🧊
この冷たさは冬限定なので、キンキンの水風呂大好き💕な皆さまに全力でお薦めしたいです😆
動線も良いので水風呂寒すぎてもすぐサウナに戻れますし、あったかい温泉も目の前にあります♨️
余談ですが脱衣所の床にも暖房入っているようで足元が暖かかったです。
全体的にコンパクトな造りですし、高齢者の方々が安心して利用できるような配慮が感じられました(今の水風呂だけはヤバい気もしますが😅)
夕方の時間帯は空いてました。
夜勤明け仮眠も取らず行ってしまったため、サ室でウトウト😪💤
水風呂で目は醒めるもののまた温まってウトウト😪💤
気がつくと10分経ってる感じで今日はあまり記憶がない😅
寝不足でサウナに行くのは危険だからやめといた方がいいね😊という当たり前のことを身をもって再確認した日でした💦
帰る時に野菜の直売所をチェックしたらほぼ売り切れで今日は何も買えず残念😁
冬の間にあと何回来れるかな〜🤔
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
サウナ:10分、11分、14分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
冬に通い詰めたいお薦めサウナ☃️
冬の岩見温泉♨️が大好きなのですが、道路が凍結してると山道🏔️が不安で断念してしまうことが多く..😓
しかし今日は気温も高いし道路の雪が溶けている❗️今しかないっ❗️というわけで、岩見温泉♨️さんへ5か月ぶりの訪問となりました😁
サウナは94℃🧖♀️
冷え症の自分にはこの位の温度が丁度良く温まれるので好き😊
温泉♨️は混雑してたものの、サウナは2セット目まで貸切でとても贅沢な時間を過ごさせていただきました🙏
8月に来た時は20℃超えだった水風呂も、今日は10℃🧊冷え冷え😆
非常に冷たいのだけど、サウナの温度が充分だったので冷え具合のバランスが絶妙✨
何だかすごく浄化された気分で爽快感がハンパない😆呪いが解けたような感じ🤣
脱衣所が混んでたので外気浴は諦めて水風呂横のととのい椅子で休憩。動線最強👍
温泉♨️も温まるし、やっぱりここの施設好きだわ〜💕
更に野菜の直売所もあるのが嬉しいポイント☺️
遅い時間に来ると帰る頃には殆ど売り切れてることが多いので、早めに来て良かった✌️
今日はネギとほうれん草をゲット🥬
明日からまた仕事なので次はいつ来れるかな🤔
お天気が良ければ迷わずここに来たい✨
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
サウナ:11分、14分、16分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
定期的に通いたくなる温泉と広い露天水風呂が魅力のりらっくす♨️さん✨
2ヶ月ぶりの訪問💦ようやく来れた😆
駐車場が激混みで一瞬躊躇ったけど、女湯はそこまで混雑してなかったので一安心😁
サウナは下段のみ満席で上段は空いてたけど、出入りが多くて温度がぬるめ💦
10分以上入ってないと汗が出てこない😅
その割に水風呂が12〜13℃と冷え冷えなのでバランスが難しいところ😓
でも冬ならではの冷たい水風呂が好きなんですよね〜☃️
サウナ3セットの後、温泉♨️と水風呂で交代浴も楽しみやっぱここの温泉好きだ〜💕と再確認😊
明日からの仕事もまた頑張れそうです💪
今日もありがとうございました🍀
追記📝
今日は浴室を出る時見知らぬマダムに声をかけられ何かと思ったら、スパバッグが素敵ね☺️と褒めてくれて嬉しかったです🤭
私のお気に入り癒しキャラ🐧コウペンちゃんがマダムにも認められるとは😆
なかなか良いのが売ってなくてどこで買うの❓と聞かれたのだけど、3年以上前にネットで買ったのでもう販売してないんですよね💦
ネットで検索すると色々出てきますよ😊とはお伝えしたものの、マダムの通販利用率ってどのくらいなのだろう🤔⁉️
女
[ 秋田県 ]
外サウナ:10分、12分
内サウナ:10分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
今日はユーランドとりらっくす♨️どっちに行こうかギリギリまで迷った末、ユーランドへ😁
土曜日なのでかなりの賑わい💦家族連れや宿泊の人も多いな〜🤔そうか、世の中3連休なのね😅
りらっくす♨️にすれば良かったか😮💨と思ったものの、サウナは毎回空いてるタイミングで入ることができたのでラッキーでした✌️
雪が降ってたけどそれ程寒くなくて、外気浴も心地良かったです☃️
炭酸泉に入る度、次はスチームサウナにも入ろう🧖♀️と思うのだけど、毎回時間なくて諦めてしまうので、今度は余裕のある時に来てみようと思います😊
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
内サウナ:10分、8分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
2025年初サウナ🧖♀️
年末身内に不幸があり、慌ただしい日々を送っていたらお正月も終わってました💦
ひと段落したので少しゆっくりしたいな〜と早朝のユーランド♨️へ🚙💨
外はまだ真っ暗🌃
時間的に外サウナ1セットはできそうと楽しみにしてたのですが、6時過ぎてもスタッフさんが来ない...🥲その後も来る気配なく、内サウナのみで終了😅
しばらく来れてなくて情報チェックもできてなかったのですが、朝の外サウナって中止になったのかな🤔⁉️
でも久々の内サウナがとても良かったので満足です😊
やっぱりこの湿度がたまらんです🫠
しかも朝は空いてるし最高✨
2024年のサウナまとめ見てみたら去年も同じ日に来て同じようなこと書いてました🤭
去年は父に続いて頼りにしてた叔母さんまで亡くなりショックな年になってしまったけど、今年は穏やかに過ごせるといいな😊
サ道SPでなかちゃんさんのお母さんが言ってた人生一瞬だから後悔しないようにやりたいことをやろうって言葉が身に染みました🥲
今日もサウナに通えることに感謝です🍀
ユーランド♨️さん今年もお世話になります😊
女
女
[ 大阪府 ]
ライブ参戦で大阪へ✈️
今回はこちらのスーパーホテルさんへ初訪問✨
宿泊先を決める基準は「サウナがあること」ですっかり定番化してしまいました😁
#サウナ
ライブ終わりテンションMAXでホテルに帰ってきたのが23時過ぎ💦夜は25時までの営業とのことで、急いで浴室へ💨
シャワーヘッド🚿がホームのユーランド♨️と同じで何だか親近感😆
温泉と寝湯?で下茹でしてからサウナ室へ🧖♀️
TVはなくて丁度いい広さの綺麗なサ室。
30分おきにオートロウリュがあり、タイミングを合わせて夜は1回、朝は2回入れました🙌
照明💡がついてワクワクしてたらあっという間に終了したけど😅座る場所によっていい風を浴びれたり毎回楽しませてもらえました✨
温泉♨️に入る人は多めでしたが、サウナに入る人は殆どいなくて贅沢な時間を過ごさせてもらいました🤭
#水風呂
90cm位?結構深めの水風呂は久々だったので新鮮でした😊
温度は15℃位かな?温度計の表示の変動が激しくて正解は何度⁉️という感じでしたが、私的体感は丁度良かったです👍
#休憩スペース
水風呂浴槽の横にアディロンダックチェアが3脚並んでいて、奥の席だと良い風が当たって最高に気持ち良かったです😆
夜勤明けで大阪直行だったので、このまま眠ってしまいそうな勢いでした😴
浴室外にも休憩スペースがあって、今回は利用しなかったけどハンモックとかあっていいな〜と思いながら戻りました💦
サウナや温泉♨️の本📕とかもいろいろ置いてあったので、読みながら休憩するのも良さそうですね🤔
つい先日打首さんのライブで千葉に行った時はサウナ入れなかったので、今回は大阪でリベンジできて大満足でした😆
今年最後のスピッツライブに参戦できて、良い思い出ができました🎸✨
大阪は気になる施設がいっぱいあるけど、またこちらのホテルにも宿泊したいです❗️
今日もありがとうございました🍀
女
[ 秋田県 ]
外サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
10日ぶりのサウナ🧖♀️
最近なかなか行けなくて辛い🥲
久々のホームは変わらず疲れを癒やしてくれました✨
今日もありがとうございました🍀
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。