にわとり

2023.03.11

1回目の訪問

一週間、少し疲れが溜まってきたと感じたので、ご褒美サウナ。
とは言ってもいつも通りのサウナ巡りではなく、カプセルを予約した泊まり込みのサウナ。
以前旅行でカプセルホテルを利用した時に完全に味を占めた感はある。

サウナ
・夕方の部
ふくろうサウナ
8分×1セット
高温サウナ
8分×2セット
・夜中の部
ふくろうサウナ
8分×2セット
高温サウナ
8分×1セット

サ室:3種類
①高温サウナ
中は広々としている。
3段で、奥にストーブがある。テレビ有。
1段目は程よい温度だったが、2段目はかなり熱い。流石114℃を謳っているだけある。
②ふくろうサウナ
中は2段、暗め、テレビ無。
設定上低温サウナとのことだが、88℃〜90℃ある。
確かに高温サウナと比べたら温度は低いが...
中にはふくろうの置物やハッカ(?)などのスッキリした香りのアロマが置いてあり、結構快適。
③ミストサウナ
入ってない...

水風呂:2種類
①水風呂(冷)
水温は24℃〜26℃程。
ととのうために入ることはないが、サウナ浴後のかけ水として使えるし、体調に合わせて入れるのであるとかなり助かる。
②水風呂(強冷)
水温は14℃程。
①の水風呂で身体を慣らしてから入る。
さらに上からミストが出てきて快適。

整いスペース
①デッキチェア
浴室内に2個あった。
②椅子
浴場内のあちこちにあって、スムーズに使える。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!