絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くうねる

2022.03.29

2回目の訪問

サウナ飯

大好きな清河寺温泉。
本当は湯どんぶりさんへ行こう、尾久までは行ったのだけど、バスが全然こなくて暗くなってきたし諦めてUターン。
19:30in

ロッカーが空いてないのに比べて人のいないのは何ででしょう。
20:30くらいまでは人も少なく快適でした。
脱衣場横のととのいスペースにいると、男湯の方の声が聞こえますが、女湯が静かなのに比べてすごくうるさかったので、ストレス抱えてる人も居るだろうなーと。。。

つぼ湯の所に大きな桜の木が1本。
満開に咲いていてとても綺麗でした!

疲れた時はやっぱり清河寺さんに足が向きます。
従業員の方たちも感じがいい。

今日はレディースデーでスタンプ2倍なのに、さらにくじ引きやってて追加スタンプ5個頂きました😊
ご飯も美味しいし
サ室も静かだし最高です。

この辺りはよく廻りますけど、SPAHARBSはフィットネス利用の常連と当たるとお喋りひどくてうるさいし時間選びます。湯けむり横丁はサ室は静かですけど露天でお喋りするニコイチが多い。まあどこも善し悪しありますよね。
黙浴の快適さに慣れてしまったのでもう昔に戻れない気がします🥺

生姜焼きと生ビール

塩分とアルコールの補給。 ご飯が進む味付けです。

続きを読む
6

くうねる

2022.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

時間が空いたのでサクッと90分コースで。
サウナ行き始めた頃は「90分なにすれば…」くらいだったのが、今では「90分せわしない!慌ただしい!」に変わったw
春休み期間で料金値上げ。
サクッと3セット。水風呂以外の湯船には一切浸からずにサウナのみ!
これはこれでとってもアリでした。
3/7の朝ウナ以来だったけど、なんかととのい椅子が増えたよね?
どんどん居心地良くなりますね!
普段もだけど春休みだし余計に館内着着て過ごすスペースはカップルやら若者でごちゃごちゃしてるのでほとんど利用しませんが、お風呂スペースとサウナは快適でお気に入りなのでなんだかんだ来てしまう😊
奥のワークスペースも静かなら快適です。
次は120分コースで!

日高屋 大宮大成店

半ラーチャー餃

ちょうど良き!!

続きを読む
6

くうねる

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ルビーパレス

[ 東京都 ]

#水曜サ活 の日
行ってみたかったルビーパレスさんへ。
ここでアカスリがしたくて来ました。

水曜日は10分サービスとのことで、40分コースで計50分。
1番先生にしっかりスって頂きました!
気持ちよかったーー!

サウナアカスリ前にヨモギサウナ1セット。
アカスリ後は5セット
(ヨモギ1、遠赤外線サウナ1、ローリュサウナ3)

4.5セット目に今までで1番綺麗なあまみがでました😂

スッキリして、
イオンウォーターと辛麺カップで塩分と水分をw
サウナ後って味の濃いものほしくなりますよね。。

いつかフルコースの10時間コースやってみたいw

イオンウォーターと宮崎辛麺カップ

ただただ塩分笑

続きを読む
27

くうねる

2022.03.21

1回目の訪問

仕事終わりに初訪問。
思ってた以上に狭い空間でしたが、サウナはアチアチでよかったです。

先日からスマートウォッチ装着のままサウナ利用するようになりまして、今日は心拍数を目処に出入りするようにしたら、なんとなくいい感じであまみが出ました。

3セットやって、4セット目行こうか迷ってたら
汗流さずそのまま水風呂ドボンの人がいたのでやめました、、、まだまだいるんですね…残念。

本日はレディースデーで700円で1時間半利用できたので、こういうお得な時はまた利用したいなーとは思いました。

続きを読む
17

くうねる

2022.03.20

1回目の訪問

3連休はお仕事です。
3日間の中日に大好きな清河寺温泉へ。

夜20:00過ぎにin
お子様連れ多し。
ここの炭酸泉はお湯がヌルッとまろやかで好きです!

サ室内のTVでは逃走中が流れてて、つい時間を忘れて見入るw
自分も逃げてる気がして心拍数もいい感じにw

水風呂は20℃くらい。
気持ちよくしっかりつかれてちょうどいい!

露天スペースでゆっくり休む。
椅子だったり、寝転び湯だったり、生源泉湯だったり…で計4セット。

露天の椅子のところにかけ湯用の手桶がないのがいつも不満ですけど、それ以外は本当に大好きなな施設です。

本日もありがとうございました!

続きを読む
5

くうねる

2022.03.17

1回目の訪問

職場が近いので予約が始まったら行こうと狙っていたひとりサウナプラスさん。
出社日に予約とれたので伺いました。

入口からオシャレ…
館内説明を受けて時間になったらお部屋へ。

想像以上に広くて。ちょっとしたビジネスホテルのシングルルームより広いのでは??

必要なものは全て揃っているので手ぶらでも来れます。

サ室は1人なんで寝転んでもどんな体制でもOK。
好きなタイミングでロウリュもできる。
室内は環境音楽が流れてるけど、そんなにうるさくも無いので集中できます。

ととのいチェアはシリコン製?
大きさも長さもいい感じだけど、強いていえば頭が当たる部分が硬く感じてタオルひくといいかも。
周囲の音がないので、気づいたら10分くらい経ってるというトリップを経験。

3セット終わったところで残り15分。
軽く4セット目、サ室6分水シャワーで終える。

シャワーはミラブルだし、
ヘッドシャワーはキンキンで冷え冷えになる。
ドライヤーはダイソンでいままで色んなサウナでダイソンと書いてあるもの使ったけどそれとは比べ物にならないくらいの風圧であっという間に髪乾いた😂

色んな人がいるサウナ施設大好きだけど、たまには自分と向き合うためにこういう1人になる時間も大事だなーと思った。

また利用させてもらいます!

続きを読む
8

くうねる

2022.03.16

2回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

昨日かるまるで散々サウナ入ってきたからか勢いついちゃって午後からSKCへw

サウナ週間だからか、
サウナが烈火のごとく熱い!
常連とおぼしきマダムが口々に「熱すぎる!」と言うくらいw
5分いるともう無理!ってなるし出る時の出口辺りの温度が最後のひと押しで容赦ない😅
それでも水風呂気持ちよすぎて4セットやってしまったw

水風呂12℃くらい。
このくらいが気持ちいいかもー!

ああ、、ほんと最高!
ご飯も美味しいし近くに住みたいくらい最高!

スタミナ肉玉ライスとゴロゴロレモンののんあるレモンサワー

のんあるレモンサワーにレモン氷とジョッキでのんあるなのに酔うw

続きを読む
6

くうねる

2022.03.15

2回目の訪問

サウナ飯

かるまるレディースデー2日目。

朝5時に浴場へ。
夜とは打って変わって、ほんのり明るくてこれはこれでいい感じ。

屋上の薪サウナ予約が空いていたので入れる。
薪サウナリピ!
なかなか予約埋まらずリピする人多かった。

屋上の整いスペースがとっても好きでした。
昼間に事件あったみたいだけど、あれはほんと近いもんね、、、対策必要よね。

朝ごはんの放送聞いて、そういえばお腹すいたなーと食堂へ。
朝からカレー食べて満足!
チェックアウト時間になると混みあうだろうし、
もう充分堪能させてもらったので早めに退館。

総じてかるまる最高でした!
いいなー男性はこんな最高な施設が常に使えるなんて羨ましいでしかなかった😭

女性用かるまる作って欲しい!

朝カレー

ヤクルト最強

続きを読む
5

くうねる

2022.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

かるまるレディースデーに宿泊で参戦!
これがウワサのかるまるかー🙌🏻

脱衣所のロッカーが少なすぎて空きを探すのにウロウロしたり浴場入口わからなくてウロウロしたりしてましたが、なんとか浴場へ。
なんてワンダーランドなの!
夕方から行ったので薄暗くてなんか落ち着く。。
しかし…こんなに混雑してるサウナ初めて😂
さすがレディースデー。

シングルを体験したくて、とりあえず炭酸泉で温まってからサウナへ。
10分ほどででてシングル水風呂へ。
ビリビリする!ナニコレ!ww
いつもはしばらく水風呂浸かるのに、これはもう即出るw
これに慣れたらほか物足りなくなりそうw

1時間後についてる薪サウナがとっても静かでひたすら薪がパチパチするのを聞きながらいられるのですごく気に入りました。
居心地がいいので大体10階と屋上を往復してたかも。

3時間くらい堪能してから休憩スペースでしばし休憩。
ヤクマンが気になったけど、とりあえずオロポで。

22:30くらいにまた浴場へ。
事前予約で惨敗した蒸サウナ予約を深夜に取れた!そして上の薪サウナもまた取れた!
それまでまたあちこち堪能。
(ここまででまだカプセルに行ってないw)

蒸サウナは完全に1人用。
なんでドア少し開いてるんだろと思ってたけど直ぐにその答えがわかった。
熱すぎて悶えるww
肉まんの気持ちがわかったw
もうダメ無理!ヤケドする!ってところで8分間終了!助かったww
だいぶ蒸し上げられたのでシングル気持ちよすぎました。

薪サウナも堪能して
いい加減せっかくとったのでカプセルの部屋へ。

広くて綺麗で良き!
ヤクマン注文してテレビみながら休憩。

ここまでで日越えてるけど2日目はまた別で。

オロポとチャーシューと煮玉子だったかな、、、

やっぱりオロポ

続きを読む
5

くうねる

2022.03.13

2回目の訪問

先日のwoman'sdayに続いての利用。
女性用はIKEなのでアイスルームが快適な方。
予約制で人数調整しているだけあって混み合わず快適!なんなら一定時間の間貸切?くらいだった!
施設も綺麗だしタオル使い放題だしとっても居心地良きです。
ここのポンチョが好きで購入してしまいました!
家でも着ようかな。

続きを読む
9

くうねる

2022.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

色々と忙しくてでほぼ寝れてない状態から自分への慰労の意味で本日は湯けむり横丁さんへ。

いつもは平日か日曜の夜しかこないので、土曜日ってこんな感じなのね、、、というくらい今までで1番混んでた。それでも露天スペースのお風呂は広いので全然快適でした。
(お喋りしてる人が多かった事以外)

隣のかっぱ寿司さんで好きなだけ自分を甘やかしてから広々とした炭酸泉で自分を解放。この瞬間がたまりません。

サウナは3セット。
今日は低温の方では12分いても汗かけなかったので、高温でしめる。

水風呂は17〜18℃くらい。
気持ちよすぎてそのまましばらくいられる。

露天での外気浴が気持ちよすぎて、春だなーと感じながらふわふわとした気持ちで帰宅して爆睡!

ぐっすり眠れたし、なにより顔の肌荒れが良くなってて感激😂

かっぱ寿司 新三橋店

回転寿し

食べたいものを食べたいだけ食べる

続きを読む
1

くうねる

2022.03.07

1回目の訪問

サウナの日は朝ウナ!
混雑なく快適でした!
月曜キンキン水風呂はほんとにキンキンで肌がピリピリするほど!
本日限定でバレルサウナも無料開放してて3つのサウナを楽しみました!

混雑さえしてなければここはサウナほんと快適!
あっという間の2時間でした!
朝は気持ちいいなぁ…。仕事頑張れそう!

続きを読む
24

くうねる

2022.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

SaunaLab Kanda Women's day に参加しました!
初めてのサウナラボさん!
オシャレすぎる室内。どこを撮ってもかわいい!
今日はイベントで男女サウナをどちらも使えて、フリードリンクでいろんなドリンクも用意されてて至れり尽くせり!
okeサウナが暑くてよかった!
IKEサウナは低温だけどまるで岩盤浴のようなじんわり温まるし、なんか落ち着きます。

前日に草加健康センターで強力水風呂を体験してきたからか、水風呂が恋しかったけど、アイスサウナが意外と居心地よくて寝てしまうところでした笑
予約制のイベントだったからか、いつもこうなのかは分かりませんが、ストレスなく利用できてよかったです!
また今月サウナリトリートの予約が取れているので伺う予定でいまからワクワクしてます♡

楽しかった!
ポンチョが気に入ったので購入予定です!

マッカラ(ソーセージ)とてかげんしないジンジャーエール

おなかいっぱいになりたくなかったのでサクッと。ジンジャーエールは辛口でとっても好みでした!

続きを読む
15

くうねる

2022.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

初めての草加健康センター!
アチアチサウナで最高に気持ちよかったです!
過去最高のあまみ!

カレーうどん

とろとろで美味しかった

続きを読む
31