2022.02.21 登録
[ 東京都 ]
飛行機がオーバーブッキングで翌日便に振り替えてくれる人募集してたので、予定のない私は手を上げてみました。航空会社が用意してくれたホテルに一泊。ちょうど気になってたサウナに入れました。
途中ウルグアイ人と仲良くなるイベントもあり楽しいサ活でした。
サウナはオートロウリュのタイミングがわからず、、
水風呂は15−16度でいいかんじ。
露天あり、岩盤浴ありと充実した施設でした。値段がちょっと高いのでなかなか自分で来るにはハードル高いかなぁと少し思いました。
[ 広島県 ]
初広島サウナ。
ただいま広島に来ております。
よもぎのスチームサウナ、オートロウリュ、セルフのあるフィンランドサウナとどれもいい感じ。
水風呂の温度もちょ〜ど気持ちいい感じ。
外気浴スペースが半分立ってるような腰掛けタイプで新鮮でした。夏のぬるい風を感じながら、繁華街の喧騒をぼんやりと聞く。んぎもぢいい。
[ 大分県 ]
硫黄の香りのする青みのある透き通った冷泉が湧き出る寒の地獄温泉。
歴史のある温泉宿で冷泉が有名でしたがサウナはありませんでした。
今まではストーブであたたまり冷泉を楽しむというスタイルだったのが、
ととのえ親方とサウナ師匠Wプロデュースのサウナが、、できてしまいした、、、
最強の水風呂とめちゃくちゃ良いサウナ。
もはや死角はありません。
クラウドファンディングの特典で本日プレオープンにはいることができました。
生きててよかった。
[サウナ]
HARVIAの薪ストーブ(90-94℃)
セルフ可
[水風呂]
冷泉(13-14℃)
[ととのいスペース]
外と内に合計12脚くらい