十勝川温泉 観月苑
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
本日の宿泊は観月苑!
おそらく北海道最後のサウナになるでしょう。
十勝川温泉でセルフロウリュのできるフィンランド式サウナがあるなんて。前は無かったのにね、たしか。いい進化してますね( ◜‿◝ )
とりあえず1ラウンド目、2セット入ってまいりました。このあと夜と早朝にも入る体力があれば入るつもりでございます。
いつもどおり体を洗って、下茹で。モール泉ですね当然です。十勝川温泉ですからね。
その後サウナへ。オイオイオイオイ。いい暗さ、間接照明がいいね。匂いもいい。白樺が飾ってありますね。砂時計が4個おいてあります。そしてきれいで十分な広さ。集中できるいい作りデス。文句なんてあろうはずもありません。
セルフロウリュをするとジワァっとじっくりしっかり湿度と体感温度が上がっていきます。
しっかり汗かいたあとに水風呂へ。札内川の伏流水です。よく釣りしてましたがキレイなんですよねほんとに札内川って。
水風呂は19℃と表示されてますが、もう少し低い気もします。どちらにせよキンキン系ではないです。でもじゅうぶんしっかり冷やせます。
9月に入り日が落ちると20度切ってくるくらいの気温。やや肌寒く、むしろこのくらいの水風呂の温度が個人的に丁度いい。
外気浴スペースのデッキチェアに横になって目を開けると、、雲のないきれいな星空が。。。目の前には十勝川。
最高だよ。もう言うことないです。
十勝サウナサイダーは不思議な味でした。
以下、コンディションです。
[サウナ]
(温度計89℃)
[水風呂]
(温度計19℃)
[ととのいスペース]
外:プラ椅子3,デッキチェア2,ベンチ1くらい
内:プラ椅子4くらい
[その他]
キンキンのウォーターサーバあり。
デッキチェアがいいかんじ。
TOKACHI SAUNA SODA 37 お飲みいただき、十勝地サイダーたくさんお買い上げありがとうございます!十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら