サウナ貴公子

2022.06.19

1回目の訪問

今日はなんとなく大在の方へ。
サ活の少ないホテルトパーズ、黄玉の湯に。
偶然さんが言っていました。どんなに合わないサウナでも一つはいいところがあって、それを探すようにしてると。
ここの良いところはサ室かけ湯水風呂ととのい椅子の導線が最短なところだと思います。
あと、サウナ目的の人が少ないのか、すいています。

途中から運動部っぽい子たちがワラワラと。
昨日もそうだけど大分でなんか大会でもあったのでしょうか。

3セット。冬は水風呂が冷たくなるのかな?そしたらまた来てみよう。

[サウナ]
ドライ(温度計95℃)
[水風呂]
(体感25℃)
[ととのいスペース]
外:無
内:2脚
[その他]
脱衣所は無料の鍵ロッカー、ウォーターサーバーあり。サ室5人、大浴場10人の入室制限。

サウナ貴公子さんのホテルトパーズ大在駅前(黄玉の湯)のサ活写真
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!